-
尾形智子さんが殺人と愛と 映画「ユリゴコロ」でコメントしました。 7年, 9か月前
島本さん
原作を読んだのですね
私は読んでいなにのですがいつも思うのですが
原作を超える映画はなかなかありません
本のほうがやはり原作ですから
よく描かれているのでしょうしなので最近は原作は読まずに
映画を観ます(笑)島本さんと この作品でお話したいですが
ネタバレになってしまうので(笑)ほんと 人物の描き方や
あのことがなければ 最後まで
殺人鬼として生きていったのかな?とか
なんで なんで
こうなるの!と頭がぐるぐるしました(笑)
私も原作読もうかな・・・
でもまた 心が沈みそう・・・ -
尾形智子さんが殺人と愛と 映画「ユリゴコロ」でコメントしました。 7年, 9か月前
池田さん
ほんと 人の闇はきついです
それが 人殺しがよりどころとは・・・
この映画かなり 重いのです
でもなぜか 感動してうるっとして
しまうのです -
尾形智子さんが殺人と愛と 映画「ユリゴコロ」でコメントしました。 7年, 9か月前
花島 さん
脅かすようですが 最初はかなり
ショッキングでグロイシーンが
続きます
前半 は まじ怖くてきつかったですでもそのグロさがあってこそ
後半が生きてくるのだなと私は思いました
(pg12指定の映画なので覚悟はしてましたが)
けれども とっても深くて
考えさせられる映画ですしかし 私はとても重く感じました
覚悟してください(笑) -
本日公開の映画「ユリゴコロ」を観てきた
予告編を観るからには
殺人を犯した女とそれをとりまく2人の男の
ドロドロした三角関係を描いたものかと
勝手に想像していたが
全く違うものだった松坂桃李演じる亮介が家で一冊のノートを見つける
その内容は人の死をよりどころにしなければ
生きられないと言う女の手記であった
次々にに綴られる殺人行為
この手記は一体誰が なんの為
空想か 本物か 何故このノートが家[…]-
心の闇は誰にでもあるはずなんですけど、それを見るのはつらい、きつい・・・
そうなんですよ。
その闇の深さが人によって違うだけ。自分の闇を主人公の闇の中に探してみたりしながら見る人もいるだろうな・・・
-
池田さん
ほんと 人の闇はきついです
それが 人殺しがよりどころとは・・・
この映画かなり 重いのです
でもなぜか 感動してうるっとして
しまうのです
-
-
私、この映画の宣伝を観てから、すぐに原作本を読みました。
なんとも言えない読了感があって
でも、愛があって、不思議な感覚でした。人殺しに愛?
とか色々考えてしまって。-
島本さん
原作を読んだのですね
私は読んでいなにのですがいつも思うのですが
原作を超える映画はなかなかありません
本のほうがやはり原作ですから
よく描かれているのでしょうしなので最近は原作は読まずに
映画を観ます(笑)島本さんと この作品でお話したいですが
ネタバレになってしまうので(笑)ほんと 人物の描き方や
あのことがなければ 最後まで
殺人鬼として生きていったのかな?とか
なんで なんで
こうなるの!と頭がぐるぐるしました(笑)
私も原作読もうかな・・・
でもまた 心が沈みそう・・・
-
-
花島 さん
脅かすようですが 最初はかなり
ショッキングでグロイシーンが
続きます
前半 は まじ怖くてきつかったですでもそのグロさがあってこそ
後半が生きてくるのだなと私は思いました
(pg12指定の映画なので覚悟はしてましたが)
けれども とっても深くて
考えさせられる映画ですしかし 私はとても重く感じました
覚悟してください(笑)
-
-
尾形智子さんが逃げろ!救え!映画「ダンケルク」でコメントしました。 7年, 9か月前
池田 さん
自分でも呆れるくらいです(笑)
これからも 紹介していきたいと
思います -
尾形智子さんが逃げろ!救え!映画「ダンケルク」でコメントしました。 7年, 9か月前
藤本さん
嬉しいコメントありがとうございます!
がっはっは!!
