お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

やっちゃってください!ニッサンさん♡

2020年もあと数時間。
皆様大変お世話になりました。

さて、私の年末年始。
賛否両論あると思いますが帰省しました。
車移動。
SAでは、トイレ休憩のみ。
帰省後も必要な買い物のみ。
初売り大好き人間だけど禁止。(本来は衣類、靴、鍋など一年分ここで買っていく勢い)

そして、母は2週間、近所の人とは会わないと言っています。

自分の判断で帰省。

大変だったのは、「充電」。

電気自動車に変えてから初めて帰省したのですが、
自宅(横浜)から白石蔵王(宮城)まで約400キロ。
高速道路で4回充電しました。
1回の充電に必要な時間は30分。
蓮田SAでタイミングが悪く、1時間待ちました。
電気自動車の普及はなかなか難しいと思いました。
東京都は2030年までに脱ガソリン車を明言していましたけれども。(ハイブリッド車も含むようですが)
それ以外は快適。
自動運転もとても楽ちんでした。
ニッサンさん、がんばってください!お願いします!

私の前に充電していた人がなかなか移動しないので、
声をかけに行ったところ、
子どもたちから非難されました。
「ママ、恥ずかしいからやめて」。

え!?
でももう、1時間近く待っているし、
順番待ちの番号札もないし、次に速やかに充電ポートに行かないと、後から来た人に割り込まれる可能性もあるし。

それを伝えると、
「もう少し余裕を持ったら?」と諭された。

マジか。
母の心の狭い部分が露呈。
一年の最後に反省。

何をするわけでもないけれど、なぜか私の実家に帰りたがる子どもたち。
年に一度のみんなとの再会で、田舎ってこういうもんか、
親戚づきあいってこういうもんかというのを伝えるのは難しいけれど、
私にとってはとても大切なものであることが少しでも伝わればいいなぁと思っています。

ちなみにうちでは大晦日におせちをいただいてしまうスタイル。
今年はキャビアが入っていた!

薄い…
薄い…

4件のコメント

道中お疲れさまでした。
うちも、子ども達に言わないでいいからとよく言われます。
マックの持ち帰りで、ハンバーガーが違っていたり、ナゲットのソースがひとつも入っていなかったり、それでも、子どもたちは、これでいいからとかケチャップつけるからいいよといい、頼む量がほかの人より多いから、間違えちゃうんだよって末っ子が。
あーそうだね
って言えるかー

やっぱり、ミスはミス。。わたしは許せなーい。
心が狭いのか…

植地さん実家でゆっくり羽を休めてね。
今年もほんとあと2時間半。あっという間でした。お世話になりました。良いお年を。

田端さん、今年の再会、本当にありがとうございました!

そして、マクドも、うちもあるーーー!
そうなんですよ、クレームしがちなの!笑
おだやかに、許しを、みんなが平和に笑

来年も、楽しくいきましょうー!

運転お疲れさまでした!
田舎があるっていいですよね、私も子どもの頃祖父母の家に行くのが大好きでした。今でも!懐かしい風景と匂いが好きです。
そうそう、初売り、ネットでも結構売ってましたよー!!
来年もよろしくお願いします!

コメントを残す

ABOUT US
植地宏美
お母さん大学横浜支局。 お母さん業界新聞横浜版編集長(2019.10〜2021.12)。 長女21歳、長男17歳、次男15歳。 お母さん大学をものすごく、楽しんでいます。 結果、 お母さんをものすごく、楽しんでいます。