-
髙田沙織さんが絶滅させたくない母ゴコロでコメントしました。 1年, 7か月前
私も嬉しかったです〜♡
お話ししたいってなりました!笑大人みたいなアドバイス!
楽しみすぎます〜! -
髙田沙織さんが絶滅させたくない母ゴコロでコメントしました。 1年, 7か月前
ばっぷぅ〜可愛いですね♡
文字にしても絶妙なイントネーションを表現できないから動画撮っとかないとですね(>ω<、) -
絶滅させたくない母ゴコロ
息子の言葉が急激に増えたと同時に、息子語が急激に減ってしまった。 私「あ!ナナンナンだよ!」 子「ほんとだ!電車だ!」 私「見て!プカプカだ〜!」 子「ショベルカー!」 といった感じで、今まで親子にしかわからなかった息子語を使うのが私だけになり、母だけすっかり取り残されている。 これからも唯一の息子語の使い手として 息子の成長の邪魔をしない程度に使い続けたい!笑
-
髙田沙織さんが町学6回目 報告会~おなか元気グループで半年間学んで~でコメントしました。 1年, 7か月前
大成功ですね!
「かり」の頭の柔らかさに
微笑ましくなりました(笑) -
髙田沙織さんがお母さんだからだよ!と叫ばれた夏でコメントしました。 1年, 7か月前
お母さんだからかぁ〜(´ω`)
末っ子ちゃん連れて暑い中大変だったでしょうけど、もっとやりたかったと言ってくれるくらい楽しめたなら最高ですね!!!
お疲れ様でした♡頼もしい後ろ姿!
手に何持ってるんだろう♡ -
-
髙田沙織さんがお母さんで良かった!でコメントしました。 1年, 7か月前
さすがパパさん!
わたしもお母さんになってよかったって伝えていきたいです!
が、普段はへとへとイライラかーちゃんです(´;ω;`) -
髙田沙織さんが火を灯すのをあきらめないでいようでコメントしました。 1年, 8か月前
池田家のキャンプや登山いつもいいなーと思って見ています。
我が家に合ったやり方で、小さい頃から家族でしたよねーっていう思い出というか心の拠り所になるような習慣ができたらなーと思わせてもらえました! -
髙田沙織さんが8月号宿題◆夏休みの宿題の思い出でコメントしました。 1年, 10か月前
理想の家の模型制作
小学校高学年のときの自由工作?で理想の自分の家の模型を作った。
建築士の母に作り方を習いながら、アイスの棒を集めて家具をつくったり、布切れを張り合わせてベッドやカーテンをつくったりした。
大人になり建築士になった今思い返すとめちゃくちゃ大きいしスケールもめちゃくちゃだったけど、建築面白そうだなぁと思った最初のきっかけはたぶんあの時だったと思う。 -
髙田沙織さんがモヤモヤもイライラも帳消しになる瞬間でコメントしました。 1年, 10か月前
真っ白特攻服似合う〜♡
笑顔がキラキラ眩しい〜!!私も応援団でした♡
めっちゃいい経験ですね! -
髙田沙織さんがごめんねって言わないで、 ありがとうって言って。でコメントしました。 1年, 10か月前
わーーー素敵な娘さん(´;ω;`)!
私もありがとうをたくさん言っていきたいです! -
髙田沙織さんが”森のようちえん”という選択でコメントしました。 1年, 10か月前
文章からも何か解き放たれたような気持ちを感じます!
全部は真似できないけど、私もそんな生活がしたいな〜!と思いました。
- さらに読み込む
わぁー!
まさにいま、バイクが【ばっぷぅ〜】
黄色が【えろー】
(ドクターイエローからきてます笑)
なので、ばっぷぅ〜期間楽しみたいと思います!
嬉しくも切ない母ゴコロ、ですね!!
ばっぷぅ〜可愛いですね♡
文字にしても絶妙なイントネーションを表現できないから動画撮っとかないとですね(>ω<、)
この前は画面越しに高田さんの元気そうなお顔が見れて嬉しかったです!^_^
そうだそうだ、親子語あったな〜.逆にそのときは、こんなに一生懸命伝えてる子供の言葉がなぜ分からないのか?と夫にイラついたりもしてた!笑
懐かしいー!!
そのうち、そんな表現もできるの?!!と驚かされたり、疲れたり悩んだりしてる私に、大人みたいなアドバイスくれて肩の力が抜けて癒されたり、違ったやりとりが楽しめるよ!!^_^
私も嬉しかったです〜♡
お話ししたいってなりました!笑
大人みたいなアドバイス!
楽しみすぎます〜!
そのうち、ママ、この記事の文章、ちょっと変だよと、言われる日が来るかも。
校正が入りそうですねw
すでによく「ちあう!ちあう!」と怒られてますw