お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

井上ルミ

  • 井上ルミ さんが新しい記事を投稿しました。 1週間, 4日前

    長崎  平和の母子像 夏休みに毎年家族で長崎の海に行く。今年は戦後80年、平和について家族で考えたいと思い、原爆資料館へ赴いた。 しかし、前日の豪雨で閉鎖されていた為、平和公園へ行った。道中、「平和の母子像」なるものがあり、私は1人で立ち止まってずっと見ていた。 この像は平和への切なる願いを次世代に伝えることを […]

    • 考えさせられる発信をありがとうございます。

      かなえちゃんの言葉に私もドキリとしました。

      どうしたら世界で起こっている戦争がなくなるのか、
      戦争という選択がなくなる世の中になるように、
      一緒に考え行動していきたいなと改めて感じました。

  • 井上ルミさんが宇宙旅行のその後②でコメントしました。 1か月, 1週間前

    沙織さんへ

    手術と入院生活、大変にお疲れ様でした。

    沙織さんの何事もポジティブに捉えれるところは本当に宇宙と交信してるのかな❓と感じております。

    お久しぶりにお母さんに再会する子供達はどんな顔を見せるのかな、ご主人様も、なんだかこっちまでワクワクします。

  • 坊ちゃん
    ほんとにすごいですね

    最後の笑顔に釘付けになって。ずっとみてしまいました。

    ちょっと悲しいことがあっても、この笑顔があると乗り越えれそうです。

  • 井上ルミさんが7月30日でコメントしました。 1か月, 2週間前

    裕子さん

    昨日は乾杯ご一緒にできて嬉しかったです。

    大牟田から来られているのに、食事の準備や後片付けもしゃんしゃんとこなされて流石でした。
    本当にありがとうございました。

    みゆうちゃんはお母さんと離れて色々なことを体験されているんですね。

  • 井上ルミ さんが新しい記事を投稿しました。 1か月, 2週間前

    宇宙乾杯 今日は松葉荘で宇宙乾杯に参加した。 娘の奏慧さんが前日からチーズケーキとクッキーを作るぞ!と言って。しゃかしゃかクリームチーズを練りはじた。凄まじい集中力であっという間に作り終わり。ちょつと乾杯に行く前に宿題しようか❓と声かけると。渋々と机に向かってやってました。そして、毎日のように絵を描く彼女に(宇宙 […]

    • こちらの絵をインスタライブで拝見し、画面越しにとても素敵だなぁと思っていました!

      仲間と一緒に乾杯できたこともいい思い出ですね。

    • 神奈川県横須賀市の吉村です^^

      娘さんの絵、とってもかわいいです!♡
      なんだかイメージの感覚がうちの娘と合いそうな…^^
      娘さんにも、カンパーイ!

    • 井上さん

      乾杯報告をありがとうございます。

      娘さんの絵、かわいい。素敵!

      ありがとうと、伝えてください。

    • チーズ好き長女がチーズケーキ絶賛しておりました。ありがとうございます。

  • 井上ルミさんが母の日でコメントしました。 3か月, 2週間前

    彩さん

    本当に奏慧の方が私をよくみてますね

    ちょっとペンもつの増やそう

  • 井上ルミさんが母の日でコメントしました。 3か月, 2週間前

    かおりんさん

    ありがとうございます。

    我が子からの手紙って、何度も見てしまいますね。かおりんさんの4人の子育て尊敬しかないですよ。

  • 井上ルミ さんが新しい記事を投稿しました。 3か月, 2週間前

    母の日 母の日に小6の娘の奏慧さんより素敵な手紙をもらった。勉強はあまりしないけど、絵を描くのがとっても好きな奏慧さん。私と彼女の色々な場面を描いている。朝ごはんを食べている私の隣で、それをぼーとみている奏慧。韓国ドラマを一緒に観ている2人。飼っている金魚とハムスターの世話に疲れて、臭い〜とキレている私、あい変わ […]

