お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

中村泰子

  • 中村泰子さんがでコメントしました。 6年, 10か月前

    。。。やはり、もう、できちゃってますか。。
    こないだも、何かで私が長女を叱ってる途中、
    『ママ、ママの言うことは分かった。ごめん、なおすけん。分かったから。それより、ママ、服が、前、後ろ、反対に着とるよ。怒る前に、先にそっち直せば?』
    って、言われたーーーーー。おいおいおい((T_T))((T_T))

  • 中村泰子さんがでコメントしました。 6年, 10か月前

    。。。。。やはり、そうですか。そんな日が増えちゃいますか。。。。

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 10か月前

    2018年の夏、マジックショーに行ったとき、長女に叱られて、結構凹んだっていう話をします。

    っていうか、そのまんまです。

    マジックショーが、楽しすぎて、ヒューヒューとか、イェーイ!!とやたら大声出したり、『でんで~ん!』と、マジシャンの名前を叫んでみたりと、まぁ、心底楽しんではしゃぎよりましたら、

    小学3年生の長女から、初めて、恐いような、蔑んでるような、おっとろしい目で、

    『こら!ママ[…]

    • これから、もっとそんな日が増えますね。

    • おもしろ~~い!(笑)
      娘チャンの尻に敷かれる母、の構図ができますね~!

      • 。。。やはり、もう、できちゃってますか。。
        こないだも、何かで私が長女を叱ってる途中、
        『ママ、ママの言うことは分かった。ごめん、なおすけん。分かったから。それより、ママ、服が、前、後ろ、反対に着とるよ。怒る前に、先にそっち直せば?』
        って、言われたーーーーー。おいおいおい((T_T))((T_T))

    • 長女って手厳しいよねー私もよくカレンに怒られる。

      • 。。。。やはり、長女たるもの。。。

        てか、え?え?え?カレンちゃんに?怒られるの????

        それまじ、凹むわー(笑)(-∀-`; )

        怒られポイントが、まさに!
        ズバリ!!って感じがするもん。

        ヒャヒャヒャ

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 10か月前

    黒豆の味噌で、麻婆豆腐を作った。

    長女ふうちゃん『これ、めちゃ美味しい。ご飯がすすむ!何て言う料理?』

    『ご飯どろぼう』

    え?長女の目がキラキラ!『面白ーい!あはははは!』隣で、次女のゆうくも聞いていたのに、わざわざ大きな声で『ゆうくー!ゆうくー!これ、ご飯どろぼうって言うんだって!あはは!あはは!あはは!!』と、笑いが止まらない。。

    。。。。。( ̄ー ̄)。。。。なんか、、、!

    めっちゃウケタ([…]

    • 楽しそうなひとときね。

      ずっと、ずっと、ご飯どろぼうって、覚えているよ。

      きっと。

  • 中村泰子さんがやばいスープができた!でコメントしました。 6年, 10か月前

    あははは!面白ーい
    苦行( *´艸`)
    電車のなかで読んでしまって、笑いを堪える、苦行となりました。

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 10か月前

    9月3日は笑母(わはは)プレゼンツ【お寺deルーシーダットン】でした。
    講師は、お母さん大学生に先月頃なられた、枝里子さん。

    枝里子さんとの出会いが面白い!

    専業主婦になり三姉妹の育児に専念。でも、ふと、寂しさ孤独感、囲われ感に心にポッカリ穴が開くようなこともあった。そんな中、2015年 テレビでお母さん業界新聞のことを知り勇気付けられる。その後3年間 頭のすみにはお母さん業界新聞のことがありつつも、読む機会がな[…]

    • そんな出会いがあったんですね。

      >『自分はルーシーダットンができます。何かやりたいです!』

      ご主人が、お母さん大学に誘ってくれたのかな?

      それにしても、この日、
      参加者たちは、心も体も、すっきり、元気になったことでしょう。

      中村さんの託児の奮闘も、目に浮かびました。

      いかんで~とは。

    • お寺の中で開催できるのがいいな~と
      年のせいかこの頃はやたらとお寺に関心を持っている自分に気がつきます。

  • 中村泰子さんが晩夏の色でコメントしました。 6年, 10か月前

    くぅー(/ω\)

    染み入りますね~。。。。。

  • 中村泰子さんが笑う母には福来るでコメントしました。 6年, 10か月前

    あら。高木さんも。ふふふー。

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 10か月前

    2015年7月より。

    子どもを通じて仲良くなったお母さんたち3人で、【笑母わはは】というグループを作って、自分たちが住む朝倉市秋月で、親子イベントや、お母さんイベントをしています。

    目的は、自分たちが楽しむため。

    子どもたちが楽しむため。

    楽しいことを創造すると人が集って、また新しい繋がりができて幸せの連鎖反応が起きることを子どもたちに見せたいため。

    大好きな自分の住んでる秋月を、広くみんなに知っ[…]

    • あっ。私も、お母さん大学のある時代に生まれて良かったって思います!

