お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

尾形智子

  • 積山さんの
    >生きてるだけで丸儲けです
    これって最高です!!
    完璧じゃなくてけっこう♪
    よくも悪くもひっくるめて自分です
    弱さを認めて堂々とこれが自分です!!と
    生きていけばいいと思います
    失敗したって 一生懸命生きている姿は
    子どもにはきっと伝わりますよ♪

  • 尾形智子 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 4か月前

    先週 横浜でのワイワイおしゃべり会に参加した
    子育て真っ最中のお母さんたちと出会い
    たくさん語ってとても楽しい時間だった

    私たちがおしゃべりしていたまわりでは
    子どもたちがよちよち歩いていたり
    時には何故かプラレールがガーガーと
    話している中を通過したり
    大人が話している時は
    そんな場面はにはなかなか出くわさない
    だから
    とっても不思議で愉快で
    暖かく
    お母さん大学生ならではのお話会だった

    私[…]

    • 尾形さんのような先輩お母さんに話を聞くことって少ないのでとっても、貴重で有難いです!
      そこが、またお母さん大学の良いところですよね!
      必ず大人になり、成長していく子供達。
      でもいつだって母の愛情は変わらない。
      これからも、記事楽しみにしてます!

    • そうね。尾形さんならオールドママなのよね。トランランでは先輩です。
      ヤングママって呼ぶのも馴染めないのは、自分をオババと認識しているからかなぁ。
      お母さん大学では、孫たちがゾロゾロしていて でも まだお母さんの仲間でいたい。
      結果、やはりオババになってしまうのです。
      母力があるのも当然なのかも。 卒母とは 節目のことのようですね。
      益々 母力をあげましょう!

    • オールドママっていう言葉がなんだか嫌だなーと思ってしまう私です。。。。

      ヤンママでもない、えーオールドママにはまだ入れない。。。なんて無駄な抵抗を。。。

      どっちつかずな私。。。。

      • そうか~とそんな風に思うどっちつかずなママには
        思春期ママでもあるミドルママでいいかな。(笑)

    • 自分もビシッとされましたご、相乗効果があるんですね?!
      尾形さん、私にとって男の子ママの大先輩…!大人になった息子さんたちのお話、聞きたいです!

    • 脇門さん

      ありがとうございます!
      そう言って頂けると嬉しいです
      これからも よろしくお願いします

    • 積山さん

      自分をオババと認識しているかな?との
      コメントですが
      オババいいじゃないですか!
      私もオールドママでオババです!
      オババは経験もそこそこ積んでますし
      少しの嫌なことは
      ま いっかで切り抜けられ
      オババになって 以前より
      生きやすくなりました
      オババ最高です!
      これからもよろしくお願いします

    • 池田 さん

      池田さんはまだまだキラキラ輝くヤングママさんですよ!!
      オールドには程遠い(笑)
      私は今年 57歳です!
      もうヤングと言う年ではないです(笑)
      でもオールドって何でいいイメージがないのでしょう
      古いと言うのが世間では
      汚いとか ダメとか いいイメージが
      ないのかな?と時々考えることがあります
      でも自分も古い=嫌と言うイメージが
      あります
      なので何で古いが嫌と言うのが根っこにあります
      しかし私も年をとり
      身体は衰え機械で言えば古くなる オールドになります
      オールドながらに
      キラキラ輝いていけるよう
      生きていきたいと思ってます
      どっちずかずなんて 何をおっしゃりますか!(笑)
      池田さんは
      まだまだ素敵な若いお母さんですよ

      • オールド、結構だと私は思います。
        キラキラ感がなくなって騒がしさがないのがいいところ。
        いぶし銀の美しさよ。(笑)
        て言いながら、きらきらした若さにはワクワクさせてもらえるから
        相乗効果が大好きです。

    • 須戸 さん

      ありがとうございます
      ほんと出会いって大切ですね
      これからもよろしくお願いします

    • 尾形さんのパワーをいただきまた日々頑張ろう!!って気持ちになりました。みんな同じことをしてきてるんですよね!?そして、みんな同じ空の下で繋がってると思うと嬉しいです。
      息子あるあるネタなど楽しみにしています!

    • 池田美智子さん

      2件もコメントありがとうございます

      >思春期ママでもあるミドルママでいいかな。(笑)
      > きらきらした若さにはワクワクさせてもらえるから
      相乗効果が大好きです。
      思春期ママ気にいりました。確かに思春期のように
      いまだに子どもには悶々とすることがあります
      若さはワクワクさせてもらい 相乗効果大ですよね
      特にイケメンにはワクワクです!話がそれました(笑)
      いぶし銀の美しさ それももらいです!
      がっはっは!!

    • 竹林さん

      >みんな同じ空の下で繋がってると思うと嬉しいです。
      ほんと私も嬉しいです!!
      竹林さんの発信も楽しみにしています♪

  • お喋り会楽しかったです
    あの会から1週間たったのですね
    やはり 出会ってお話しするのはいいなあと
    思いました

  • お嬢さん22歳ですか!
    大きくなりましたね

    わが子も24歳と21歳の息子たち
    チョコのチの字もありません
    オタク街道まっしぐらです(苦笑)

  • プレゼントが当たった時の嬉しさは
    また一味違います

    誰に届くかな?

