@matsumotoyuko
有効 (1日, 13時間前)-
松本優子さんがまたまた「愛しのカレー」でコメントしました。 2年, 5か月前
藤本さんありがとうございます!
「お母さん業界新聞」のイベントで歌ができた、ということもラジオで言えて、嬉しい1日でした。
おかげさまで、やはり、味噌を入れる、というのはとてもミソですね!(歌の方も実際のお料理の方も)ありがとうございます!
-
またまた「愛しのカレー」
みなさんこんにちは♪ メール版で毎日、サイトでちょいちょい、 月刊誌を涙で拝読しています! 記事サボり気味でスミマセン。 2020年の7月30日のオンライン乾杯イベントで お母さん大学音楽隊のみなみなさまと楽しく動画でパフォーマンスして頂きました、「華麗‼️加齢⁉️愛しのカレー」 […] -
-
お母さん大学音楽隊の皆様に歌い、舞い、そして演奏していただき2年の年月。
2歳といえば、赤ちゃんでしたら、かなり、
その人らしくなっている頃でしょうか。
とうとう、NHKラジオで放送していただくチャンスを頂きました。
放送は9月24日の昼下がりだと思われますが
「ネクスト名人寄席」という若手の演芸番組、
本日群馬県千代田町にての公開収録に参加して参りました。
[…]
-
朝。
ママチャリサイクリングのチャンス到来。
そういえばそろそろバラの季節だ!
バラ🌹の花壇へ足を伸ばし。
甘い香りに包まれてみる。
柔らかな朝日と色鮮やかなバラの花壇。
いつ頃からこんなに咲いてたんだろう。
年に一度の満開のバラ園散歩。
こどもたちが小さい頃は
バラの中に入りたがり、トゲ […]

-
松本優子さんがあの歌、オンエアー?!でコメントしました。 3年, 5か月前
藤本さんありがとうございます!
カレーの唄、私はちょいちょい寄席でうたっています!(昨日も浅草で唄いました!)
チバテレビの「浅草お茶の間寄席」っていう番組でオンエアされたこともあります!(神奈川テレビにもまわったはず…?)なかなか記事を書いてなくて面目次第もありませぬが、
たまこよろしくお願いします!
-
松本優子さんがあの歌、オンエアー?!でコメントしました。 3年, 5か月前
岸さん!その節はありがとうございます!
ラジオ聞いて頂きありがとうございます!!!
もう…手挙げるの嫌いで、
小1の時、漢字の「上」と「下」を習って、
「上下」←これはなんと読みますか?
ジョーゲわかるぞ!と自信を持って手を挙げたの、
覚えてるくらいです。 -
松本優子さんがあの歌、オンエアー?!でコメントしました。 3年, 5か月前
そういうわけで
うたえなくてごめんなさい〜SNS宣伝ありがとうございます!
-
-
聞きます〜〜!楽しみです〜〜!
-
そういうわけで
うたえなくてごめんなさい〜SNS宣伝ありがとうございます!
-
-
ラジオ!生で、にやっにや?声を出して笑いながら、聴きました♡
花形演芸大賞受賞おめでとうございます!
本当に小学校の時、5回しか手を上げなかったんですか??笑
ホイットニーヒューストンとマライアキャリーを歌うたまこさんの三味線の音と歌声に惚れ惚れしました〜〜!-
岸さん!その節はありがとうございます!
ラジオ聞いて頂きありがとうございます!!!
もう…手挙げるの嫌いで、
小1の時、漢字の「上」と「下」を習って、
「上下」←これはなんと読みますか?
ジョーゲわかるぞ!と自信を持って手を挙げたの、
覚えてるくらいです。
-
-
たまこさん。
もう、たまこさんって、言えないくらいの存在ですね。
三味線の音色も素敵だったし、歌もトークも、味が出ていますね。
たまこさんの時代が来ましたね。
がんばりましたね。
大変だったころもあると思うけど、
今、こうしてプロとして大活躍されていることが、本当に素晴らしいです。
あ~、カレーの歌もなつかしい。
-
藤本さんありがとうございます!
カレーの唄、私はちょいちょい寄席でうたっています!(昨日も浅草で唄いました!)
チバテレビの「浅草お茶の間寄席」っていう番組でオンエアされたこともあります!(神奈川テレビにもまわったはず…?)なかなか記事を書いてなくて面目次第もありませぬが、
たまこよろしくお願いします!
-
-
-
久しぶりにうちの18歳と駅まで歩いて一緒に行くことに。。
わたしは着物で、荷物も多いので、ゴロゴロバックを託す。家を出たところで忘れ物を思い出し、さきにいってもらって、すぐに追いかけるも、もう50mも先に進んでいる。
しかもスタスタと、速い。
こちら着物な上に三味線を持ってるので、そんなに速くない。差が縮まらない。
小走りで追いかけたけど追いつかないので、諦めて、駅前の大通りを渡る信号でようやく合 […]

