お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

近藤美和子

  • あすかさん。
    私も同じ気持ちです。

    藤本さんの言葉が大好きです。
    「世の中を動かすのは、何も政治家や社長さんだけではない。
    『お母さん』こそが未来を作るのだ」

    今こそ、「お母さん」である私たちが声を上げることが、
    こどもを守っていくことに繋がるのではないでしょうか。

    真実を見極める目が必要な時代です。

  • 近藤美和子 さんと 中村愛沙 さんのプロフィール写真中村愛沙 さんが友達になりました 7年, 8か月前

  • 近藤美和子さんが再び、寝る。でコメントしました。 7年, 8か月前

    あれ!!??
    佐賀もでしたか??
    息子さん、朝も昼も夜も寝坊助なんですね(笑)

    こどもは自然に近い存在なので、大人よりその症状(?)が現れやすいと思います♪

    いっぱい寝かせてあげてほしいです☆

  • 近藤美和子さんが再び、寝る。でコメントしました。 7年, 8か月前

    幸恵さん、コメントありがとうございます!

    あら!?厚木もですか!?
    「なんかわからんけど、眠たい・・・」
    って感じですよね。

    身体が何か違う・・・そんな感覚です。
    感覚的なものなので、言葉でうまく説明できないんですが。。。

    マヤ歴、聞いてみるととっても面白いです♪

  • 近藤美和子さんが私の癒しでコメントしました。 7年, 8か月前

    知らなかったので、ご紹介ありがとうございます☆
    楽しみ~♪

  • 近藤美和子さんが再び、寝る。でコメントしました。 7年, 8か月前

    大牟田も赤蛇~!!(笑)

    っていうか、ゆうちゃんはいつも眠いんじゃない??
    夜中まで勉強頑張っとるもんね~!

    ゆうちゃんも、しっかり寝れるときは寝てよー!!
    赤蛇さんの時期が終わるまで、もう少し☆

  • 近藤美和子さんが再び、寝る。でコメントしました。 7年, 8か月前

    (笑)!!!

    「横浜も赤蛇」

    って、演歌の歌詞になりそうですね♪

    藤本さんも、14・15日に向けて、しっかり寝てくださいよー!

    赤蛇期間は、17日まで続くそうです!
    もう少し、巣ごもりしましょう☆

  • 近藤美和子さんが再び、寝る。でコメントしました。 7年, 8か月前

    えーーーー!!!!
    みなさん、そうなんですね!!!
    ビックリ☆

    特別な人だけが眠たいのではなく、宇宙の状態なので、
    地球全体がそういう時期らしいですよ。
    身体のサインは、理性で押さえつけず、受け止めて、
    心身のおもむくままにした方がいいみたいです。

    みっこさん、どうぞ昼寝してください(笑)

    蛇は全身センサーなので、外で頑張った分、家で巣ごもりする(休む)時間が必要らしいですよ。

    マヤ歴、おそるべしです。。。

    元々私は、一般の大人の平均睡眠時間よりも睡眠を取る方なのですが(こども並みに)、
    ホント、寝ても寝ても眠たい・・・

  • 近藤美和子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 8か月前

    次男たっちゃん。

     

    ここ数日、朝が起きれない。

    起こしても、「眠い、眠い」と言って、また寝る。

     

    あまりに眠いというので、昨晩は早めに寝かせたが、

    今朝起こしても、なかなか起きない。

    保育園に遅れるので、2階から抱っこして降ろし、

    1階で朝ご飯を食べさせようとしても、準備をしている間に、また寝る。

     

    何とか立ち上がらせ、顔を洗わせても、また台所でパタっと倒れて、[…]

    • 近藤さん

      うへー!そうなのですか?

      私もよく寝ているのに眠たいですよ。

      赤蛇恐るべし・・・

    • 今日は眠たい・・・
      昨夜の雨と雷で何度か目が覚めたりもしたしと思っていました。

      そして今も何となく眠たいのですがパソコン打っているから持ちこたえています。
      でも今からちょっと昼寝しようかと思っていました。

    • 私も眠いと思ってたー!そして息子たちも全然起きてこない・・・。
      なるほど、そういう事なのね。

    • えーーーー!!!!
      みなさん、そうなんですね!!!
      ビックリ☆

      特別な人だけが眠たいのではなく、宇宙の状態なので、
      地球全体がそういう時期らしいですよ。
      身体のサインは、理性で押さえつけず、受け止めて、
      心身のおもむくままにした方がいいみたいです。

      みっこさん、どうぞ昼寝してください(笑)

      蛇は全身センサーなので、外で頑張った分、家で巣ごもりする(休む)時間が必要らしいですよ。

      マヤ歴、おそるべしです。。。

      元々私は、一般の大人の平均睡眠時間よりも睡眠を取る方なのですが(こども並みに)、
      ホント、寝ても寝ても眠たい・・・

    • 横浜も赤蛇

      • (笑)!!!