    • 私も!って若い頃に言いたかった。

    • 私は、レンさんに出逢えて、サイコーに嬉しい♡
      福岡に引っ越してきて良かった!
      何か知らんけど、偶然はきっと必然で、朝倉に住むことになって、良かった!
      笑母は、幽霊部員で申し訳ないけど、オモシロ過ぎて、個性的すぎるメンバーと一緒に
      色々企画して開催するの、めっちゃ好きで、楽しいよ♪
      また、何かやろうー!!

      わぱぱ、いいね(笑)

      • ありがとうございます!!嬉しい言葉に小躍りしたくなります(・∀・)v

        本当ですねー。美和子さんからきた初めてのメール、今でもはっきり覚えてます。あれがきっかけだったけど、なんだか、とっても昔から、美和子さんとは知り会ってたような気がします。

        あ。。智子先生の上映会、、、どうしようかまだ悩んでます(-∀-`; )

  • わあー!!!!!!✨✨おめでとう!!面白い人たちー!凄い人たちー!素敵な人たちー!

  • 好きなことは別のオーラ!ほほー!早速早速、言ってみたいと思います。

    はい。肌がですねー。。。

    春先から夏にかけての、PMや黄砂やその他大気汚染物質+紫外線のときが一番やられました。夏の日焼けもたまりませんスキンケアには注意したいと思います。

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 10か月前

    9月9日のカワイ音楽教室主催『歌のフェスティバル』に出場するため、日々練習に励んでいます。

    よく歌をみんなで歌うとき、先生は

    『遠くの山まで届くように』とか

    『遠くの人に聞こえるように』とか言われますので、

    やっぱ、それ、ほんまに経験しとかなイメージ沸かんやろ?

    ということで、はい!今日は、

    『本当にあの山まで届くように』歌う練習をしました。

    あの山に人がいるよ!その人に聞こえ[…]

  • 中村泰子さんがこの顔が好き!でコメントしました。 6年, 10か月前

    あはは。そうですね。喧嘩も(´▽`)

    でも。仲良しなのは、ほんっとに!ほのぼの。嬉しくなりますね~。

    この瞬間瞬間を、カメラに収められてて良かったです

  • おおお!!良いことを教えてもらいました。早速伝えます(。-∀-)♪

  • 中村泰子さんがbefore after afterでコメントしました。 6年, 10か月前

    ありがとうございます(^-^;あったかーく見守りたいと思います。

  • 中村泰子さんが石を育てるでコメントしました。 6年, 10か月前

    あはは!また、通路っていうのが(笑)
    でも、そうですね。怒れませんね~ククク( ̄▽ ̄)

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 10か月前

    最近、畑熱が高熱の中村です。
    畑ラブな私ですが、9歳の長女ふうちゃんから、
    【畑は、ふうちゃんが中学生になったら、やめてね】
    と言われました💦💦

    畑仕事して、ママの腰が曲がっておばあさんみたいになるから。だそうです。

    なので、今から3年間の期限つきでやってとのことです。。。4年目以降禁止とのこと。。

    なんと!まさかのところからの禁止令!!

    • わかる。
      畑やると、腰が曲がるね。

      この前、草取りのとき、あんまり腰が痛いので
      椅子をつかいました。

      ママには、ずっと若くてきれいでいてほしいだね、ふうちゃんは。

      でも、畑すると、心が美人になると、ふうちゃんに伝えてください。

    • 「好きなことは別のオーラが出始めるんだよ。
      どんなオーラが出てくるかそしてそれを感じられるかを観察してくれない?」と言ってほしいな。
      マイナス部分は、肌が弱いって言ってたでしょ。
      日焼け対策はしっかりしておくことを忘れないでね。
      前かがみだけにならないための後ろそり体操などを入れてね。
      ああ、やること一杯になるね。

      • 好きなことは別のオーラ!ほほー!早速早速、言ってみたいと思います。

        はい。肌がですねー。。。

        春先から夏にかけての、PMや黄砂やその他大気汚染物質+紫外線のときが一番やられました。夏の日焼けもたまりませんスキンケアには注意したいと思います。

  • 中村泰子さんが石を育てるでコメントしました。 6年, 10か月前

    題名に惹かれて読みに来ました。

    お!お!面白いっ!かわいい!

    この夏で、石は大きくなりましたかねぇー?(笑)

  • 正当な理由です!
    明石にきた証。クックックッ!ジワジワ来ました(。-∀-)♪

  • わあ!!きれい!!

    そうそう。自然界の美しさを見られるのは作りての特権ですよね!!

  • さらに読み込む