-
この春、小学一年生になった次女ちゃん。
登校するとき、全然、こっちを振り返ってくれないから、まぁ、ちょっと寂しい、イヤ嘘です!だいぶ!寂しい(笑)
『達者でよー!』と、こっちは、、岸壁の母の気分で立っているのに!
長女の時は、何度も何度もこっちを振り向いては、バイバイと手を振り、5回目くらいでやっと、振り向かなくなったかと思ったら、ダダダっと、戻ってきて、また、何度も振り向いては、バイバイをしていたのに。 […]
-
自分が思春期の時、『音楽』と『マンガ』で救われたので、長女にもキッカケとして、第1話だけ買ってあげることにしました。(続きは、自分のお小遣いで)
須戸さんが、人生の学びになったという『コジコジ』も買いました😀
なるほど。ナンセンスでたまらなく優しくてカライね。ひねくれてるのか、真っ直ぐなのか(笑)、バカにしてんのか一生懸命なのか(笑)、さくらももこワールド炸裂でした。
そんなわけで、マンガの世界を私は[…]
-
中村泰子さんが宿題その2提出◆MJ30「お母さんのおやつ」でコメントしました。 6年, 2か月前
わあ!素敵な情報ありがとうございます。早速、デパートに入ってるのかな?買いに行こう!と思ったら!!!!!!!!なんとなんと!全然すぐに買える代物ではありませぬね!
予約しました(  ̄▽ ̄)♪
届くの2ヶ月後だそうです(  ̄▽ ̄)♪
楽しみすぎる♥️
2ヶ月後、バームクーヘンコレクションに追加させます
-
中村泰子さんがはじめての幼稚園 降園編でコメントしました。 6年, 2か月前
抱っこ星人あらわる~!
段々重たくなるだろうし、いや、今でも後ろに前に、充分重たいだろうけど、
見る分には、可愛いなー。良い絵が生まれました
-
中村泰子さんがはじめての幼稚園 登園編でコメントしました。 6年, 2か月前
!!!なんともまぁ!!思い出深い新生活が始まっておられますね~。
降園を読むのも楽しみ~
話はそれますが、『こうえん』→園に預けて初めて『降園』に変換しませんでしたか?なんだか、私は『降園』と使えるのが妙に誇らしくて、やたら連発していたことがありました(笑)
-
中村泰子さんが宿題その2提出◆MJ30「お母さんのおやつ」でコメントしました。 6年, 2か月前
フフフ なかなかの強者でございやすね!
へい!包装紙の捨て方、肝に命じます
-
中村泰子さんが宿題その2提出◆MJ30「お母さんのおやつ」でコメントしました。 6年, 2か月前
治一郎、美味しいですよねー。
こないだ、いけすかない方から、頂きまして、食べるもんか!と一瞬、思いましたが(笑)
すぐにむさぼり食べました♥️(*^-^*)美味しかった~♥️
-
中村泰子さんが宿題◆特集「10年後の私」妄想してくださいでコメントしました。 6年, 2か月前
さすが!‼️スケールが違いますね!
-
中村泰子さんが2019令和元年 それぞれの春でコメントしました。 6年, 2か月前
はい幸せです
三女、上二人が帰ってきた時のじゃれつき方も、子犬みたいで可愛いです
上二人からは、軽くあしらわれて、また切ないんですけどね(;A´▽`A
-
中村泰子さんが2019令和元年 それぞれの春でコメントしました。 6年, 2か月前
ありがとう
-
中村泰子さんが2019令和元年 それぞれの春でコメントしました。 6年, 2か月前
そうですね。春の別れと出会い、終わりと始まり。それぞれの春に成長を感じますねー。いい季節です
-
中村泰子さんが宿題その2◆MJ30「お母さんのおやつ」おしえてくださいでコメントしました。 6年, 2か月前
-
中村泰子さんが宿題その2◆MJ30「お母さんのおやつ」おしえてくださいでコメントしました。 6年, 2か月前
リンク先間違いhttp://www.okaasan.net/hahagokoro/ren-224/こっち
-
中村泰子さんが宿題その2◆MJ30「お母さんのおやつ」おしえてくださいでコメントしました。 6年, 2か月前
私のおやつは、専らバームクーヘン。
もちろん、子どもたちも知っていて、お店でバームクーヘンを見つけたら、『ママのために買ってあげる』と言いながら、かごに入れてくれます。買ってあげるって(笑)支払いは、私だよぅでもそんなときは、買うしかない。食べるしかないでしょ(笑)!?
