お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

吉村優

  • 吉村優さんがはじめまして!お家カフェでコメントしました。 7年前

    やっとひろみちゃんと色々話せた感じ!
    助産師さんの話も、まだまだ聞きたい!
    これからが楽しみだね~(^-^)

  • あれ!ひろみちゃんのコメント、表示されてなかった(@_@;)
    ホントそうだよ~きっと寝静まると、娘の横で「今日の振り回しはキツかったね」とか話してるよ(笑)

  • おしゃるのおかげで、今まで大きく健やかになっていると言っても過言じゃないよ!
    これからの娘とおしゃるに乞うご期待(*^_^*)

  • これからも聞いてほしい!
    うちの近くの風船屋さんが、おしゃるを作ってくれたのよ!感激!(*^^*)
    実はね、こんなにいて(笑)しかもキーホルダーも持っているっていうね(笑)

  • 吉村優 さんが新しい記事を投稿しました。 7年前

    みなさんにすっかりお馴染みになった「おしゃる」

    初めての方に説明すると、これは娘の「親友」です。

    ソックモンキーと呼ばれる、靴下で作るおさるさんを普通にぬいぐるみ仕様にしたもので、

    元は私が独身時代にカワイイと思って買ったもの。

     

    娘が生後半年ころ、ベビーベッドに置いてみた。

    ようやく見えてきたおめめで、「いつもいるなぁ」と思っていたかな?

    おしゃるの前は、チャーリーブラウン[…]

    • やだー泣けるー!
      おしゃるドラマこれからも、ききたい!
      てか、そんなにおしゃるファミリーがいたなんて知らなかったよ!

      • 吉村優 replied 7年前

        これからも聞いてほしい!
        うちの近くの風船屋さんが、おしゃるを作ってくれたのよ!感激!(*^^*)
        実はね、こんなにいて(笑)しかもキーホルダーも持っているっていうね(笑)

    • 昨日会ったらまた一段とお姉さんになってたね!ずっとおしゃると共に成長してきたんだね(^^)
      これからも共にしていくんだろうな♡新しい仲間が増えるかな?いつか卒業する時が来るのかなぁー、色々想像しちゃう♡

      • 吉村優 replied 7年前

        おしゃるのおかげで、今まで大きく健やかになっていると言っても過言じゃないよ!
        これからの娘とおしゃるに乞うご期待(*^_^*)

    • 完全にトイ・ストーリーの世界やね!おしゃる様々!!

      • 吉村優 replied 7年前

        あれ!ひろみちゃんのコメント、表示されてなかった(@_@;)
        ホントそうだよ~きっと寝静まると、娘の横で「今日の振り回しはキツかったね」とか話してるよ(笑)

  • 吉村優さんが書くことが「宝物」になる。でコメントしました。 7年前

    白川さん、はじめまして(*^^*)
    市販のお菓子を常食にしていないの、素晴らしいです!
    なかなかできないです!
    私もペンで書くのが好きです。この達成感が、子育ての自信や前向きな気持ちにも
    繋がっている気がします。
    これからも新聞を見せてください♪

  • 吉村優さんが私がギューしてもらってるでコメントしました。 7年前

    そうかぁ抱きしめられているのは、お母さんだったんだ!
    何よりも愛を教えてくれているのは、我が子なんだね~(*^^*)
    池川先生のお話、行ってこられて良かった!(^-^)

  • 吉村優さんが本をなくしてしまったでコメントしました。 7年前

    本を、人を探すように呼びながら探してみて!
    見つかる確率が上がるよ!

  • 吉村優さんが自分のやりたいようにでコメントしました。 7年前

    私が最近出来るようになったことは、息子クンの写真を見て、藤川さんだ!と分かるようになったことです(^-^)

    できることが増えて、自信がつく時期ですよね。
    私も、お母さんの気持ちは、お母さんだからこそ分かると思います。
    自分に大変なことが増えるほど、声をかけることが増えてきた気がします。
    藤川さん、お互いに勇気を出して声をかけましょ~(^-^)

  • 吉村優さんがMJ講座で、一致団結の横須賀?!でコメントしました。 7年前

    ひろちゃんとの出会いも、とっても特別で不思議!
    改めて、お仲間になってくれて本当に嬉しいです。
    ひろちゃんが頭でっかちになっても、私たちが「やってみたら?一緒にやってみよう!」って言えたらいいな(^-^)
    なーんて言って、私もストッパー役ばかりになるからどうぞよろしく(笑)
    一緒に楽しもう!

  • 吉村優さんが赤ちゃんに人気だったものでコメントしました。 7年前

    うちの娘によって鍛えられたあのペンで、
    みんながお腹痛いイタイになっていないことを祈ります(;´Д⊂)

  • 吉村優さんがMJ講座に参加して思ったことでコメントしました。 7年前

    さっそくイラスト付きレポートありがとう!(*^^*)
    藤本さんとお話しして、きっとみんなが本気を見せてくれると信じていた私…(゚ω゚)
    やっぱりみんなすごい\(^-^)/
    何より、みんなの子育てをみんなで楽しもう♪
    いいねボタン、分かる~(笑)

  • まさにおっしゃる通りです。
    すごい集中力が働くのか、お母さんになる前の自分にはなかったスキルが
    どんどんついていきます。
    のんのんのんが、それの代表です(笑)

  • どんな場面でも、自分にとっての親も、自分の子どもも、自分を育ててくれる存在なんですね。
    私ももう一度、思い返してみよう。

  • 吉村優さんがうつうつの中にある光でコメントしました。 7年前

    とってもあたたかい会ですね。
    お母さんの輪が、お母さんも赤ちゃんも守っているんですね。

  • 吉村優 さんが新しい記事を投稿しました。 7年前

    娘が泣いたら、4拍子で揺する。
     

    これが、生まれたころからの鉄則だった。

     

    少し沈みかたにアクセントをつけながら、

    スクワットのように揺する。

     

    「ホントだ、赤ちゃんって1日泣いとる…(涙)」

    そんな思いの中、何か言うと安心する言葉とかハミングはないものかと、

    寝不足でボーッとしている頭にひらめいた、1つのリズム。

     

    それは
    「のんのんのん」
     […]

    • お母さんになると考えてなにかをしなくても自然に出来るようになってるのかなあ。
      後で考えると確かにそういうことってあるかもと吉村さんの記事を読んで思いました。
      やっぱり、お母さんってすごい!

      • 吉村優 replied 7年前

        まさにおっしゃる通りです。
        すごい集中力が働くのか、お母さんになる前の自分にはなかったスキルが
        どんどんついていきます。
        のんのんのんが、それの代表です(笑)

  • そうなんですか!
    いい季節に生まれたねって言われませんか?たしかにそうだなぁと思っています。
    ありがとうございます!素敵じゃない日がほとんどなんですけどね(笑)
    そう言っていただけて、明日もがんばれます(^-^)

  • そうなんだよね、どーでもいいことなのかも。
    でも、その時期がほんのちょっとだからこそ、大切にも思えるよね!
    私との関係!だんだん娘に押されつつあるよ!(笑)でもありがとう~(*^^*)

  • コメントありがとうございます(^-^)
    哺乳瓶って、安心するんですかね。マグに変えてミルクを飲ませても飲んでいましたが、
    自然とフェードアウトしました。
    今では牛乳大好きっ子です。

  • 日本人のDNAに組み込まれているからなんでしょうか…
    お味噌だからなんでしょうか…
    ホッとする気持ち、分かります!

  • さらに読み込む