名前を変えたい
先日急に「名前を変えたい」と息子から言われた。 母としては気に入ってつけた名前だったのでちょっとしょんぼりしながら、でも息子が変えたいなら仕方ない!と一瞬で頭の中で折り合いを付け、「なんで変えたいの?変えたあとの名前どう...
先日急に「名前を変えたい」と息子から言われた。 母としては気に入ってつけた名前だったのでちょっとしょんぼりしながら、でも息子が変えたいなら仕方ない!と一瞬で頭の中で折り合いを付け、「なんで変えたいの?変えたあとの名前どう...
幼稚園にお迎えに行った帰りの車の中ではいつも私ばかりが喋っている。 何を聞いても「忘れちゃったー」とめんどくさそうに言う息子。私は園での様子を知りたくて息子を質問攻めにしてしまうが、息子は嫌なのかな〜なんて思いながらそれ...
幼稚園が夏休みになって保育時間が短くなり、さらにお盆期間はお休みのため、体力を持て余している息子。 パパと公園に行ってもらっても暑くてすぐ帰ってくるし、室内遊び場も限られていて体力を削る場所が少ない。 遠出する予定もない...
数ヶ月前に息子が幼稚園でハサミを使う時に自分の指をぱっくり切ってしまった。 先生たちから経緯を説明してもらったあといつもどおりその日一日の園での様子を教えてもらった。 お昼ご飯の準備をスムーズにできる日が少ない息子なのだ...
毎月第一土曜日に開催しているHello❤️Kurume 久留米市中央公園の中にあるカフェKURUMERUでおこなっている、月一回の転入ファミリー向けの繋がりづくりの場です。 8月2日はビニール...
夕食後に家族で朝ドラの録画を見ていると、主人公が新聞記者をしていて、息子に「ママは子どもの頃新聞記者になりたかったんだー」と言うと「そうだったの?」と驚いた様子の夫。 「中学の職業体験のとき、友達はケーキ屋さんとかドーナ...
やらなければならないときに、 やらなければならないことができない息子。 おかげで幼稚園の先生をいつも困らせている。 (朝登園後の身支度を自分でするとか。 給食の時間になったら準備をするとか。) 「幼稚園では先生が優しく声...
もう4歳なのでちょっとずつ手を離す練習をしなきゃな…と思っていた矢先。 自宅マンションに着いた時に「リオくん階段で上がるから、ママはエレベーターであがってきてね!競争!」 と言われた。競争だと危ないし心配だし…と悩んだけ...
良い意味のときも悪い意味のときも使える大変便利な言葉「ヤバい」 親がいつのまにか多用していて、息子がなんでも「ヤバい」で片付けてしまうようになってしまった。 すごい、かっこいい、びっくり、最高、大変、まずい、どうしよう ...
最近よく「死」について考える息子4歳。 東京MERという救急系ドラマを観ていたので、 4歳にはハードな映像を見せてしまっていたかも! と心配になり夫に話したが、「自分も子どものときよく考えてたから普通やろ」と言われた。 ...
書こうと思いながら、気付けば開催から2週間経っていました; 2025年5月18日(日)に久留米市中央公園で開催されたキッズフェスタにこどもフリーマーケットで参戦しました! 当初は毎月第一土曜日に中央公園内のカフェKURU...
雨が降った日の幼稚園のお迎え。 荷物が多い金曜日に限って雨が降っていて、傘を持っていくのがめんどくさいなぁなんて思っていた。 「見て見て!葉っぱの傘!」と言う息子の方を見ると、木の葉の下にかわいくおさまっている。 先生た...
休みの日に息子と2人で佐賀の干潟よか公園に行き、その場で仲良くなった小学生のお兄ちゃんたちにカニ獲りを教えてもらって遊んだ。 その日の夜、寝る前にカニ獲ったり、水遊びしたり、自転車乗ったり、楽しかったねー。と話していると...
お母さん業界新聞の4月号を読んでいたら息子から「なんでぼく載ってないの?」と聞かれた。 いつも一緒に読んでいるわけではないけど、ここのページに自分がよく載っているのは覚えているらしい。 なんて答えるか迷って、書いてるくせ...
夫に叱られているときの息子の反応が面白くてかわいくて、ついつい笑いそうになるのをいつも堪えている。 「テーブルの上で食べんね。」と言われているのに他のことが気になって、お膝や床にこぼしてしまう。 母の私は「まぁ4歳だし、...
「なんでこんなにわが子って可愛いんだろう〜?」と息子に聞いたら。 「わかんない」と言われたので、 「息子くんもいつかパパになったらわかるかな」と言うと「パパよりママになりたい」と言われた。 クラスの仲良しの男の子と結婚し...
寝る前にベッドで息子とお話ししていると、 「ゲームも寝れなくて困ってるね!ママがパパのこと怒ってよ!だってママがパパを産んだんでしょ??」と言われてしまい、就寝前のまどろんだ空気が一転。大笑いしてしまった。 「ママがパパ...
息子の「ママ!見て見て見て見て!!」がだんだん辛くなってきてしまい、何か良い方法はないかと考えた結果、「みてみてちけっと」というものを作ってみた。 「見てほしいことがあったらこれを渡してね」と言って支給。 結局いつもと付...
夜一緒にお風呂に入っていたときのこと。私が息子に「なんてかわいい子なの〜!」と言ったら、息子から「なんてかわいい大人なの〜!」と言われた。 ニヤニヤしながら何度も言う息子。 そんな言葉初めて聞いてびっくりする母。 真似っ...
先日私の幼馴染と息子と3人で遊んだ。 ランチに行って、公園に行って、神社に行って、カフェに行って、地域のぷち水族館のようなところに行って、息子は楽しそうにしていた。 友達の名前を何度も呼んで手を繋ぎに行き、嬉しそうにして...