    • ルミさんの
      幸せそうな顔が目に浮かびます
      お手紙、いいですね^_^

      • かおりんさん

        ありがとうございます。

        我が子からの手紙って、何度も見てしまいますね。かおりんさんの4人の子育て尊敬しかないですよ。

    • かなえちゃんのイラスト素敵ですねー。すごい才能!ちゃんとお母さんを観察して捉えて!!
      お母さんもまけじとかなえちゃん観察してペン持ちましょ♪

  • 井上ルミさんが夫という人でコメントしました。 5か月, 3週間前

    里美さんへ

    ほんとに大変ですね

    勇気をだして母ゴコロに書いてくれてありがとうございます。

    昨日は松葉荘にいかれましたか

    私はいけませんでしたが

    里美さんは正しいと思います

    大丈夫ですよ

    松葉荘のお母さん大学の皆さんと
    一緒に乗り越えていきましょう

  • 井上ルミさんがドイツの母ゴコロでコメントしました。 5か月, 3週間前

    里美さんへ

    コメントありがとうございます

    先日はとっても素敵な手形アートのワークショップお疲れ様でした

    お母さん大学ってありがたいですよね

    里美さんの記事も楽しみに読んでます

    どこかでお会いしたことがあるかもですね❓

    また松葉荘でお会いしましょうね

  • 井上ルミ さんが新しい記事を投稿しました。 5か月, 4週間前

    ドイツの母ゴコロ 海外に住んでいる友人にレポートしてみました。 ドイツに在独約23年、ドイツ人のご主人と長男19歳と長女14歳の4人暮らしのゆっこちゃんです。 Q.地域になじむのに大変だったことなどを教えてください 当時、外国人を目にする機会が少ないミュンヘン郊外の田舎の地で、バイエルンの方言を話さないよそ者に対する […]

    • ルミさん

      ドイツの子育て支援について興味深く読ませていただきました。とても手厚いですね。

      受診に関して、あまり処方しない。ということから、おそらく予防医学に力を入れているのだろうな。とも考えたりしました。

      別のお話しになりますが、もしかしてルミさんのお子さんが赤ちゃんの頃、お会いしたことがあるような…ないような…といつも思っておりました。

      またいつかお会いできたらお話しさせてくださいね。

      さとみ

      • 里美さんへ

        コメントありがとうございます

        先日はとっても素敵な手形アートのワークショップお疲れ様でした

        お母さん大学ってありがたいですよね

        里美さんの記事も楽しみに読んでます

        どこかでお会いしたことがあるかもですね❓

        また松葉荘でお会いしましょうね

  • 井上ルミさんが絵本でコメントしました。 7か月, 2週間前

    植地さん

    落語の絵本があるのですね

    大人になっても覚えてるものですよね

    再び読み出した絵本時間は少し隙間が空いていた親子の心を埋めるようなまったり時間になりそうです。

  • 井上ルミさんが絵本でコメントしました。 7か月, 2週間前

    優さんへ

    娘さん音読上手なんですね。
    子供はお母さんの声や読み方をちゃんときいてくれてますよね。

    本当にかけがえのない時間だったなと、小学生になってからゲームやYouTubeに夢中の娘でしたが、やっぱり絵本を開くと夢中で夢を膨らませるような豊かな表情、子供の綺麗な心に今再び良書を‼︎

  • 井上ルミさんが絵本でコメントしました。 7か月, 2週間前

    彩さんへ

    この頃絵本時間が復活しました。それはなんともいえない保育園のころの奏慧が横にいるような幸せ時間となりました。成人するまであと9年もう8年になってしまう、絵本を一緒にみれるなんて本当に幸せです。

  • 井上ルミ さんが新しい記事を投稿しました。 7か月, 2週間前

    絵本 小5の娘と久しぶりに絵本を読んだ 保育園の時 毎日読んでいた 大変だったけど えほん えほん ‼️ と催促する かわいい声が耳に残っている 多分一生忘れない

    • 素敵な写真に素敵な記事。

      絵本ってうちも言ってたな~て
      私もその頃のこと私も感じることができました。

      ありがとうございます。

      • 彩さんへ

        この頃絵本時間が復活しました。それはなんともいえない保育園のころの奏慧が横にいるような幸せ時間となりました。成人するまであと9年もう8年になってしまう、絵本を一緒にみれるなんて本当に幸せです。

    • 娘はすっかり音読が上手になったのに、
      絵本を読んでもらいたがる姿に、読んでもらうのは別ものなんだなぁと思わされています。
      でも、あれだけ読んでいた時間は本当にかけがえないものだったと私も思い出しました。
      声、姿、みんな忘れられないですよね。

      • 優さんへ

        娘さん音読上手なんですね。
        子供はお母さんの声や読み方をちゃんときいてくれてますよね。

        本当にかけがえのない時間だったなと、小学生になってからゲームやYouTubeに夢中の娘でしたが、やっぱり絵本を開くと夢中で夢を膨らませるような豊かな表情、子供の綺麗な心に今再び良書を‼︎

