お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

池田彩

  • わー京子さん、久しぶりー(*^_^*)

    こう君、誰やろーと思いながら、
    下に来て、京子さんだった(笑)

    めっちゃうれしいー

    メール版、読んでくれていることも、それによって心が癒されていることも。

    元気にしている様子もうれしいです(*^^*)

  • すごいねー
    ちゃんと互いに支え合って。
    双子ちゃんならではの日常。
    いいなー大変なんだろうけれど、うらやましいなーと思ってしまう(*^^*)

  • 池田彩さんが神さま仏さま娘さまでコメントしました。 5年, 5か月前

    エライ!!!本当に助かるねー

    この前の撮影でも、二人を見守る様子はお母さんみたいやったもんね。

    助かるねー

  • こうやって思いを伝えあって、近況報告しながら、あーみんなそれぞれにがんばって、それぞれに工夫して、それぞれに笑顔の時間を作れているんだなーと思うから。私も元気をもらえます(*^^*)

    新聞で普段から感じていることを共有し合っているからすんなりという事もあるだろうしね。

    みゆうちゃんの嬉しそうな顔が見えるなー

  • 素敵な記事ですね~
    自分では気づかない所で、家族にはイライラしたり、そわそわしたりしているのがわかっているのかな?
    いつもの日常が少しずつ違う事、今朝はどうだったのかな?なんて考えてしまいました。
    素敵な発信、ありがとうございます(*^^*)

  • ●知らない人にも出会った人にはみんな挨拶をする
    挨拶をする地域は不審者が入りにくいそうです。

    ●お母さん業界新聞を配る
    信頼関係の土台を作る なんでも頼れる頼ってもらえる相手を作る

    うーん、なかなか面白い案が浮かびません。。。

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 5か月前

    家族5人で散歩タイム。

    私と子どもたちというケースは多々あったけれど、
    お父さんも一緒というのは、
    これまであったようでなかった時間。

    曲がり角に来たらジャンケンポン。

    勝った人が次の道を決めれるというルール。

    これまで通ったことがなかった道を行く。

    日頃、大人は車移動なので、
    子どもたちのほうが道に詳しい。

    「遠足の時に通る道だよ」

    「いつもココで遊んでいる」

    後[…]

    • 確かに子供の方が道にくわしい。
      こんな所からここに出るんだあとけ発見が楽しい。
      家族で散歩いいなぁ。
      確かにしんちゃんはかれんちゃんをぬきそうだし、かれんちゃんもパパをぬきそう。

  • 池田彩さんがどこでも新発見でコメントしました。 5年, 5か月前

    子どもたちの力、存在は大きいよねー

    いるから頑張れる(*^^*)

    ふくちゃん、素敵な発信ありがとう

  • 池田彩さんが草履さん、ありがとうでコメントしました。 5年, 5か月前

    気もしよさそー私も欲しい!草履ライフ!万歳やねー

  • 素敵な出会いに感謝だね~
    花がちょっとあるだけで癒されるもんね。

    みわちゃんのこれまでの積み重ねがこうやって人のご縁を摘むいでくれているんだろうね(*^^*)
    いつもありがとう♪ 

  • 池田彩さんが桜よりもでコメントしました。 5年, 5か月前

    綺麗だねー桜もみわちゃんも息子さんの笑顔も(*^^*)
    一番外を楽しめる季節に自粛でもったいない反面。
    花見をゆっくりできる、春をそれぞれに楽しむのもまたいいなと思ったりしているところ。
    子どもたちとの宝物時間、いっぱい貯めていきたいね♪

  • 池田彩さんが留守の残骸でコメントしました。 5年, 5か月前

    いなかった時にどんな風にすごしていたのかを想像するのもまた楽しいねー(*^_^*)

  • 池田彩さんが悟った新小2男子でコメントしました。 5年, 5か月前

    ぴぃさん、なんのお仕事されているんですか?
    自宅勤務でママがいるのがうれしいから余計ですよね。
    我が家もしょっちゅうピトッてひっついてきます(*^▽^*)
    子どもなりに一生懸命考えてくれているんですね。

  • まだ始まっていませんが、一緒にこの機会に
    息子の勉強机を作ろうと言っている夫。
    始まったら写真におさめようともくろんでいるところです(*^^*)

  • 池田彩さんが今日は何しよう?でコメントしました。 5年, 5か月前

    良い職場の方ですね(*^^*)
    そんなほんの一言だけで、子育て頑張ろう、また仕事戻ってきたら頑張ろうって思えるから。
    我が家も毎日運動会。
    大事な時間をめいいっぱい味わいましょう♪

  • 池田彩さんがたわいもないことでコメントしました。 5年, 5か月前

    とっても素敵な記事(*^^*)
    みんなのワクワクした気持ち、ホッとした気持ちが伝わってくるよ。
    いつもいろいろありがとうね。
    大変な時は遠慮なく言ってください。

  • 池田彩さんがある日曜日でコメントしました。 5年, 5か月前

    素敵な日曜日だねー(*^_^*)
    余白って本当に何においても大事なんだなと感じる今日この頃。

  • 池田彩さんがミシンを出したついでにでコメントしました。 5年, 5か月前

    可愛い―(*^^*) 
    こういうの子どもは大喜びですよね♪

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 5か月前

    本日(4/8)付の読売新聞 夕刊3面に
    コロナ疲れの在宅社員を笑顔にしようとスタートした取り組み
    「お母さん業界新聞電子版の無料提供」を紹介していただきました。

    まだスタートしたばかりの取り組みですが、
    いち早く採用くださった、企業や団体の方から、

    「とりとめのない、でも、それぞれの大切な日常をシェアすることの大切さを改めて感じた」
    という感想をいただいたり、

    久留米市でも
    「1人でも多くの[…]

  • 植地さん、ありがとうございます。
    毎日やり続けるって本当に尊いことなんだなと今改めて思います。
    父母に比べると、私がしていることなんて本当にまだまだ。
    粘り強く、でも楽しみながらやっていきたいと思います(*^▽^*)

  • さらに読み込む