お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

藤本 裕子

  • 藤本 裕子さんが王さまがいるよ!でコメントしました。 7か月前

    子どもの視点って、楽しいですね。

    でも、その視点に気づくお母さんも、いいな。

  • 藤本 裕子さんが次男についてでコメントしました。 7か月前

    びっくりしました。

    もうひとり、子どもがいたなんて、聞いてないし…

    と思ったら…

    かわいい子ですね。

    パパの背中から、愛を感じます。

  • まず、娘さんの美しさに感動しました。

    美術館で素敵な時間を過ごしているときの顔ですね。

    そして、未来の学校づくり。

    羽仁もとこさんが、喜んでいるかも。

    自分たちが楽しめる学校、夢じゃないと思うよ。

  • 藤本 裕子さんがしあわせの48歳でコメントしました。 7か月前

    池田さん。おめでとう。

    素敵なバースデーでしたね。

    今も、次のきびだんご制作中ですね。

    がんばろ。

  • これは、スゴイ戦略です。

    私も、お腹に小さく丸を書いて、もういっぱいですと書こう。

    最近、食べ過ぎで。

    あ~、コメント書きながら、悲しくなってきた。

    絵にならない。

  • 藤本 裕子さんがこの子はいつも笑ってたでコメントしました。 7か月前

    この笑顔は、大好きなママへのプレゼントだね。

    岸さん、最高に幸せなママ。

    涙が虹になりました。

  • 藤本 裕子さんが私のザックリお母さん史でコメントしました。 7か月前

    福成さん

    お母さん大学、入学おめでとうございます。

    そして、初登校(投稿)、ありがとう!

    3人も宝物を産んで、それだけでも、福成さんは最高のお母さんです。

    私、子育ても家事も完璧です!というお母さん、苦手、あんまり好きでないなぁ。

    だから、福成さんのこと、好きになるかも(笑)

    ボチボチ、ペンを持ってください。

    お母さん業界へ、ようこそ!

  • 藤本 裕子さんが小学生男子、それは愛しき嵐でコメントしました。 7か月前

    写真はないけど、言葉から共感があふれていますね。

    お母さん業界のみんなだから、わかる。

    素敵な記事。

  • 子どもが転んでびっくりして、自分の子どもしか見えなかったのですね。

    でも、お天道さまが見ていました。

    大好きなお母さんが見ていました。

    そして、2歳の子も、お兄ちゃんが助けてくれたと、わかっています。

    そして、記事を読んだみんなが、やさしい子だなぁとわかりました。

    そして、お母さんは、とっても素敵な企画を見つけました。

    「子どもが毎日書きたくなる日記帳」・・・

    なんか、いい日でしたね。

  • 何だろうと、タイトルを見て、

    ふたりの幸せそうな顔

    苺という字には、母が入っているでしょ!

    だから、子どもたちは、苺が大好きなのかも。

  • 藤本 裕子さんが13個目の誕生日ケーキでコメントしました。 7か月前

    誕生日に手づくりケーキ。

    たとえ、彼女ができても、ずっと、ずっと、つくったらいいよ。

    わが子の誕生を思いながら、母が食べるケーキもいいな。

  • 安藤さんが、おばあちゃんに愛され、おばあちゃんに一番似ていて、

    おばあちゃんが大好きだってこと、伝わります。

    おばあちゃんは、最後まで、安藤さんに、いろいろなことを教えてくれましたね。

    美しいおばあちゃんでしたね。

    ご冥福を、心からお祈りします。

  • 藤本 裕子さんが断髪式でコメントしました。 7か月前

    この笑顔、私には一休さんにしか見えない。

    なんとも、たまりません。

  • 藤本 裕子さんがママの空いろ日記でコメントしました。 7か月前

    娘は、そのエネルギーは、母のお腹から生まれたんだよ。

    だから、お母さんのエネルギーそのもの。

    わが子が、教えてくれているね。

    お母さんはスゴイ!って。

  • 藤本 裕子さんがあーーーっ!でコメントしました。 7か月前

    すっかり、空気読める男に。

  • お母さんの代わりに、叫んでくれたんだね。

    やっぱり、母と子はつながっている。

    国道3号線で、わめいている母がいたら、大騒ぎになるけど

    かわいい娘だったら、みんなが微笑んでくれる。

  • 藤本 裕子さんがMismatched shoes/ 色違いの靴でコメントしました。 7か月前

    Thank you,SAKI

    日本語があまり得意でないお母さんが、この記事を見つけて、ほっこりしていると思います。
    だから、そのお母さんの代わりに、ありがとう。

    これしか英語で言えないけど、お母さん大学がグローバルになったみたいで、うれしいな。

    色違いの靴を履く男の子。
    似合っている。かっこいい。

    靴メーカーも、喜んでいます。
    これが流行ると、2足売れるね。 
    違う色の靴の商品が出るかも。

    そしたら、かわいい息子クンが、CMボーイだね!

    みんなが同じ道を歩こうとする世の中
    でも、息子クンは、自分の道を歩く。
    勇気いることだけど、息子クンにとっては、それが、自然。
    かっこいいな。
    お母さん、自慢の息子だね。

    good job!

  • 藤本 裕子さんがとんでもない!でコメントしました。 7か月, 2週間前

    なんと!!!
    小さな紳士! 

  • お母さんが、誰かのために、やっていること。

    小さい頃から、ずっとそばで見ているみゆうちゃん。

    それは、もう、しっかり、みゆうちゃんに引き継がれています。

    未来をつくる、母と子。

    楽しみです。

  • 藤本 裕子さんがうまくいかないなーでコメントしました。 7か月, 2週間前

    たいち君にとっては、最悪の日でしたね。

    そんな日もあるさと、歌いたいところだけど、

    本人にしたらね。

    でも、息子のそんな日に、翻弄される母を見て、私はにんまり。

    いいな、この親子。

    好きだなぁ。

    どうすればよかったかと思った瞬間、もう解決しているよ。

    時間差あるけど、今日は、たいち君が大好きな、〇〇〇でもつくってあげたら。

    いや、十分においしそうなごはんがありました!!

  • さらに読み込む