お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

齊木聖子

  • 尾形さん、ありがとうございます✨
    後ろのは100均でーす(笑)
    今はホントに何でも100均で買えてしまいます。
    便利ですが、何でもあり過ぎて有り難みないですかね(^^;;
    手作り好きですが、なかなかそうまとまった時間が取れなくて、出来ることしかしない主義なので、簡単に出来るものは100均に頼ってしまいます(笑)
    この写真は託児所の子どもたちがカメラの後ろで笑わせてくれたので、こんな写真が撮れました♫
    一歳の時も違うドレスを着て似たような感じで撮ったんですが、子どもたちのおかげでものすごい笑顔が撮れました(*^^*)

  • 齊木聖子さんがボタン事件-35分の闘いでコメントしました。 7年, 6か月前

    出来た!!
    子どもの出来た!でごはん3杯食べられますね!(笑)
    待っていられるお母さんにも乾杯!
    うちも言い出したらきかないし、手を出すと余計時間かかるし泣かせてしまうので、待つというより放っておきます(笑)

  • キレイですねー!!!
    夫は錦鯉マニアなので、出不精でインドアの夫もここなら行く!と言いそう(笑)
    次の旅行の候補地だな(笑)
    美しい写真をありがとうございました(^^)

  • 齊木聖子さんがうれしい土砂降りでコメントしました。 7年, 6か月前

    土居さんの母心にほわぁーっとします♫
    いつまでたってもお母さん!
    うん、ほっこり♫
    ありがとうございます。

  • 齊木聖子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 6か月前

    本日、2回目の投稿です。

    昨日、夕方またいつもの公園に行ったら、、、いました!!

    あの親子が☆

    この親子↓↓

    嬉しいなぁー♫と、声をかけたら、娘は違う方へ走って行ってしまい、仕方なく滑り台の方へ。

    あちらのお母さんも、ふーちゃんに合わせてゆったり遊んでいる。

    遠く離れてそれぞれ遊んでいても、なんだか居心地よく(笑)

    そしたら、ふぅちゃんが手を振りながらこちらへ来てくれて、にこにこしながら[…]

    • またお会いできて、楽しい思い出ができて最高ですね!
      これかもご縁が続くようでまた何が起こるのか楽しみです。
      私もいます♪
      やっぱり2歳前後の頃は特に、お母さん入れ替わってました(笑)

      • さちえさんのとこも入れ替わってたんですね!(笑)
        いろんなお母さんに育てられると、きっと素敵ですよね♫
        なんだかほっこりして、みんな笑顔になりましたー(*^^*)

    • さすが聖子さんの心の解放感が雰囲気をも開放していきましたね。
      自分の心に壁がない姿だとこの記事を読みながら思いました。
      親がそれを感じて、子どもに伝わる姿です。

      • 娘は人見知りする方ですが、ふぅちゃん母娘は無理がない近付き方でじんわりな感じがよかったみたいです(*^^*)
        大人の男性が苦手みたいです。
        従兄弟のおじさんに泣いててイヤなのに無理やり抱っこされたことがあり、みんな大丈夫よー!って笑ってたんですけど、トラウマになるほどイヤだったのかな(^^;;
        それか、節分の時の鬼がかなり怖かったかです(笑)
        今日も夫の従兄弟にかなり拒否反応で、かわいそうなくらいでした(^^;;
        私と楽しそうに喋ってても男の人はまだダメです(^^;;
        まぁ、あと一年くらいしたら大丈夫になるだろうと、「あと一年待って」と従兄弟に伝えました(笑)

  • 齊木聖子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 6か月前

    11月15日で2歳になった娘。

    どうやら、2歳になったと同時にオムツを卒業したらしい。

     

    最近は家でも外でも1日中パンツで過ごし、1回か2回パンツを濡らしていた。

    1回だけパンツが濡れない日があったのだけど、その次の日は動物園に行って冷えとタイミングが合わないのとで、3回濡らしてしまった。

    そしたら、誕生日の日は1度も濡れず。

    ご褒美シールもたくさん貼ってご満悦。

    昨日は、家計講習会[…]

    • 2歳おめでとう!!