  • 子育てと言う素晴らしい事をしているのに
    苦しんでいるお母さんがとても多いのですね
    このような活動は うつうつとしている
    お母さんにはとても大切なことですね
    これからも
    もっと広がるといいですね

  • 私の子育て時代はまだまだSNSはまだまだ浸透してませんでした
    便利は便利なりに 色々と苦労があるのですね
    これからは 上手にSNSと付き合うことが大切ですね

  • 尾形智子さんが無限の彼方へでコメントしました。 6年, 4か月前

    高い 高い 懐かしい♪
    トイストーリー 私は観たことがなくて
    また新作があるそうですね
    いまだに 人気作ですね
    トイストーリーごっこ 楽しんでね♪

  • 尾形智子さんがこれって、母力?でコメントしました。 6年, 4か月前

    須戸さん

    ありがとうございます
    ほんと 大きくなったあと
    しみじみしてしまいました

  • 尾形智子さんがこれって、母力?でコメントしました。 6年, 4か月前

    藤本さん

    洗練された母力ですか?
    ありがとうございます!!
    これからもまだまだ 母力を磨きたいです

  • 尾形智子さんが複雑な母心でコメントしました。 6年, 4か月前

    ちゃんと歩いているのだから大丈夫!!
    わが長男も1歳半近くでよちよち歩きはじめました

    次男はなんと!
    歩いたのは2歳です(笑)はいはいせず
    おしりでずるずる移動するいざり足でしてた
    まわりのお母さんから
    「いざりは歩くの遅いよ」とか
    親戚の人には
    「私もいざり足だったの
     いざり足は遅いのよ」と言われ
    なので心配はしていませんでした
    ただ ズボンは穴だらけ

    2歳でよちよち歩き
    なので1歳のよちよち歩きの中で
    2歳の次男がよちよち歩いている時
    やはり2歳児 1歳児より大きいんです
    まわりは
    なんて大きい1歳児だと思ったんじゃないかな(笑)

    わが子も
    24歳と21歳
    しっかり歩いていて今や社会人です

  • バンザーイ!

  • 尾形智子さんが理想と現実でコメントしました。 6年, 4か月前

    お嬢さん かわいいですね。
    私も母として心がキュンとしました

  • 尾形智子 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 4か月前

    とある朝の7時過ぎ
    夫と長男はすでに家を出た
    次男もまもなく出かける時間
    朝ごはんを食べてる次男を
    見つめる母

    ラジオの音が流れ
    静かに時が流れていく

    幼い頃のあわただしさはい

    静かに 静かに
    出かけるまでの時間が過ぎていく

    おだやかなこの時間
    息子をみていたら
    暖かな気持ちになってきた
    心が満ち足りて
    とても幸せな気分になった

    これって母力かな?

    • うん、うん、
      間違いなく母力
      しかも、慈悲深い、洗練された母力です。

    • 素敵な朝!次男くんと2人きり、成長した姿をしみじみ見つめるのも幸せですね。

    • 藤本さん

      洗練された母力ですか?
      ありがとうございます!!
      これからもまだまだ 母力を磨きたいです

    • 須戸さん

      ありがとうございます
      ほんと 大きくなったあと
      しみじみしてしまいました

  • 尾形智子さんがおやじの上ででコメントしました。 6年, 4か月前

    言い間違え かわいいですね♪
    私もよく子どもの頃 良く歌って手遊びしました
    ところで
    アルプス一万尺おやじの上での
    おやじの部分は どの言葉が入るんでしたっけ?
    全く覚えていません(笑)

  • おやおや せっかく解禁して快適なのに
    禁止令が出てしまったとは・・・

    だんな様をたてる中村さんはえらい!!

    >右に置けば左に置けと言うし、左に置けば、右に置けと言うし。ハエみたい。うっとおしいわー。
    これには 大爆笑です
    何事もユーモアで乗り切る中村さん 天晴れです

  • とにかく 泣く泣くに反応してしまいました
    我が家の次男も小さい頃はよく泣きました
    うんざりするほどに

    ところがです

    ある時を境に突然泣かなくなるんです
    それはそれで寂しいものですよ

    なので 安藤さんの言う通り

    泣き虫バンザイ!です(笑)

  • 尾形智子さんが涙 涙の母物語②でコメントしました。 6年, 4か月前

    脇門さん

    ごめんなさい
    脇門さんなのに
    門脇さんと書いてしまいました
    すみません

  • 尾形智子さんが涙 涙の母物語②でコメントしました。 6年, 4か月前

    門脇 さん

    毎日 3人のお子さんを
    抱っこして おんぶして 手を引っ張って
    母力溢れる日々を過ごしているのですね
    私は2人のこどもだけで
    振り回されていたのに
    3人のお子さんのママとは
    すごいです
    門脇さんのお子さんへの愛情は
    きっと伝わっていますよ
    色々 たくさん してくれますよ

  • 尾形智子さんが涙、涙の母物語でコメントしました。 6年, 4か月前

    池田 さん

    ほんと 車の事件が多いです
    最近は次男は車で一人出かけることも多く
    そのたびに 家に帰るまでは
    心配する私です

  • さらに読み込む