-
半田遥さんがこれが噂に聞く"育自"なのか…でコメントしました。 2週間, 1日前
その視点、私に無かったのでありがとうございます!そうですね。信頼関係が築けてるんだと思うことにします!
齢35歳、2歳には負けらんないぜ!の気持ちで2歳児とぶつかって成長します -
半田遥さんがこれが噂に聞く"育自"なのか…でコメントしました。 2週間, 1日前
ありがとうございます
コメント読んでたら、岸さんに抱きしめてもらえた気持ちになりました。
昨日はオムツ断固拒否で根負けし、パンツで寝かせました。おねしょせず一安心。
今日はおねしょシーツにおねしょズボン?を購入し、どっからでもかかってこい!状態に武装しました
ドラッカー的に言うと、一般的な問題なんでしょうが、目の前にするとあたふたしてしまいますね。
そして解決策を手に入れると同時に、まるっと抱きしめてくれる人の気持ちも大切なのだなーと岸さんの温かいメッセージで気付かされました!!! -
半田遥さんが走馬灯にいれる1枚はでコメントしました。 2週間, 3日前
あら、恥ずかしい✨
そしてお盆明けからパパイヤ期が終わった娘は、毎日パパと行くと言って、私との登園が無くなってしまいました。
楽だけどそれはそれで悲しい -
半田遥さんが走馬灯にいれる1枚はでコメントしました。 2週間, 3日前
コメント遅くなりすみません
ありがとうございます!!!
ドラッカーと子育て、相性がいい気がしてます!とても面白いです☺️
もっともっと共鳴させていきたいです! -
これが噂に聞く"育自"なのか…
『育児は育自だ。』と聞いたことがあるが、この状態を乗り換えて成長するってことなのか…!?というハードモード2日間の先週末。 先に伝えておくが、乗り越えれていないためまだ成長はできていない。 ・ 土曜日は、午前中おでかけ、車の中で長女に昼寝してもらい、お布団にダイブの流れを想定して、昼ごは […]
-
かわいいお母さん
『いおちゃん、ちいさいからおっぱいでないの。おおきくなったら、おっぱいあげるね。』 妹に話してる、かわいいお母さんが横にいました。
-
かわいい〜〜〜〜!
小さなお母さん、いっぱい増えたら、いいねぇ。-
かわいくて隣でニヤニヤしちゃいました☺️✨
ことあるごとに小さなお母さんが出没するようになってきました
-
-
お母さんの様子をお姉ちゃんもよく見ていますよね。
娘も「いつか私もお母さんになるんだ~」なんて言う言葉を聞くと
自分の姿はまんざら悪くないんだと思えます。
半田さんの姿もきっと素敵なお母さんなんだと思いました♪-
昨日は、次女が夕方ぐずってたので、抱っこしながら『なかなか寝ないの〜』って長女に話してたら、その日の夜に長女がアンパンマン抱っこしながら『アンパンマンなかなかねないの〜』って言ってました
見られてるのを意識せねばと思い始めてます娘さんのその言葉、嬉しいですね〜♡
『お母さん』という存在が娘さんにとって、大切で憧れなんでしょうね♡
-
-
可愛い!たまらない!
-
可愛くてたまらないと思う瞬間があれば、くそーっと言いたくなる瞬間もある。それが育児なんでしょうね〜と最近しみじみ。
-
-
-
半田遥さんが久しぶりの父との時間でコメントしました。 1か月前
年々、孫に甘々な顔をみせる父を私も可愛く思ってます☺️✨
父の得意分野でおもいっきり能力を発揮してもらい、輝かせてきます!笑 -
半田遥さんが久しぶりの父との時間でコメントしました。 1か月前
そうなんです!父の激務姿を見て建築方面にはいかなかったけど、今なら建築興味あるな〜と思います!
これ、ドアノブ用にペットボトルキャップ塗ってたのが間違えてついてしまってたんです -
久しぶりの父との時間
久しぶりの実家への長期帰省。 今回は、約半月。 娘2人との初めての新幹線も問題なく過ごせ、実家暮らしをスムーズに楽しめている。 滞在中、これまでも手先が器用な父にモビールの制作や絵本の修理など色々お願いすることが多かった。 そんな今回は、段ボールで家を作ってもらうことにした。 […]
-
走馬灯にいれる1枚は
一昨年の秋からお母さん大学でドラッカーを学び続けている今、改めて『どう生きるか』について考えている。しかしこれがめちゃめちゃ難しい。 7月のドラッカーの勉強会でもこのキーワードが何度も出てきた。それを夫に伝えると、「みうらじゅんが自分の走馬灯を事前に作るって言ってたよ」とのこと。 そこからは『 […]
-
半田さん
どう生きるかは、暑い日も寒い日も、その時その時で全力で一緒に遊ぶこと。
どう生きるかは、長女と自転車で保育園に行くこと。ドラッカーと半田さんが、しっかり共鳴している。
スゴイ、母ドラ!
