お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

池田彩

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 11か月前

    ★参加しようとするとき「Zoomでサインインできない」場合

    23日からスタートするオンラインイベント
    「お母さん大学 百万母力祭」はZOOMでの開催。

    まだZOOM使ったことがないよ~という方も、
    登録もいらず、費用もかかりませんので、
    この機会にぜひチャレンジしてみてくださいね。

    1.準備するもの

    ①スマホorタブレットorパソコン
    ②インターネット環境
    ③Zoomアプリ
    参加の[…]

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 11か月前

    7月23日からスタートする
    百万母力祭乾杯ウィークのハハコミルームで
    密かに楽しみにしている企画がある。

    お父さん記者・宮里武行さん中心の企画
    7月25日(土)20:00〜22:00
    「お父さんから見たお母さん大学」

    お母さん大学は老若男女共学。
    お父さん記者も全国で活躍中だ。

    そんな、お父さん記者から見たお母さん大学はいったいどう見えるのか?

    これまで実際にはまだ会ったことのないお父さん[…]

  • 池田彩さんがイヤイヤ期到来!!でコメントしました。 4年, 11か月前

    はなえさん、すごいなー!!私はこの時期、こんな風にイヤイヤ期と向き合えてなかった気がするよー。
    しんちゃんは、やっぱり、はなえさんだからこそ産まれてきたんだろうなーって改めて思ったよー。
    こんな風に育っていくしんちゃんとこれからのはなえさんに目がはなせません。
    また、記事アップ楽しみにしています♪

  • 池田彩さんが末っ子に1本とられたの巻でコメントしました。 4年, 12か月前

    菜果良っていううきはのほうのお野菜を中心に販売している八百屋さんだよー
    めっちゃ安くて新鮮なのでオススメ!
    我が家の近くにあるアスタラビスタの隣にあります!

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 12か月前

    末っ子イチカ(小1)。

    長女(中2)、長男(小5)と
    もう相手にはしてくれないので、
    私にとって、いつも癒しの存在の彼女。

    夜ご飯中。

    お椀が落ちそうな位置に置いてあったので、
    「こぼれるから、もう少し中に置いて」と声をかけた。

    でも、まったく聞くそぶりがないので、

    「もう、いっちょん、話しを聞いてない」と言うと

    「ママだって、パパの話し、ぜんぜん聞いてないじゃん」と言われた。[…]

    • この写真の野菜屋が?きになりました。

      • 菜果良っていううきはのほうのお野菜を中心に販売している八百屋さんだよー
        めっちゃ安くて新鮮なのでオススメ!
        我が家の近くにあるアスタラビスタの隣にあります!

  • 池田彩さんがお山で事件でコメントしました。 5年前

    ドンマイ高木さん!
    緑のソラマメもおつまみで♪ 乾杯しましょうー

  • 池田彩さんが8月号宿題MJ30◆カレーの思い出でコメントしました。 5年前

    ●ナスとセロリ、ひき肉のカレーが大好きで、私は作りたくて食べたくて仕方ないのだけれど、子どもはナスが苦手、夫もあまり好まず。いつになったら思う存分楽しめるかな。
    ●辛いものが大好きな夫。カレー屋さんに行けば、激辛を注文。家で子どもたちにあわせた甘口カレーにはスパイスをたんまりかけて食べる。最初はこの人の味覚は大丈夫か心配したり、せっかくつくったのにと納得いかなかったが、今では、どうぞ好きにしてくれと思う。

  • 忙しい中、本当にいろいろありがとうねー

    お母さん大学×アウトプットスキルアップ

    いいね♪ いつでも前向きにとらえてくれるゆうちゃんに乾杯(^^♪

    動画、よかったよーTAKE4だったんだね。

    最高の二人でした

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 5年前

    〜産前産後のお母ちゃんとともに生きる皆様へ〜

    一人悩んでいる産後うつのお母さんたちが、
    身近に、たくさんいると知ったことがキッカケで

    お母さん業界新聞ちっご版の産後うつ経験者メンバーで、
    産前・産後うつのお話し会「うつうつお母ちゃんの座談会」を
    小さくスタートして2年。

    参加者が居てもいなくても
    「いつもそこに在る」ことを大切にしてきました。

    今回は、2年間の取り組みで気づいたこ[…]

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 5年前

    おどろうおどろう、さぁおどろう♪
    「百万母力祭」とは、年に1度のお母さん大学祭。

    中でも、7月30日7時30分に
    全国のお母さんたちと一斉にする乾杯は、今年で29回目です。

    コンセプトはがんばっている自分に、夢にカンパイ!

    今年は、はじめてのオンラインイベントを開催することになりました。

    さらに1週間前の7月23日からは、
    「乾杯ウィーク」として日替わりで、
    お母さん大学生による「ハハコミルーム[…]

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 5年前

    7月の折々おしゃべり会のご案内です。

    オンラインもいいですが、
    やっぱり顔を合わせて話をする場は欠かせない。

    安全を第一に、配慮しての開催です。
    参加希望の方は、各エリア担当へご連絡ください。

    【久留米 宮の陣】
    日時:7月4日(土)10時~14時
    場所:コガケアアベニュー宮の陣 1階 Wカフェ
    問:090-2088-7372(安達)
    【久留米 安武】
    日時:7月6日(月)10時~12時
    場所[…]

