-
吉村優さんが10月号宿題母色30「お母さんの習い事」9月17日〆切でコメントしました。 1年前
カリグラフィー/その名も西洋書道倶楽部!書くことに夢中になると不思議と心が落ち着く。ご一緒する皆さんとは笑い声もため息も共有できて、作品に向き合いながらも心がつながるのが本当に楽しい時間。
-
吉村優さんが9月号宿題 母色30「親子で似ていると思うところ」8月18日〆切でコメントしました。 1年, 1か月前
カメラを向けられたら変顔/今は控えてるだけで子どもの頃は常に変顔をしていました。カメラにまともに写るのが恥ずかしくて、娘とは写真が苦手なのも似てます。
変顔でごまかそうとする娘に「教えた覚えは無いのに…」と変な汗が出ます。(笑) -
吉村優さんが梅酢ウォーターで乾杯でコメントしました。 1年, 1か月前
乾杯の日、高木さんのことも想っていました!
改めて、乾杯!
私は、セーラームーンになりたかったです(笑)
でも地球を守りたかった想いは一緒です。
あちこちの惑星に由来があるセーラームーンのように
宇宙もこの星を守ってほしいと思っていると思えてなりません。
そのためには1番小さな単位の家庭の平和が大切なのだろうと感じています。
そして、高木さんのお山のおうちに行くことも相変わらず夢です(*^^*) -
吉村優さんがやはり、お母さん大学は凄かったでコメントしました。 1年, 1か月前
尾形さん、お話できて嬉しかったです!
ラジオも、ご一緒くださって本当にありがとうございました。
学童バナシに花が咲いて、毎日暑い中仕事も辛いけど
尾形さんと一緒に夏を乗り切るつもりでがんばります(*^^*) -
吉村優さんが2024年夏、岡崎乾杯物語でコメントしました。 1年, 1か月前
天野さんの夢が叶った日。
きっとそれは新たな夢のはじまりの日(*^^*)おめでとうございます!♡
-
吉村優さんが2024年夏、岡崎乾杯物語でコメントしました。 1年, 1か月前
天野さん、改めてかんぱーい!
どこにいても、毎年この時間に繋がるお母さん大学生。
素敵な繋がりを改めて感じます!そしておしゃるに気付いてくれてありがとう~!(笑)
-
「母時間ラジオ、MJプロ吉村優です」
みなさん、長らくご無沙汰をしております。 母時間ラジオパーソナリティ、吉村優です。 吉村さん、多忙でラジオできなくなっちゃったのね… と、思ってくださっていた皆さん。 そんなこと、半分ありません。(笑) スマホを機種変したら、更新できなくなりました( […]
-
吉村優さんが子どもは環境でいくらでも変わるでコメントしました。 1年, 2か月前
本当によかった。
そして、彼のお母さんが、彼が自らの道を選べることを認められる人で本当によかった。 -
靖國で会おうを感じる
昨日は母と靖國神社へ。正式参拝をしました。 赤塚國学塾というメールマガジンを読んでいて、そこで正式参拝への参列者を募集していたのがきっかけです。 私は、母と靖國へ行こうと決めてから初めて、母のいとこに当たる人が靖國神社に祀られていることを聞きました。 そうなんです、いつ […]
-
吉村優さんが乾杯2024 7月30日は「お母さんが夢に乾杯する日」でコメントしました。 1年, 2か月前
新聞見てビックリしましたー!(笑)
-
吉村優さんが7月号宿題母色30「お母さん業界人スゴトーク」ネタ 6月18日〆切でコメントしました。 1年, 3か月前
止まらないモノマネ/ドラえもん(昔)、ミニオン、おじゃる丸…子どもの気分が乗らない時はとにかくモノマネしたセリフで次の動きを促します。娘は笑っちゃって母の思うがままに。でも気分で急にモノマネしちゃう事もあるんで、傍で見てる夫がずっと白い目するんですよね。(笑)
-
吉村優さんがわたしが本を読むわけでコメントしました。 1年, 3か月前
感性の豊かさはピカイチです(^^)
私はそこまで読書しないのよ。でも娘に読んであげるのは好きで、あとは学校のおかげ!
きっと本が面白いと思う日が来るよね(^^) -
吉村優さんがわたしが本を読むわけでコメントしました。 1年, 3か月前
想像しかできないのが惜しいですが、でも想像だけでも十分素敵な風景ですね。
学校の図書室も工夫があって、大人も訪れたくなる部屋です。 -
わたしが本を読むわけ
娘が登下校に利用するのは、にぎやかな通学バス。 おしゃべりに花が咲くバスで、2年生の娘はひたすら本を読んでいるそう。 みんながにぎやかにしていたら、私だったらそのおしゃべりが気になってしまうはず。 それでも本を読んでいるみたいだよと、上級生のお母さんから娘の様子を教えてもらった […]
- さらに読み込む
なんと、そんな事情だったのですね。
ラジオ楽しみにしています!
スタエフも復活できるといいですねー!