      お子さんのワンピースが素敵ですね♪
      後ろの飾りつけは齊木さんが作ったのですか?
      2歳のかんむりも素敵ですね

      冒頭の写真があまりにもかわいいので
      思わず来ちゃいました♪

      • 尾形さん、ありがとうございます✨
        後ろのは100均でーす(笑)
        今はホントに何でも100均で買えてしまいます。
        便利ですが、何でもあり過ぎて有り難みないですかね(^^;;
        手作り好きですが、なかなかそうまとまった時間が取れなくて、出来ることしかしない主義なので、簡単に出来るものは100均に頼ってしまいます(笑)
        この写真は託児所の子どもたちがカメラの後ろで笑わせてくれたので、こんな写真が撮れました♫
        一歳の時も違うドレスを着て似たような感じで撮ったんですが、子どもたちのおかげでものすごい笑顔が撮れました(*^^*)

    • 2歳、おめでとうございます!!
      そしておむつ卒業もおめでとう♬
      ほぼおむつ卒業同時ですね~
      ほんと、子どもができるようになってしまうと、怒りすぎたこととかもう遠い昔みたいです(笑)

      • さちえさん、ありがとうございます✨
        さちえさんのトイトレの記事を読むたびに、わかる〜!と思っておりました(笑)
        私も、ヤバい感情出て来ましたよ。
        大いに母力を試された出来事でしたね。
        お互い、何とか卒業、よかったですよね♫
        さちえさんも、おむつ卒業おめでとうございます(*^^*)

    • ニコちゃんのお誕生日会、ダイナミックな飾りつけだから印象に残りますよ。
      去年もそうだったな・・・と記憶を引っ張り出しながら、入院患者が出たんじゃなかったっけ?
      今年はトイレの話題とくっついたな~
      託児所の子どもたちと一緒に育ち、アイデアで楽しく導くのは読むほうもにっこりです。
      2歳の指も作れてドヤ・・・凄いよ、にこちゃん。お誕生日おめでとう。

      • みっこさん、ありがとうございます✨
        そうです!義父がにこの一歳の誕生日に手術だったんです!
        おかげさまで、義父もだいぶよくなっております(*^^*)
        ホントに、誕生日付近の成長っぷりはすごいなと感じます。
        一歳の時もかなり成長をかましたもんね。
        で、2歳はもっとすごいですね(笑)
        託児所の子どもたちにはホントにたくさん助けられています。
        たくさんの人に一緒ににこを育ててもらって有り難い限りです♫
        ドヤ顔、たまりません(笑)

    • にこにこにこちゃん、何度見てもええ写真やね~。
      お誕生日、おめでとう!
      これからもハッピーなびっくりをたくさんくれるんだろうな。
      楽しみだね。

      • 瞳ちゃん、Facebookでもここでもありがとう〜✨
        笑いが出るやつね(笑)
        昨日も実家で誕生会だったんだけど、やっぱり食べっぷりが凄かった!
        義母より食べてたかも…(^^;;

  • 齊木聖子さんが娘の誕生日でコメントしました。 7年, 6か月前

    うちの娘も昨日2歳の誕生日でした(*^^*)
    うちの娘の明るい未来を見てるようで嬉しくなりました。
    ありがとうございます♫
    うちは天然なのかどうかはわかりませんが、とにかく頑固です(笑)

  • すんばらしぃー!!
    あぁー、間違いなくノックアウト。

  • 齊木聖子さんがすごかった!!!でコメントしました。 7年, 6か月前

    どんな顔でも、お母さんの手作りは「すごかったー!」なんだねー♫
    私は、まぁまぁ器用な方だからたぶんそこそこ出来ると思うけど…。
    あ、そう言えば、むかーし、アンパンマンの顔は託児所の子にお弁当作った時に食べてもらいたくて作ったよ。
    でも、幼稚園で残して帰ったって。
    張り切りすぎて多く作ったのもあったかもしれないけど、なによりも、お母さんのお弁当がよかったんだなって知ったよ。
    お母さんのお弁当よりも、美味しいのを作ったって思ってたけど、お母さんの手作り弁当にかなうものはないよ。