-
みなさんこんにちはこんばんは。
昨年夏、音楽隊イベントとして、カレーソングにチャレンジさせて頂きました。
あのあと、寄席やほかの公演でもちょいちょいカレーソング三味線だけバージョンをひとりで歌っています‼️
おかげさまで寄席のお客様にも大好評で(江戸の古典のものより馴染みやすいようで、、😅)
さて、
昨夏の乾杯イベントは、その前の5月に友人が結婚式を泣く泣く延期したために、集ま[…]

-
小すみさん!ご無沙汰しております!
見ました!youtube!
芸人の皆さまのさすがのパフォーマンスです!
でもあたたかい動画になっているのは、小すみさんだからこそですね、きっと。
思い出す〜♪インドな夜〜笑笑
今年も…楽しみましょう〜!!-
植地さん!コメントありがとうございます‼️
ご覧頂きありがとうございます!包丁振り回していただいたの…思い出します。
インドの動画は本当何回みても皆さん愛おしい感じですね。
今年はリアルでできるのかなー。
-
-
とっても元気が出ました!
2歳の次男が膝の上に座ってきたので、一緒に見ていたんですが、上を向いて歩こうが終わると同時にすやぁ〜と穏やかに寝ました。
編集に愛がある小すみさんらしさが!とっても素敵でした!
この時代だからこそ出来ること、楽しめることをあらためて考えて、親子で過ごしていきたいです!-
わぁ〜岸さんご覧くださいましたか!?
そして次男くんすやぁーっと寝てくれましたか!
嬉しいです❣️ありがとうございます
-
-
たまこさんの器用さにほんとにビックリしてたんですが。
iPhoneだったんですねー!
それはそれですごい!
いろんなお顔が見えて、楽しい動画でした♪-
iPhoneだったんですよーずっと。
ほんと悲鳴あげてました気の毒に。。
楽しんで頂きありがとうございます!
-
-
たまこさんの仕事につながったのなら、最高です。
今年の乾杯は、ハワイです。
たまこさん、ウクレレは弾けますか?
私、踊ります。
今年も、楽しみましょう。
-
おかげさまで寄席のお客様にカレーソングご好評いただいてます笑笑
今年はハワイなんですね。ウクレレやったことありません笑
楽しみです。
-
-
- さらに読み込む






















あの日の愛しのカレーを、たまこさんがさらに進化させてくれて、本当にうれしいです。
また、7月30日が来ます。
みんなで、リアルでやりたいなぁ。
愛しの彼~、愛しのカレー、愛しの華麗
藤本さんありがとうございます!
「お母さん業界新聞」のイベントで歌ができた、ということもラジオで言えて、嬉しい1日でした。
おかげさまで、やはり、味噌を入れる、というのはとてもミソですね!(歌の方も実際のお料理の方も)
ありがとうございます!
愛しの加齢、愛しの加齢、愛しのカレー
でも、愛しの彼もいいですよね。
♫愛しのかれ〜
のところは
愛しの彼、と思って歌うことにします
なんと〜〜!
radikoユーザーなので、何度も聴かせていただきます!
サイコ==!!
植地さん、大活躍のご様子何よりです
radikoユーザーでおられましたか!
ありがとうございます