        「横浜も赤蛇」

        って、演歌の歌詞になりそうですね♪

        藤本さんも、14・15日に向けて、しっかり寝てくださいよー!

        赤蛇期間は、17日まで続くそうです!
        もう少し、巣ごもりしましょう☆

    • わたしも眠い眠いよ〜(><)
      大牟田も赤蛇(笑)
      マヤ暦恐るべし。。

      • 大牟田も赤蛇~!!(笑)

        っていうか、ゆうちゃんはいつも眠いんじゃない??
        夜中まで勉強頑張っとるもんね~!

        ゆうちゃんも、しっかり寝れるときは寝てよー!!
        赤蛇さんの時期が終わるまで、もう少し☆

    • 厚木もです(笑)

      私当てはまらないなぁ、いつも通りの眠気だと思っていたら夕方からめちゃくちゃ眠いです!

      マヤ暦すごいですね~

      • 幸恵さん、コメントありがとうございます!

        あら!?厚木もですか!?
        「なんかわからんけど、眠たい・・・」
        って感じですよね。

        身体が何か違う・・・そんな感覚です。
        感覚的なものなので、言葉でうまく説明できないんですが。。。

        マヤ歴、聞いてみるととっても面白いです♪

    • あれ!!??
      佐賀もでしたか??
      息子さん、朝も昼も夜も寝坊助なんですね(笑)

      こどもは自然に近い存在なので、大人よりその症状(?)が現れやすいと思います♪

      いっぱい寝かせてあげてほしいです☆

  • 近藤美和子さんが夢ひろばネーミング案でコメントしました。 7年, 8か月前

    お手数おかけしました!
    ありがとうございます!!

  • 近藤美和子さんが夢ひろばネーミング案でコメントしました。 7年, 8か月前

    あー!!!!昨日、私が追加で応募した名前が抜けてますー!!!!!

    「夢ひろば」にいくつか書いているので、(理由も)
    追加して頂くことは可能でしょうか??

  • 近藤美和子 さんと 池田彩 さんのプロフィール写真池田彩 さんが友達になりました 7年, 8か月前

  • 近藤美和子さんが私の癒しでコメントしました。 7年, 8か月前

    えー!聖子ちゃん、これ見たい!!
    かーしーてー♡

    15日持ってきてもらったりできる??

  • 近藤美和子さんが抜き打ちテストでコメントしました。 7年, 8か月前

    誰かな~と思いながら読み進めたら・・・
    最後の名前で「岩根直子」

    えーーーー!!!なおちゃん!!??

    って、めっちゃビックリしたよ(笑)
    直ちゃん、そんなに飲むことあるんだねー!!

    それにしても、かずぼん、スゴイね!!
    うん、母さん合格だー!!
    というか、うちも見習わなきゃ(笑)

    この出来事を、「抜き打ちテスト」って書いたなおちゃんの表現が面白いな~♡
    そして、待ってました!直ちゃんの投稿・・・だ、か、ら・・・
    また待ってるよー!!

  • 近藤美和子さんが心ひとつにでコメントしました。 7年, 8か月前

    藤本さんらしいですね。

    そんな藤本さんだから、好きです。

    「学長」「教授」「先生」という肩書に「エッヘン!!」とあぐらをかいている方たちはゴマンといるのに・・・

    私も1年1組で、(恐縮ながら)同級生として、学び続けさせて頂きます!

  • 近藤美和子さんが花火でコメントしました。 7年, 8か月前

    藤本さん、ありがとうございます。

    おとなしい子が・・・こんなにも世の中を動かす方になられたのですね!!

    実は、こう見えて私も、とってもおとなしい子でした(笑)

    親戚の家ですら、母の後ろに隠れて、じーっと人を観察する子でした。
    半日ぐらいかかって、帰るころにやっと慣れる・・・みたいな。

    それが、こんなになるんですもんね。
    人生はわかりませんね(笑)

    あ!花火の話からこんな話に・・・

  • 近藤美和子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 8か月前

    先週土曜日の夜。

    長男の友達のお父さんが、こどもたちを集めて、

    花火大会をしてくれるというので、お邪魔した。

     

    実は、私の住む朝倉地域では、毎年夏休みに行われる朝倉市主催の花火大会が

    今回の豪雨災害のために、中止になったのだ。

    この地域のこどもたちにとって、楽しみにしていた花火大会。

    災害のために、ことごとく、色んなイベントが中止になって、元気がなくなっている地域と、

    そして、[…]

    • 幼いころの花火って、ずっと大人になっても、心に残るんだよね。

      私も、久留米の花火大会のこと、今でも思い出します。

      ある人に、連れていってもらったんだけど、

      おしっこって言えなくて、漏らしたの。

      そんな、おとなしい子だった・・・・のよ。

      • 藤本さん、ありがとうございます。

        おとなしい子が・・・こんなにも世の中を動かす方になられたのですね!!