そして、子どもたちは言ってくれる。『ママ、いつか私たちが大人になったら、バームクーヘンの切れてないやつ。大きなロールのままのやつを、プレゼントするけん。それを、思いっきりかぶり付きーね!』
(o’∀`)♪あ~、あのロールに、かぶり付ける日が来るかもだなんて、楽しみで仕方がない。
因みにバームクーヘンコレクション↓
-
私のおやつは、専らバームクーヘン。
もちろん、子どもたちも知っていて、お店でバームクーヘンを見つけたら、『ママのために買ってあげる』と言いながら、かごに入れてくれます。買ってあげるって(笑)支払いは、私だよぅ😂でもそんなときは、買うしかない。食べるしかないでしょ(笑)!?
そして、子どもたちは言ってくれる。『ママ、いつか私たちが大人になったら、バームクーヘンの切れてないやつ。大きなロールのままのやつを、プレゼントするけん。[…]-
治一郎、この前、いただいて食べたら、本当においしかった。
バームクーヘンを見る度に、れんさんを思い出しそう。
この発信で、れんさんに、バームクーヘンが集まるかもよ。
-
治一郎、美味しいですよねー。
こないだ、いけすかない方から、頂きまして、食べるもんか!と一瞬、思いましたが(笑)
すぐにむさぼり食べました♥️(*^-^*)美味しかった~♥️
-
-
子供にはまだ早いであろう、ちょっとお高いお菓子。包装紙の捨て方にも気を抜くな。知らぬが仏とはまさにこのこと。フフフ
-
フフフ なかなかの強者でございやすね!
へい!包装紙の捨て方、肝に命じます
-
-
凄いコレクションですね!私も治一郎が好きです。
少し硬めが食べたい時はマッターホーンのバウムクーヘンもめちゃめちゃ美味しいです。-
わあ!素敵な情報ありがとうございます。早速、デパートに入ってるのかな?買いに行こう!と思ったら!!!!!!!!なんとなんと!全然すぐに買える代物ではありませぬね!
予約しました(  ̄▽ ̄)♪
届くの2ヶ月後だそうです(  ̄▽ ̄)♪
楽しみすぎる♥️
2ヶ月後、バームクーヘンコレクションに追加させます
-
こんなところでスイーツの情報交換ができるなんて!なんだか嬉しいです(^-^)2ヶ月後の楽しみイイですねー!!
また感想をお聞かせください!
-
-
-
- さらに読み込む
長女も次女も、中村さんから生まれて来たのに
不思議なくらい違う。
なんでだろう?
このふたつの記事から、大発見になるかも。
おもしろいね。
本当に。。。同じ腹かねぇー( ̄▽ ̄;)
出産の記憶も遠くなってくし、子どもたちの背丈も、どんどん大きくなっていくと、本当に本当に、私のお腹から出てきたのか。。信じられなくなりますわー。。
三番目が、どんな登校シーンになるのか、あと2年後!楽しみです
コマ割のマンガを読んでるようでめちゃくちゃ面白いです!
5コマ目ぐらいで、よそ見して上ってるから、こけるかと思ってヒヤヒヤしましたが、いったん上りきってくれてよかったです!笑
兄弟みな違ってておもしろいですね~!
楽しんでもらえて良かったです(^_^)v
子どもたちのおかげで、この学校への何気なーい階段が
物語の舞台となりました。何年経ってもこの階段見たら、
二人の登校シーンを思い出せるなぁと思うと、こういうのが幸せなんかなーと思います(^-^)