お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

池田彩

  • 池田彩さんが1500でコメントしました。 6年, 1か月前

    おめでとうございます^_^
    この世界に誕生して1500日!すごいですね!!

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 1か月前

    先日、ちょっとイライラしていて

    子どもたちに八つ当たり。

    末っ子イチカのちょっとしたことで

    ギャンギャンと声をあげておこってしまった。

    自分でも心のうちでは

    こんなことでココまで言わなくてもと感じながら・・・

     

    すると

    末っ子イチカ(5歳)が

    ポロポロと涙を流しながら言った

    「ママ!!ぼうりょくー!!」

     

    ほんとだ。ゴメン。

    もうしない。[…]

    • 子供の声に ハッとすることありますね。
      叱られている子どもが冷静なのが、嬉し悲し。
      今日もまた 母力が上がりましたね。

  • 池田彩さんが色のついたしゃぼん玉でコメントしました。 6年, 1か月前

    藤本さん 普通のしゃぼん玉ですよ。
    でも、雨で空がくもっていたので、写真におさめたらしゃぼん玉だけ
    色がクッキリ写って。キレイだったのと、
    そこには、社会とかココロとか、いろんなものが反映されているような気がしたのです。

  • 池田彩さんが呪いのピアノレッスンでコメントしました。 6年, 1か月前

    お母さんがピアノの先生なんだね~
    レン家の音楽魂はこれからもきっと代々続いていくね!!!

  • 池田彩さんが色のついたしゃぼん玉でコメントしました。 6年, 1か月前

    レンさん ありがとー

    しゃぼん玉だけ描いたみたい写ったよ。

    私の気持ちもちょっと下がっていたから、
    反映してくれたみたいでした(笑)

  • 池田彩さんが色のついたしゃぼん玉でコメントしました。 6年, 1か月前

    ツミさん

    お久しぶりです。これ、スマホで撮影したら、こうなりました。
    しゃぼん玉だけが色鉛筆で後から付け足したみたいな写真でビックリ。
    しゃぼん玉とイチカの心と空模様。

    対比がとっても面白い写真になりました♪

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 1か月前

     

    雨の日 ベランダで しゃぼん玉

    雨模様でお空はドンヨリしているけれど、

    「ママ、見ててね」って

    うれしそうに言うイチカの心と

    しゃぼん玉の色は色鮮やかで

    ふんわりと軽やかに漂う

    しゃぼん玉ってなんでこんなにワクワクするんだろうね♪

    明日は晴れるかな

     

    • ステキないろですね。 今のカメラの性能が良く分かります。
      雨模様の鬱陶しいお天気の中で シャボン玉は良いですね。 いろんな色に夢を乗せてどこまで飛んでいくのでしょう。
      ホッと和みの瞬間です。 季節の彩りをありがとうございます。

      • ツミさん

        お久しぶりです。これ、スマホで撮影したら、こうなりました。
        しゃぼん玉だけが色鉛筆で後から付け足したみたいな写真でビックリ。
        しゃぼん玉とイチカの心と空模様。

        対比がとっても面白い写真になりました♪

    • わー!
      どんより曇り空なのに、だからこそ、キレイ!そして、ばり可愛いー。

      • レンさん ありがとー

        しゃぼん玉だけ描いたみたい写ったよ。

        私の気持ちもちょっと下がっていたから、
        反映してくれたみたいでした(笑)

    • かわいい。

      色が出るシャボン玉?

      いちかちゃんとシャボン玉が、いい感じ。

      • 藤本さん 普通のしゃぼん玉ですよ。
        でも、雨で空がくもっていたので、写真におさめたらしゃぼん玉だけ
        色がクッキリ写って。キレイだったのと、
        そこには、社会とかココロとか、いろんなものが反映されているような気がしたのです。

        • 池田さん

          マザーアートだよ。

          素晴らしい。
          池田さんの母力が上がっているのかな?

  • 私の父 とにかく鳥が好き 野鳥の会でも重鎮 探鳥会を主催したり鳥の写真展を企画したり
        とにかく鳥のことで毎日大忙し。趣味で忙しく孫の行事(運動会や発表会)には出てきたことはないけれど、
        面白くていつも元気なじいちゃんが大好きで、鳥を見るとじいちゃんに言わなきゃと思う孫たち。
        いつまでも好きなことがあるっていいなーって本当にいつも感心してみています。
        

  • 泣いちゃいました。素敵なお父さん。親子ですね!

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    幼稚園のお迎えで

    「ママに見せたいものがある~」と

    うれしそうに持ってきたものは・・・・

    あーなんかコレ、このシーン、あったなー

    現在は小学校4年生のしんのすけが

    幼稚園のときにも!!