  • みっこさん、ありがとうございます(*^^*)
    覚えてくださっていたんですね。
    普段ほとんどしないので、フルメイク姿を見たカレンが、逃げていったりと笑い話も沢山です(笑)。
    こういう覚悟によって、藤本さんやみなさんの後押しによって、いろいろ成長させてもらっているんだなと
    改めて思っています。

  • 藤本さん 本当にこの時はありがとうございました。訳がわからないままドレスを調達し、シンデレラ役をやり、、、、みんなの前で踊ってと言われ、、、、、そうこうしているうちに、気づいたら夫が現れ、、、、えーーーなんで??どうしたらいいやら、踊らんといかんし、踊るって言われても、どうおどってもいいかわからんしという、、、でも、この時に覚悟決めて出かけ、覚悟決めて踊ったのが、今を作っている気がします。
    今、プロジェクトが動き始めていますが、こういう機会ができたのもコロナがあったからこそ、そして10年前ではなく今だからこそできていることのような気がして、もう感動しています。どうしたらみんながより楽しく踊れるのか、そこに私はお役に立てたらと思います。

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 5年前

    7月30日、7時30分。
    がんばっている自分に、夢にカンパイ!

    全国のお母さんたちがいっせいにグラスをかかげ、カンパイをする。

    お母さんはスゴい!を伝える「お母さん大学」が
    28年前にスタートした、一大イベントだ。

    これまで何人のお母さんがカンパイをし、どんな夢を語ったのだろう。

    私が乾杯イベントにはじめて参加したのは11年前。
    この日、シンデレラになった。

    長女3歳。
    長男がお腹に来[…]

    • 池田さん。ほんとにきれいだったなぁ。

      ご主人にこっそり連絡して、当日、池田さんに見つからないように。

      私の孫のたっくんが、シンデレラをエスコート。

      たっくんが、とっても緊張して、泣きそうだったけど

      見事、小さなエスコートボーイを。

      そして、いよいよ・・・

      これから、このシンデレラとダンスしてくれる人、いませんか?とマイクで。

      (どうか、誰も出ませんように、祈る私)

      あ~残念、シンデレラのダンス相手がいない。

      その時、突然に表れた、タキシードの男性。

      それが、池田さんのご主人!

      ふたりは、素敵な音楽で、みんなが見守る中で、1曲、ダンスしました。

      たっくんも、大仕事が終わり、ほっとしました。

      私も、企画大成功で、ほっとした乾杯でした。

      • 池田彩 replied 5年前

        藤本さん 本当にこの時はありがとうございました。訳がわからないままドレスを調達し、シンデレラ役をやり、、、、みんなの前で踊ってと言われ、、、、、そうこうしているうちに、気づいたら夫が現れ、、、、えーーーなんで??どうしたらいいやら、踊らんといかんし、踊るって言われても、どうおどってもいいかわからんしという、、、でも、この時に覚悟決めて出かけ、覚悟決めて踊ったのが、今を作っている気がします。
        今、プロジェクトが動き始めていますが、こういう機会ができたのもコロナがあったからこそ、そして10年前ではなく今だからこそできていることのような気がして、もう感動しています。どうしたらみんながより楽しく踊れるのか、そこに私はお役に立てたらと思います。

    • ps 企画は、お母さんも、今年は、おしゃれして乾杯しよう!というコンセプト。

      横浜のシーサイドのおしゃれなレストラン。

      池田さんにシンデレラになって歩いてと、嘘の企画で

      ドレスを着てもらったのでした。

      思い出しただけでも、ワクワクします。

    • 彩さんはクールビューティです。
      この写真、覚えています。
      あの頃は横浜まで乾杯に行くことを言い出しにくいという思いだったんですね。
      でも、本部の粋な計らいによくぞ旦那様が参加されました。
      これがあったから彩さんはどんどん突き進んでいくことになったんですね。
      まだまだお母さんは出て行くことに勇気がいることでしょうから、
      これからも経験者が発信して行くことが大事ですね。

      • 池田彩 replied 5年前

        みっこさん、ありがとうございます(*^^*)
        覚えてくださっていたんですね。
        普段ほとんどしないので、フルメイク姿を見たカレンが、逃げていったりと笑い話も沢山です(笑)。
        こういう覚悟によって、藤本さんやみなさんの後押しによって、いろいろ成長させてもらっているんだなと
        改めて思っています。

  • あるあるかもねー
    イチカもそんなに上とは思っていなかったかもしれないな。
    聞いてみよー

  • 池田彩さんが名前の言い方。でコメントしました。 5年前

    学校で呼ばれるようになったからかな?

  • 池田彩さんが宝物を拾った日。でコメントしました。 5年前

    やさしいパパさん♪ 

  • 池田彩さんがおばあちゃん業界新聞でコメントしました。 5年前

    みっこさんのおばあちゃん新聞、読みたいですー
    娘さんのご入学もお待ちしております(*^^*)
    もちろん、ご無理なくですが。
    みっこさんに育てられた娘さん、素敵な方なんだろうなーと想像しているところです♪

  • 池田彩さんがお世話になりましたでコメントしました。 5年前

    みっこさん宅の様子が目に浮かぶようでした(*^^*)

    ご主人も絵本を読むって素敵ですね。

  • 池田彩さんが6歳でコメントしました。 5年前

    そういうことか!
    お誕生日おめでとうございます(*^^*)
    今年は2回も誕生日が来て、いつも以上に素敵な年になりましたね!

  • さらに読み込む