お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

植地宏美

  • 植地宏美さんがなんてかわいいでコメントしました。 6か月, 4週間前

    ラブラブうらやましぃ〜〜!
    愛されママ、いいですね〜。息子くんとの写真、いいな♡

  • お疲れ様です!
    パパ、頼りになる!?ならざるを得ない?
    24時間365日ずーっと開いているのだから、メンテナンスは必要ですよね。

    八朔美味しそう、買ってこようかな。

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 7か月前

    元シェフママがおしえる 子どもが喜ぶ絶品おうちごはん 元シェフママ・しょうこさん初のレシピ本 『大人も一緒に「おいしい!」 元シェフママがおしえる 子どもが喜ぶ絶品おうちごはん』。 シェフのひとワザで子ども向けの薄味でも素材を活かしたコクのある味に! 1歳半からずっと使える190品を掲載。 (宝島社/ 1485 円)。    

  • 植地宏美さんが1週間くらい旅に出たい〜でコメントしました。 7か月前

    とらんたん寝袋NIGHT、やろうとおもってたから、やろうかい?

    私も娘に16文キックみたいなキックしたことあります…。

  • 植地宏美さんが思春期の子を見ていてでコメントしました。 7か月前

    名言、名格言、きましたね。
    本人は何も変わっていない、放つ光が変わるのだということですね。
    角度や、周りの人の力や言葉によって。

    「コジコジは、コジコジだよ」ってセリフがあたし、漫画の中で一番大好きなのよ。
    それだね。

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 7か月前

    イクシモスケジュール2025.3月はこちら 【イクシモ情報】 育仕両立支援ルーム「イクシモ」。 イクシモは、育児休業中、プレママ・プレパパ、子育て中の皆さまを対象に、「育仕両立」をテーマにユニークなプログラムを提供中。 イクシモは旭化成ホームズ×お母さん大学が実験中の協働事業です。 2025年3月のスケジュールをお知らせします。 […]

  • 植地宏美さんが南無阿弥陀仏でコメントしました。 7か月前

    実家に行ったとき、最初に必ずお線香をつけます。
    それはしつけというか、身についてきたものですが、
    うちの子たちには、なんかできていません(笑)
    母がお仏壇に手を合わせる姿をなんと思っているのだろうか、うちの子どもたちよ。

  • 植地宏美さんが小1女子のバレンタインでコメントしました。 7か月前

    ああ〜、なんかこういうことしてあげたかったなって思います。
    私が小さいなころに台所使わせてくれたお友だち家庭があって、
    私もしてあげたかった。
    でも、仕事に追われていて、できなかったなぁ。

  • 植地宏美さんが兄と妹、それは永遠の攻防戦でコメントしました。 7か月前

    兄のいない女子として生まれ育ったものにとって、
    やさしい兄がほしかった、というのは、
    永遠のテーマ。

    長男くんは大変だと思うけど、妹ちゃんにとってのヒーローでいてくれるといいですね。

  • 植地宏美さんが小さく試すがうまく行く!でコメントしました。 7か月前

    お母さん大学的には、
    子どもは先生、
    夫はなんだろう…

    お母さんは○○
    お父さんは○○

    のほかに、

    妻は○○夫は○○も、
    やってもらいたいぜ。

  • 植地宏美さんが2月18日松葉荘だよりでコメントしました。 7か月前

    松葉荘の日常を知ることができるのもまた、ほっこりします^_^
    ゴミ拾いいつか参加したいなぁ

  • 植地宏美さんが今年も入賞しました!!でコメントしました。 7か月前

    すごい!おめでとうございます!

    ちなみに、昨年の記事も読んでみたら、格段に画力が上がっていますよ!
    すばらしい!

    息子、初めての公募展で入賞!!

  • 植地宏美さんがやり過ごせない時は頼るでコメントしました。 7か月前

    おおー、よくなったかなー、がんばったがんばった!
    もう少しですよ、小さいとね、やっぱりたくさん病気が来るから。
    でも、それだけ強く成長してくれると思うからね。

    いっぱいお菓子たべていいよ♡

  • 植地宏美さんがでコメントしました。 7か月前

    キュン残し、いいですね!
    いっぱい残してくださいな♪

  • 植地宏美さんがなんて言う?でコメントしました。 7か月前

    そうそう、青柳さんも難民だって言ってた‼️
    でも毎回違うところに行くのも大変。
    ラッキーだったんだ、私。
    出会いですねぇ。これは。

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 7か月, 1週間前

    なんて言う? 編集チーフの青柳さんが、「美容院に行くこと、植地さん、何て言う?」 って、突然聞いてきました。 「それは、誰に対してですか?」 と聞くと、「う〜ん、家族とか、周りの人に」と言われたので、 「うちの家族の場合、みんな同じ美容師さんなので、その方のスタッフネームが”きくぞう”なので、『きく […]

    • 行きつけがあるの、いいなあ。私はジプシーです。まだしっくりこない。
      私は「髪切りに行く」って言うかな。めんどくさいから、染めに行くときも(笑)
      どこ切ったの?って言われたりするなあ。

      • そうそう、青柳さんも難民だって言ってた‼️
        でも毎回違うところに行くのも大変。
        ラッキーだったんだ、私。
        出会いですねぇ。これは。

    • 私は「すずちゃんのママのチョキチョキ屋さん」って言ってます笑 すずちゃんは娘のお友達です^_^ 私はカットしてもらいながら、子育てのこと話し盛り上がっていますよー!

      • ああ〜!そういう言い方しますね!
        ママ友さんがチョキチョキ屋さん、いいですね。毎回、子育て定例会になりそう。

    • 頭切りに行くって、なぜか言っちゃうワードですよね(笑)
      私は「髪切りたいわ…」ってつぶやくことにしてます。(笑)

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 7か月, 1週間前

    なぜ、子どもを産まない社会なのか?〜イクシモ勝手に座談会〜 育仕両立イクシモは、旭化成ホームズとお母さん大学が協働で実証実験中の、「育仕両立」をテーマにしたプロジェクトです。 世田谷区にある、オークラランド住宅公園の中にある、ヘーベルハウスの展示場1階にイクシモルームがあり、月曜日と木曜日の週2回、イクシモプログラムを実施しています。 2月20日は、「夢が […]

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 7か月, 1週間前

    イクシモスペシャル講座「何歳からでも始められるママのボディメイク〜ぽっこりお腹を解消!おうちでゆるトレ〜」 イクシモでは「育仕両立」をテーマにユニークなプログラムを提供中。 世田谷にあるイクシモルームは、通常は月曜と木曜日に開所。 毎月8種類の、育仕両立基本プログラムを開催しています。 実証実験中ですので、育児中の方、育児を応援したい方、無料で全て受講いただけます。 3月22日(土)は、イクシモスペ […]

  • 植地宏美さんが母子奮闘日記でコメントしました。 7か月, 1週間前

    まいさん、しんどかったね。
    でも解決法が見つかって、よかった!

    うちの子も小さな時、爪食べてた。足の爪も(笑)

  • 植地宏美さんがまっしろ!でコメントしました。 7か月, 1週間前

    面白い。。。笑
    私は、椛島さんみたいに思えなかったし、散らかしそうなおもちゃは全部排除していました。
    保育園で遊んでいるから、いいや、みたいな(笑)
    ベビーパウダーまみれの思い出があるの、羨ましいです。

    あと、イラストとアイキャッチ、めっちゃ似てて、最高です。
    絵も上手なのですね!

  • さらに読み込む