    • うちの娘、22歳。
      いまだに、いやいやえん読んだよね〜、
      落語の絵本が大好きだった〜、
      と話します。

      その頃のパジャマの柄さえも思い出します。

      • 植地さん

        落語の絵本があるのですね

        大人になっても覚えてるものですよね

        再び読み出した絵本時間は少し隙間が空いていた親子の心を埋めるようなまったり時間になりそうです。

    • ルミさん!
      なるほど。
      最近思春期真っ只中、、、
      豆腐メンタル、メンタルぐちゃぐちゃな娘(涙)
      何か打開策はないかと考えていたところでのこの記事との出会いは運命。
      わたしも娘と一緒に絵本読んでみたいと思います!
      ありがとうございます。

      昨日もお話できて本当嬉しかったです。
      いつか4人でランチとか行けたら嬉しいですー!

  • 井上ルミさんが娘がやっぱり先生だ。でコメントしました。 7か月, 3週間前

    裕子さんのみゆうちゃんに対する愛情をいつも感じます。

    すごいな〜

  • 井上ルミ さんが新しい記事を投稿しました。 8か月, 4週間前

    九州のお母さんがスゴイ ついに本番を迎えたお母さん大学のイベント、本当に内容もよく分かっていなかったけれど、お母さんはスゴイ、お母さんを笑顔にする取り組み‼️子供への愛をつくづく感じる魔法の言(いつも涙が出る)を生み出す藤本学長ご一行を迎えてのイベントだから、福岡中の方に知って欲しかった。その、思いが通じたのかお誘いした中で11 […]

    • お疲れ様でしたー♡

      私も同じくです!
      この場に連れてきたかったな〜と思ってました!

      一緒につくりあげられて楽しかったです!

    • ルミさん、お疲れ様でした!
      大変お世話になりました!
      皆さんで声がけして、本当に思いが実った、そんなイベントでしたよね。
      素晴らしいと思いました!

      またお会いしましょうね!

  • 井上ルミ さんが新しい記事を投稿しました。 11か月前

    私の母 私は母にどのような思いで育てられたのだろう。 (子育てという美しい時間を与えられている、子供はあっと言う間に大きくなる) ふと立ち止まって今までの自身の子育てを振り返ってみる。 生まれてから本当にかわいかった頃、仕事と様々な活動と子育てを精一杯やってきて、たまには休んだりした。 口蓋裂で生まれた我 […]

    • 井上さん

      井上さんの人生観、どこかでお母さんとつながっていると思います。

      母と子は、似ている人、似ていない人いるけど、

      何かを選ぶときや、考え方のどこかに、母の存在が、にょきっと出てきます。

      不思議ですね。やっぱり、母の愛かな?

      井上さんのお母様への感謝も、お母様に届いていますよ。

      素敵な母と子だなぁと思いました。

  • 井上ルミさんがうちのママ神ってるでコメントしました。 11か月, 3週間前

    いいですね☺️全然大丈夫、一喜一憂していない。神ですね

    私だったら、くぉらー

    と鼻息荒く 怒り爆発です

    そして、また学校から帰って来た我が子に(朝は怒ってごめんね 大好きだよとハグをしてもらいます)

  • 井上ルミ さんが新しい記事を投稿しました。 1年前

    餃子の点数 ある忙しい夕食に冷凍餃子を焼いた。いつも上手に羽を作る主人の餃子に小5の娘は(パパの餃子は美味しいね)と太鼓判。今度こそと気合いを入れてフライ返しをエイ‼️ボキッ その瞬間フライ返しが真っ二つに割れた。私は(えっーほんまですか)と心の中で叫んだ。そして時期尚早と思われる餃子達の皮が散り散りになり、身が半分見えて醜い残飯の様になっていた。娘にママの餃子何点ときくと30点とのこと。落ち込んでいる私に(あっ 羽がねっ)とフォローする、優しい娘でした。

    • 無事投稿できたんですね。
      餃子焼くの難しいですよね。
      見た目は悪くても、味は満点。
      娘さん、わかってるー。
      でも、どうしたらフライ返しが折れるのかは気になる(笑)

    • 池田彩 replied 1年前

      笑っちゃいました!!

      すてきな記事をありがとう。

      これにフライ返しが折れた写真があったら最高だったなー

    • そうそう、写真ね。

      折れたフライ返しの写真
      無残な餃子たちの写真、
      みんなで餃子を食べている写真

      が、あれば最高!

      さらに、羽ができるご主人がいたら、もう完璧!

  • さらに読み込む