    バケツいっぱいのダンゴ虫にギョエーッてなったことがあったっけ。

    • ぎょえ〜〜〜〜!!!

    • アルアル。通過儀礼のようなものですね。
      昆虫に興味を持つ通過点です。
      植木鉢の植え替えのたびにお目にかかりますが、未だに好きになれません。
      遠い昔は、私も大切なお友達だったのかも。
      しばらくは VIP対応してください。

    • 私は子どもと同じ感覚になって触って丸めて遊びます。(笑)

  • わたしもそこ、気になる!

  • セブンの焼き菓子クッキー(ごろごろチョコのチョコチップクッキーとかたっぷりホワイトチョコの抹茶クッキー)/
    帰省中に車の中で子どもたちが寝てしまったりしたときに、カフェラテとクッキーで私だけ、ひと休みさせてもらってます♪

  • 池田彩さんが眠り姫とみそ汁でコメントしました。 6年, 3か月前

    環境が人を変えるんだなとつくづく娘を見ながら思います。

    これからどんな道を歩んでいくのか、

    楽しみです!

  • 池田彩さんが眠り姫とみそ汁でコメントしました。 6年, 3か月前

    入学時ってこんなにもエネルギーを使うものなのだと改めてわが子を見て感じましたよー

    私ができるのはほんの些細なことだけれど、ちょっとでも力になったらいいなと思います♪

  • 池田彩さんが眠り姫とみそ汁でコメントしました。 6年, 3か月前

    今になってわかるですね。

    当時はちゃんと準備してくれているのを横目にカップラーメンを食べていったりしていたときもありますから~

    ザ、反抗期。

    残されたカップラーメンのカップを見て、母はどう感じていたんだろうな~

  • 東海版の誕生楽しみにしてますー♪

  • 池田彩さんがバージョンアップ〜!でコメントしました。 6年, 3か月前

    うんうん、二人時間大事だよー

    我が家はこの前みんなと話をしてシンノスケと二人でデートしました♪

    注文したケーキが食べれなかったから「いっちゃん連れてきたらよかったねー」って言ったら
    二人がよかったって言ってたよ。

    いっぱいいっぱいお互い甘えてね!!!

  • 吉村さん 中学生のお子さんがいたんだーおんなじだったんだーって思いながら読みました(笑)
    10年後が楽しみですね!

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 3か月前

    晴れて中学校へ入学した長女。

    昨日は初登校日でした。

    はじめての制服、はじめての通学路、はじめての学校にはじめての教室。
    はじめてのお友達、はじめての先生。

    はじめての中学校。

    そう、久々にはじめてづくし。

    ワキアイアイとあっという間に終わった入学式とはまた一味違い、初登校の日が、緊張の連続だったことは簡単に想像できる。

    帰宅したと同時に布団にもぐりこんだ長女。

    夜ご飯で声をかけたと[…]

    • 毎日のみそ汁への母の想い、私も感じます。
      だからこそ、家庭の味って私たちの心に沁み込むんだなぁって思います。

      そんなお役目の「お母さん」って、やっぱりうれしいですね!(*^^*)

      • 今になってわかるですね。

        当時はちゃんと準備してくれているのを横目にカップラーメンを食べていったりしていたときもありますから~

        ザ、反抗期。

        残されたカップラーメンのカップを見て、母はどう感じていたんだろうな~

    • 母の気持ちがたくさん入った味噌汁飲んで、パワーチャージして元気に行ってほしいですね!
      きっと伝わってますね!(^ ^)

      • 入学時ってこんなにもエネルギーを使うものなのだと改めてわが子を見て感じましたよー

        私ができるのはほんの些細なことだけれど、ちょっとでも力になったらいいなと思います♪

    • すっかりお姉ちゃんになっていて、びっくり。
      緊張した初登校日。
      はじめての日…。

      お母さんのみそ汁が一番の栄養ね。

      • 環境が人を変えるんだなとつくづく娘を見ながら思います。

        これからどんな道を歩んでいくのか、

        楽しみです!

  • 10年後の池田彩

    私 52歳 ヒョエー 次女が中学受験真っ只中のため、夫の山暮らしと久留米の二重生活を基盤に以下のこともやる。
    夫 59歳 ますますヒョエー 夫は山登りが趣味。将来は山に住みたいそう。還暦を前にログハウスで1日1組限定の登山者向け宿泊施設をスタート。
    長女カレン 22歳 負けん気の強い素敵な女性へ  アーティスト、デザイナーなど表現者に。
    長男シンノスケ 19…[ 続きを読む ]

  • さらに読み込む