        実は、こう見えて私も、とってもおとなしい子でした(笑)

        親戚の家ですら、母の後ろに隠れて、じーっと人を観察する子でした。
        半日ぐらいかかって、帰るころにやっと慣れる・・・みたいな。

        それが、こんなになるんですもんね。
        人生はわかりませんね(笑)

        あ!花火の話からこんな話に・・・

    • 私も子どもの頃、花火大会に親から連れて行ってもらい記憶の中にはしっかり残っています。
      けれど大人になると出不精の私になり、我が子を花火大会に連れていくことなど考えもしません。

      そこへ当時、社宅内で夏祭りが毎年企画されていて私は子どもに小遣いを渡して涼しい顔。
      ところが子供会の会長になった時のこと、会議から役割分担などの話し合いで大人たちの奮闘ぶりを知りました。
      ささやかな花火大会を言い出したお父さんがいたんです。
      その費用もすごいんだと知りましたが、そこは自治会や子供会から出されるんですけどね。
      当日、打ち上げ花火などもできて個人ではできない楽しさを一緒に味わうことができました。

      子ども達と一緒に大人が楽しむことを計画していくのも大変なんですが、それが必ず印象的な出来事として残るんですね。
      私もたくさんではないですが、大人と子どもと一緒に苦労と楽しさとのないまぜな経験が人生の中に輝きとして振り返れます。

    • 大人になってからもずーっと花火大好きです♡

      そして祭りも好きです。

      本当に、「ハレの日」という感じがして、心が華やぎます。

      息子を妊娠したあたりから人混みは避けるようになったので最近はご無沙汰していますが……そろそろ解禁かなぁ。

      朝倉の皆さんがどんどん元気になられますように。

    • 自粛で沈みがちだった心を
      少しでも解放してくれた花火
      花火の向こうに
      たくさんの笑顔が想像できました。
      楽しめて良かった・・・

    • 花火を見つめる息子くんの表情がたまりませんね。
      辛いことや悲しいことも経験して、
      それを優しさや強さに変えられたら最高。
      この夏の、いい思い出になったよね。

    • 私も花火大好き♡
      うちの託児所でも夏の終わりに花火をするのが恒例♫
      今年は山鹿の花火大会に行けてよかった。
      最初怖がってたけど、最後の最後でやっと慣れたみたいで、「ドーン!」って花火が開くのと同時に言ってたよ(笑)
      友達のお父さんの心意気がいいね。
      いろんな想いが入り混じる花火。
      忘れられない思い出だね。

  • 近藤美和子さんが明日の明日。でコメントしました。 7年, 8か月前

    一番最後の写真、素敵ねー♡
    葉っぱと同じ形をしてる雲が、木の後ろにあるのねー。

    それを撮りたかったゆうちゃんの気持ちが見えたよ☆

    どんまい、母ちゃん!!!

    そんな日もある~!!
    (いや、こんな日ばっかりか(笑))

    我が子と、持ちつ、持たれつでやってこー♪

  • 近藤美和子さんが心ひとつにでコメントしました。 7年, 8か月前

    藤本さん、お疲れ様です。
    (学長にこんな馴れ馴れしく「お疲れ様です」と言えるのは、藤本さんだからですね♡)

    毎日、毎日、何時間も、いや、一日の大半を、新サイトのため・みんなのためにと
    パソコン画面とにらめっこされていることと思います。

    昨日、藤本さんと電話でお話し、この記事の内容をお聞きしたとき、
    自分の浅はかさを反省しました。

    「あーしてほしい、こーしてほしい」文句・注文、ついあれこれ言ってしまいますが、
    「言うは易し 行うは難し」ですもんね。

    システムをひとつ変えるだけで、高額なお金がかかるということの無理解と、
    システム以外の方法を、もっとみんなで知恵を出し合って考えていくことの大事さと必要性を
    昨日はつくづく感じました。

    とてもいいサイトだと…[ 続きを読む ]

  • 近藤美和子 さんと 山口敦子 さんのプロフィール写真山口敦子 さんが友達になりました 7年, 8か月前

  • さらに読み込む