-
尾形智子さんが子育て川柳「運動会」でコメントしました。 7年, 9か月前
きゃあ!運動会あるあるですね。
わが子の時もありましたよ。
後の落胆と言ったら・・・今は運動会シーズンなのですね
場所取りや撮影やら
子どもとお弁当を食べたり懐かしい・・・
-
尾形智子さんが今日のアミソ♬あさってはいよいよ…でコメントしました。 7年, 9か月前
本格的(と言うのかな?)味噌ガールデビューですね!!
おめでとう!!
おわんもしっかり 乗ってくれることを
祈ります
衣装姿もぜひアップしてくださいね
味噌の素晴らしさをたくさん
伝えてね毎回 シュールな絵もいいですね
こういう絵 かわいくて好きです♪ -
尾形智子さんが逃げろ!救え!映画「ダンケルク」でコメントしました。 7年, 9か月前
とにかく映画が大好きなのです!!
これからも 観た映画はできるだけ
紹介したいと思います
-
フランス北端ダンケルクに追い詰められた
英仏連合軍の兵士!なんと40万人
ある父親は息子らと共に船に乗りダンケルクへ
英空軍のパイロットも出撃し
彼らの命がけの救出劇と
追い詰められた兵士の命がけの脱出が
今 始まる!!逃げるだけ 助けるだけ
こんな戦争映画かつてあっただろうかとにかく逃げろ!
陸から 空から 海からも敵に囲まれ
彼らは生きて故郷へ
戻ることが出来るのかこの映画は敵の[…]
-
とにかく映画が大好きなのです!!
これからも 観た映画はできるだけ
紹介したいと思います
-
困るんです。
尾形さんの記事で、映画が見たくなります。
仕事に支障をきたします。これ、ぜったい見たい。
記事に最後に、がっはっはとつけたらどうですか?
淀川氏が、さいなら、さいならというように。
お母さん映画評論家 尾形智子 誕生!
-
逃げるの筆さばきに引き付けられます。
人が逃げている姿が見えます・・・それにしても関心します!
よくも飽きもせずこれだけ映画を見る人がいるって。(笑)
お母さん大学の映画案内人を引き続きなされる模様なので、私は読書に向かいますからよろしく。 -
藤本さん
嬉しいコメントありがとうございます!
がっはっは!!
-
池田 さん
自分でも呆れるくらいです(笑)
これからも 紹介していきたいと
思います
-
-
ジャーニーズのV6 岡田准一主演の映画「関ヶ原」
私は岡田君が大好きで彼の映画はかかさず観ている関ヶ原の戦いがいかに始まったか
その発端から関ヶ原までの戦いを
描いている149分と言う長編だし 苦手な歴史ものだし
(とか言って大河ドラマは観ているし)
観る前は不安だったのだがそんなことは 余計な心配であった
石田三成はとにかく真面目で実直
そう聞くとすごくかっこよくいいと思うが
悪く[…] -
尾形智子さんが20歳の次男とバスまつり③息子がつなぐ乗り物の縁でコメントしました。 7年, 9か月前
高木さん
私はコメント書いていて途中で消えてしまった
ことがあります(汗)
お子さんも電車がすきだったのですね。
長男も小さい頃は電車が好きでしたが
今は興味が失せてしまったようですが
次男はテツまっしぐらです -
尾形智子さんが20歳の次男とバスまつり③息子がつなぐ乗り物の縁でコメントしました。 7年, 9か月前
池田 さん
>色んな人がいろんなことを好きになって
それで社会が成り立っているということをね。確かに池田さんの言う通りですね
みんなの好きが社会を作る
これって いいですね
ありがとうございます - さらに読み込む
今回は映画のタイトルではありません!!
がっはっは!!
知りませんでした!勉強になります!
池田さん
そうなんです。気を付けてくださいね
内容もわからず 好きな人が出てるからと
子どもを連れていったら・・・(汗)
なんてならないように(笑)
最近 描写が過激なものも多くて
内容はいいのに もう1度無る気にはなれないと
言う作品があります
こういう表示のチェックは必要ですね。
ただ、以前自然がテーマの映画で、これなら、と思って子どもと見に行ったら予告編が刺激的な内容で、マイッタ(∩_∩;)Pとなったことがあります。内容に予告編もあわせてくれないと‼って思ったことがあります。映画鑑賞は難しい(^^;
渡邊さん!お久しぶりです!!
お子さん大きくなられたでしょうね。
ほんと 最近の映画は表現の域が広すぎて
やっかいですよね(笑)