-
上野由樹さんがもっと前から知っていたら、と後悔したコンサート。でコメントしました。 2日, 20時間前
実は、私の住む市(福岡県久留米市)でも、同じような0歳からのコンサートが今年何度も開催されています!市の予算からかな?
私も、動き回る4歳児、泣くかな?と思う0歳児を連れて聴きに行きました。
「泣き声も温かい目てみてくださいね~」と司会者の方がおっしゃっていて、親もリラックスして聞けました~。まさしく同じような雰囲気で、最後に「みなさん子どもたちへのメッセージを込めて…」と『威風堂々』(吹奏楽団)を演奏された時なんかは主催者の懐の深さと未来の子どもたちへの愛が感じられました。
これから、もっと広がっていってほしいですね! -
上野由樹さんがバスにのーって揺られてるGo!Go!でコメントしました。 2日, 20時間前
可愛すぎる~!なぜか、男の子のは乗り物が好きな子多いですよね??
娘の時は怖がってどれも乗りませんでした~ww
息子はどうかな~遼さんの投稿で、そんな日が来るのが楽しみになりました。 -
上野由樹さんがはじめまして、松尾ミエです。でコメントしました。 4日, 20時間前
わぁ!私も着物大好きです✨
日々の日常の中の美しさを見つける楽しさ、ぜひ
私たちにも共有してください楽しみにしています -
上野由樹さんがよっしゃ!支局にいってみよ!でコメントしました。 1週間, 2日前
お会いできる時を楽しみにしています!
-
上野由樹さんが注意しがちな「アレ」実は…でコメントしました。 1週間, 2日前
すごすぎる~~~!!!!
-
上野由樹さんがちょっと、感動した話でコメントしました。 1週間, 2日前
ゴスペル歌われるんですね!(←そっちに興味が…)素敵です!子どもたちは楽しそうに話す様子をみて憧れるんですよね~ぜひこれからも企画してください~次回は行きたいです。
-
上野由樹さんが名前を呼んでもらえたことでコメントしました。 1週間, 2日前
新しい職場環境になってあったんですね。私も子どもたちに関わる仕事なので日々元気をもらいますよね。病気を抱える親御さんは見た目以上にいろんな不安を抱えてあるでしょう。それぞれの場所で、いっしょに子どもたち・親御さんたちの笑顔をサポートしていきたいですね~
-
上野由樹さんが嫌なことがあった時のおまじないでコメントしました。 1週間, 2日前
そんな時もありますよね。子どもってよく母を見ていますよね。ゆっくり休んでくださいね~!
-
上野由樹さんが大好きなファミサポさんでコメントしました。 1週間, 2日前
坊ちゃんの寝たふりでの「1回ねた!」がめちゃかわいい~!!上手にファミサポを利用されてて素敵です。子育ては一人じゃできないって実感しているので、母が信頼できる仲間を増やすことで子どもも共に人を信頼できる子に育っていくのかな…と期待してます。
-
上野由樹さんが8月号宿題 母色30「お母さんの夢」7月14日しめきりでコメントしました。 1週間, 3日前
子どもたちとイルカウォッチングしたり、キャンピングカーで旅行したり一緒に休暇を楽しみたい!いつか、仕事や子育てでの気づきを本もしたいな~!7月30日は夫とビールを片手にお疲れさま~⭐と励まし、お互いの夢を語り合いたいと思います。
-
上野由樹さんがよっしゃ!支局にいってみよ!でコメントしました。 1週間, 6日前
わぁ~私もお会いしたかった~!
-
上野由樹さんが好きを表現するのに大事なのはタイミングでコメントしました。 1週間, 6日前
そうです!タイミング~!めっちゃ分かります!
-
上野由樹さんが仕事を辞めたキッカケでコメントしました。 1週間, 6日前
そうだったんですね。お仕事をしていた頃の秀美さんも気になりますが…きっと仕事を辞めたことも3人目を授かられたことも大きな覚悟だったのではないかと察します。一生に幾度とないこの時期の子育て、一緒に愛おしみながら☆楽しみたいですね!またお会いできた時にお話ししたいです。
-
上野由樹さんが注意しがちな「アレ」実は…でコメントしました。 1週間, 6日前
まったく同じく!! 毎日我が家の1歳児は立ち食いです(笑)椅子も高さがあるのにバランスを取って、器用に立って食べますよね~!(関心、関心!
-
上野由樹さんが付き添い入院生活から見えてきたこと。でコメントしました。 1週間, 6日前
秀美さんもだったんですね!本当に経験してみなければ分からないことはたくさんありますね。他の病室の様子も時折感じられましたが、言葉を話せるようになった子どもだともっと別の大変さがあるかな…とも思いました。本当に、み~んな病院から早く退院できるといいなと思いました。
- さらに読み込む
息子さんの入院生活、お疲れ様でした。由樹さんも、娘さんも息子さんも旦那さんも家族皆さん頑張りましたね。
由樹さんが楽しんで過ごしているのをみて、私も嬉しいです。
でも、体調崩さないように休息もとってくださいね!
温かいコメントいつもありがとうございます。
毎日いろいろありますが、がんばっていきましょ~!
はい、しっかりと休息もとりますね♪