アップ遅くなりすみません! 大阪・わたし版「あめちゃん高石版」2019.12月号♪
お母さん業界新聞 あめちゃん高石版2019.12 第3号 今回も色んな方と繋がれ、本当に感謝です☆ミ これからもどうぞよろしくお願いします(^^) 12月の出会い、12月食育コーナーで紹介の”NPO法人 陽だまり”さん。…
お母さん業界新聞 あめちゃん高石版2019.12 第3号 今回も色んな方と繋がれ、本当に感謝です☆ミ これからもどうぞよろしくお願いします(^^) 12月の出会い、12月食育コーナーで紹介の”NPO法人 陽だまり”さん。…
毎月の想い出をここにのこす・・・ そう思い、わたし版を作成しております。 その時の感情を書き留める。 わたし版にしかできないことかなって思うから・・・ 想い出に浸れるアイテム。 子供が大きくなり、いつかこの新聞を見て 思…
小郡でも「わたし版」が10月からスタート! 編集長は3姉妹の母 蒲生枝里子さん 10月号は 表面では自己紹介 裏面では 「きっと、あるある~!な日常の1コマ」 「ちょっと、イヤ、かなり衝撃奈おはなし」 人生には2通りあり…
福岡県久留米市で、新「わたし版」が10月からスタートしました。 その名も「西国分さらさら版」 編集長は4人(中1、小4、年長、年少)のお子さんをのお母さん 原碧(はらみどり)さん。 さらさら版という名前はさらさら書けて、…
子育てでいろいろな世界を楽しむ・つながる 「お母さん業界新聞 あめちゃん高石版」 安藤ますみ 妊娠7か月のときに大阪へ500キロの引っ越し! 新天地での出産、育児、仕事。右も左もわからず…そんなとき元職場(公共施設)で…
お母さん業界新聞 あめちゃん高石版2019.11 第2号できました! 高石市では250部程配布させてもらっています。お隣の堺方面でも一緒に折り込んでいただいて配布していただいているので、あめちゃん高石版は現在800部印刷…
【愛知県岡崎市】 折々おしゃべり会のご案内です。 折々おしゃべり会とは、 お母さん業界新聞を折りながら参加者の皆さんでのんびり交流するゆるーい会です。 初めましての方も、 みんなで新聞を折ることですぐに打ち解けられますよ…
堺東フードフェス案内③ 堺東で全面禁煙のお店 美味しいクラフトビールを飲ませてくれるのが ヒビノビア クラフトビアキッチン&ストア http://sakaihigashi-shoren.com/sff/hibinobee…
堺東フードフェス案内② こぺてりあ堺東銀座通り店 http://sakaihigashi-shoren.com/sff/copeteria/ フードフェスの参加メニューは 抹茶マスカルポーネ大福(390円税…
お母さんも子どもたちも安心して楽しむ 10月19日・20日は大阪府堺市の堺東周辺ではお祭り騒ぎです。 堺祭りがあるんです 堺東の商店街では安心してみんなで楽しめるイベントを開催 お祭りになると人がたくさん来て楽しくなりま…
初めてこちらにアップしてみました。 毎月こんな感じの記事を書いています。 育児をしていて感じることや、 岡崎市の育児環境に関すること、 息子たちのこと、 などなど書いています。 全国版と合わせて、岡崎市内の公共施設、お店…
娘が1歳の時から始めた 【お母さん業界新聞金沢区磯子区版】 植地宏美さんとお母さん新聞のイベントでたまたまた出会い、意気投合! 一人では編集長になることは踏み切れなかったけれど、ひろみさんと出会ったことで、…