  • 齊木聖子さんがお母さん空を飛ぶ!でコメントしました。 7年, 6か月前

    今、過去のブログを遡って日付け確認しました!
    私も、同じ福岡の「一日お母さん大学」に行きましたよー!!
    はじめての日を語ろうのコーナーで、5人のお母さんがステージで、それぞれの我が子のはじめての日を語り、それで涙が枯れてしまうほど大号泣した私です。
    私の人生にはなくてはならない出来事で、亡き母の想いを感じての大号泣でした。
    その5人のお母さんの中に村本さんもいたということですか?
    先日の9月の「一日お母さん大学」で、この日のことをみんなの前で話しました。
    記事にも書きましたよ。

    私にとってのお母さん大学


    よかったら読んでみてくださいね。
    10年前って言ったけど、7年前で…[ 続きを読む ]

  • 齊木聖子さんが最近のことばからでコメントしました。 7年, 6か月前

    これはメモしてなければ書けない!
    書こうと思った時には忘れてるもん!私なら(笑)
    さすが、MJ記者!と感じました♫
    この頃の言い間違いやほんのちょっと違うニュアンス、たまらなぁーい♡
    うちはあと数日で2歳。
    ♫ぞ〜おさんぞ〜おさん♫を
    ♫ぞ〜さ(んを弱く)の〜ぞ〜さんの〜♫
    って歌います(笑)
    母ちゃんって呼ぶ時も「かーちゃんの?」と、なぜか「の?」がついてる(笑)

  • 齊木聖子さんが大家族とたまご酒。でコメントしました。 7年, 6か月前

    さっきにこが夫の布団にゴロゴロ移動して、にこに布団をかけ直す夫の顔が、もう〜!狭い!!と言っていた(笑)
    それでも若干嬉しそう(笑)
    私はのびのびでラッキーだけど(笑)

  • 齊木聖子さんが育児と支援でコメントしました。 7年, 6か月前

    能動的に!
    ここだけ浮き出て見えました(笑)
    私、今は結構受け身なんですよねー。
    前かなり能動的且つ積極的すぎたので、ギラギラ太陽だった気がします。
    ホッと暖かな包み込む太陽を目指して、自分の気質と向き合って今に至ります。
    今は静と動のバランスを考え、ちょうどいい塩梅を感じてますが、私が静を望んでも、周りが動にしてしまうエネルギーの中にいます(笑)
    継続して動かなきゃいけない状態も、自発的に起こるんだなと実感中です(笑)

  • 青柳さん、ありがとうございます!
    娘の2歳の誕生日に、1歳の時にも作成した1日1秒365日のムービーを贈る予定で、BGMを探してたんです!
    曲を聴いてみて、とっても素敵でした。
    一曲は『ママが泣ける日〜Happy Birthday 〜』にしようと思います☆
    CD、『かたほうだけのあかいくつ』と一緒にネットで買いましたー!
    『ママが泣ける日』は、Amazonでは最後の1枚でした!!

  • 齊木聖子さんが『おかあさぁーん…』でコメントしました。 7年, 6か月前

    すごいね!!
    お母さんはホントに永遠なんだね!!
    私も母が亡くなって35年…いまだに母を想うよ。

  • 齊木聖子さんが信じること。でコメントしました。 7年, 6か月前

    さすが、ゆーちゃんのお母さん!
    4人を育て上げた母力は健在やねー♡

  • 齊木聖子さんが出た!でコメントしました。 7年, 6か月前

    ママカット、かわいかぁー♡
    みゆうちゃん、よー似合っとるねー(*^^*)

  • 齊木聖子さんが2!5!2!5!でコメントしました。 7年, 6か月前

    女子プロレス…似合いすぎるやん(笑)

  • 齊木聖子さんが絶対あの子だ!でコメントしました。 7年, 6か月前

    (笑)
    そうですね。
    娘もだけど、私も目立つって言われて生きて来ましたー(笑)
    私は知らない(覚えてない)のに、向こうはよく知ってるパターンは今までよくありました。
    ホントにありがたい出逢いの連続です。
    次もあると思います☆
    楽しみです(*^^*)

  • 齊木聖子さんが絶対あの子だ!でコメントしました。 7年, 6か月前

    藤本さん、間違いないです!
    にこの引き寄せパワーはハンパないです。
    にこのお母さんになれてホントに幸せです♡

  • さらに読み込む