本日、末っ子とも(小5)が宿泊訓練でお泊まりに。
夫が急に外食しようと言い出した。
ん?なぜ末っ子がいないときに外食?
(外食って家族揃って行くもんじゃないの?)
どうやら夫は、偏食な末っ子がいないときに普段食べないところへと思ったらしい。
さて、向かったのは近所の焼き肉屋さん。
亡くなった義父が好きだったところ。
それもあって行ったんだと思うけど。
メニューを見て、「え、高い」と長男&次男。
(高くないです、リーズナブルなところ)
「食べ放題がよかった。気をつかうじゃん」と2人して遠慮する。
値段なんて気にするな、と言う父の思いとは裏腹に。
ご飯がなくなっても、おかわりしない長男。
終始、気をつかっているのが伝わる(笑)
夫が冗談で「よし、この後マックに行こうか」と言うと「やったー!!」と本気で喜ぶ。
結果、マック二次会へ(笑)

長男も次男もハンバーガーを食べて満足した様子。
気を利かせて行ったはずの外食が、思わぬ結果となりました。
































いいなぁ安達家★
「食べ放題がよかった。気をつかうじゃん」との息子さんたちの気遣い、発言がとっても素敵。
そうそう、親は「値段なんて気にするな」といっても、意外に子どもが気遣ってくれることありますよね。
そんな時、子どもが成長したなぁとしみじみします。外食だから感じることもあったり。
それにしてもマック二次会!!もいいです!
食べ放題は高いし、大人組はそんなに量食べられないから、ってことで夫は焼肉にしたようです。
だから焼き肉が高いってことにはならないはずなんだけど。
気を遣う息子たちが面白かったです(笑)
気を使う兄ちゃんズ!
気を遣って外食に誘い、冗談を話したパパ案で締まるオチも最高!
それにしても、焼肉からのマックって、パンチあるぅう!!!
(数年後のわが家な気がする!笑)
いつも冗談で言うセリフだから、実現したのは今回が初めて!(笑)
岸家のメンズも、ペロッと食べるようになるよーw