スゴイ、半田さん。日々の子育てこそが、正に、生きること!
なんか、いい記事を読んで、元気をもらいました。
ありがとう!
-
コメント遅くなりすみません
ありがとうございます!!!
ドラッカーと子育て、相性がいい気がしてます!とても面白いです☺️
もっともっと共鳴させていきたいです!
-
-
実は先日、遥さんが長女ちゃんを乗せて自転車漕いであるところを目撃した私です(笑)
走馬灯に入れたいシーンにもってこいの1コマですね!
-
あら、恥ずかしい✨
そしてお盆明けからパパイヤ期が終わった娘は、毎日パパと行くと言って、私との登園が無くなってしまいました。
楽だけどそれはそれで悲しい
-
-
-
半田遥さんがラッキーセブン777でコメントしました。 2か月, 1週間前
わー嬉しいですね✨✨
岸さんが普段からマーマからの鼻をツンっの流れを大切に過ごしてきたんだろうなぁと伝わりました☺️✨
7月7日はママ記念日ですね♡ -
半田遥さんがキッズコンサートまもなく始まる会場にてでコメントしました。 2か月, 1週間前
我が家は案の定、14時ギリギリでバタバタの入場でした
今回のめっちゃ楽しかったですねー!
生まれ変わるならミュージカル俳優に憧れました!(母が) -
半田遥さんが母になって初めてのコンサート参戦でコメントしました。 2か月, 1週間前
行かれてたんですねー!!!
お会いしたかった!!!
我が家も参戦し、私が一番ノリノリでした!笑
我が家の長女は、アナ雪から最後までずっと膝の上でお昼寝w
この音の中で寝れる子だったのねーと新たに知れましたw
9月のブレーメンの音楽会も今朝予約しましたよー☺️✨ - さらに読み込む
悲しくなって全員で泣いたんだね。
どこでもドアで飛んでいけたらいいのに。
1番に半田さんを、ぎゅーってしたくなったよ。
小さなほっこりも、うまくいかない〜の気持ちも母のリアルだから、とっても共感します。
あとワンオペの夜も!
うちの長男も小さい頃どうやっても寝なくて…
そうこうしてると、下も泣いたりしてね。
辛くて泣いたし、キツく言っちゃってた。
いつの間にか大きくなりました。
やったことは、
横須賀のお母さんたちに聞いてもらったこと
記事にそのまま書いたこと
かな?
半田さんらしくていいんだよ!
イライラしたって、口調が強くなるのだって、いつもじゃないの知ってる!そして、それを1番知ってるのは、娘ちゃんだから大丈夫!と私は思います!
だって、アイキャッチの娘ちゃんがいつもお茶目で可愛すぎる!し、それをニヤニヤしながら写真撮ってるお母さんなんだから♡
ありがとうございます
コメント読んでたら、岸さんに抱きしめてもらえた気持ちになりました。
昨日はオムツ断固拒否で根負けし、パンツで寝かせました。おねしょせず一安心。
今日はおねしょシーツにおねしょズボン?を購入し、どっからでもかかってこい!状態に武装しました
ドラッカー的に言うと、一般的な問題なんでしょうが、目の前にするとあたふたしてしまいますね。
そして解決策を手に入れると同時に、まるっと抱きしめてくれる人の気持ちも大切なのだなーと岸さんの温かいメッセージで気付かされました!!!
娘ちゃんが「こうしたい」って言えるのは、ママなら気持ちをわかってくれるはず、っていう今までの経験と信頼なんだなあ、と読んでいて思いました。
でも、いつでも「うんうん」って穏やかに聞ける訳ないですよね。私もむり!母だって人間だもの。
一息つける時間をつくれたらいいなぁ。無理し過ぎないでくださいね。
その視点、私に無かったのでありがとうございます!そうですね。信頼関係が築けてるんだと思うことにします!
齢35歳、2歳には負けらんないぜ!の気持ちで2歳児とぶつかって成長します