横須賀おうちカフェHanare
7/3 横須賀おうちカフェ いつもは編集長の田中さんの自宅で開催していましたが、 今回は 同じ町内のスタッフ三代川さんちで 「おうちカフェはなれ」 を開催しました! 田中さんちの「はなれ」という意味で、 こ…
7/3 横須賀おうちカフェ いつもは編集長の田中さんの自宅で開催していましたが、 今回は 同じ町内のスタッフ三代川さんちで 「おうちカフェはなれ」 を開催しました! 田中さんちの「はなれ」という意味で、 こ…
高2の次男が 夕方、部活から帰ってきて コンビニ袋片手に 「好きなやつの、これ コンビニに・・・かっ・・・」 台所を通り過ぎながら 言うし、声が低くてなんて言ってんのか 聞き取れない。 いつも…
お母さん業界新聞横須賀版7月号 できたてホヤホヤ☆ スタッフのみの折々会もいいよね♪ これからの横須賀で お母さんたちでどんな事をしようか? なんて、 楽しい会話が弾みました🎵
6/25 横須賀市衣笠商店街 まちなかキッズパークにて 新聞おりおり会やりました☆ 今日集まったお子さんたち なんと皆、同級生🎵 たまたま遊びに来ていて 参加してくれたお母さん…
今日、 「横須賀版 新聞おりおり会」で 二ヶ月の赤ちゃんを抱っこさせてもらった。 職場と家の行ったり来たりの 私の日常では こんな機会、なかなかない。 見知らぬ親子と道端ですれ違ったり 電車で…
今日は、 新しくお母さん大学生になってくれた 湯川るり子さんと、 先日のじゃがいも堀りに参加してくれた ジャネットさんが来てくれました。 ジャネットさんはアメリカと日本のハーフの方で、 日本語と英語で私たち…
映画「かみさまとのやくそく」 会場の大画面で見ました。 宇宙?雲?の上に大仏様みたいな神様がいて 子どもたちの魂は テレビ画面のようなモニターにうつる お母さんを見て この人!と決めて その滑…
今日、 突然、怒られました。 最初びっくりしまして、 とりあえず謝りましたが。 「怒り」 という感情って何だろう?と考えました。 … 「自分の思い通りにいかない時」 に沸き起こる…
この画像は10年前のものです。 たまたま画像の探しものががあって、 いつもは私は触らないiPadを開きました。 そこには 子どもたちが小さい頃からの写真が 沢山ありまして 時間を…
横須賀版4月号 横須賀市内中に配架しております。 今月は 「オーガニック農業とお母さん記者体験会」 の企画が目玉です!
新しいお弁当箱が今すでに3つ。 私の母が中3の孫娘にと、せっせと宅急便で 送ってくる。 ダンボールには他にもお菓子など。 しかも、ケンカにならないようにか、 お菓子は同じのが3つずつ入っている…
今日は火曜日「おうちカフェ」でした! 新しいお母さんと息子さんも参加され、 計3組の親子参加でした♪ 今日は 「みそまる」をみんなでコロコロ。 「みんな、子どもはどこで遊ばせてるの~? 近所に小さい公園しかなくて〜誰もい…