-
宇賀佐智子さんが長男が「やめられない、とまらない」ものでコメントしました。 6年, 6か月前
え、信号待ちで読むタイプいるんだ(笑)
中村さんもほんとに好きなんですね~
兄の部屋は床が抜けないよう補強してます。
引っ越しのときには引っ越し屋さん泣いてました(笑) -
宇賀佐智子さんが第1回お母さん大学こどもぼん関西絵本大賞発表!(2018)でコメントしました。 6年, 6か月前
お母さんが子どものために絵本を、というのも大事にしたいし
お母さん自身が楽しんでほしい、と思ってます。
以前、書いた記事、よかったらどうぞ♪
「私が涙した絵本」 -
宇賀佐智子さんが話し好きの私にとっての楽しみでコメントしました。 6年, 6か月前
もしかしたら出会うはずのない人たちと
出会ってる、って運命ですよね。
人生って不思議。
それを思う存分楽しみましょう~ -
宇賀佐智子さんが長男が「やめられない、とまらない」ものでコメントしました。 6年, 6か月前
二宮金次郎タイプ♪
私の兄も子どものときから本大好きで
今も車運転してるときも、信号待ちですら
読もうとするタイプです(笑) -
は~い!テキトー派に属するうかです。
カレンちゃん、すばらしい。
3日続かなくても、体験してくれたのうれしいですね。
うちは息子はなんとか一人暮らしできてますが
同じくテキトーな娘が心配 -
宇賀佐智子さんが子どもの泣いてる顔が好き、というとあやしいですか?でコメントしました。 6年, 6か月前
吉村さん、同じ楽しさを感じてもらえてうれしいです。
子育て真っ最中のお母さんたちと、私のような経験談を
同じ場で語り合えるのが、お母さん大学のすごいとこですね。
年代が違っても、離れてても、みんなで一緒に子育てしましょう! -
宇賀佐智子さんが1-03 お母さん、ペンを持とうでコメントしました。 6年, 7か月前
見られてる、見てくれてますね。
家族の協力の秘訣ですね。
了解しました!ぼちぼち。 -
宇賀佐智子さんがさよなら 3歳の長女でコメントしました。 6年, 7か月前
すてきなお話ありがとうございます。
うちもお茶碗割れるの歓迎派です。
何か流れが変わるときかもしれませんね。
身代わりってことも。
「ありがと」と思いながら割れたお茶碗を片付けてます。 -
宇賀佐智子さんが純粋で素直で単純な息子たちからのGiftsでコメントしました。 6年, 7か月前
Nコンの歌ですね!私も大好きです。
歌詞、あらためて聞いてみます。
ありがとうございます~
しんどかったり、煮詰まってるときに
音楽が流れてると空気がやわらかくなりますね。 -
宇賀佐智子さんが母が焦った「幼稚園つまらなくなっちゃって」の真相でコメントしました。 6年, 7か月前
ちゃんとお母さんに報告してくれるのがかわいい。
いっぱいおしゃべりしてほしいですね♪ -
宇賀佐智子さんがいっちゃんが生まれたとき、虹がかかっていたんだよでコメントしました。 6年, 7か月前
いちかちゃんの新聞、すばらしい♪
これから虹を見たら、いちかちゃんのこと近くに感じれます♪ -
宇賀佐智子さんが子どもの泣いてる顔が好き、というとあやしいですか?でコメントしました。 6年, 7か月前
一瞬、耐える顔(笑)なるほど!かわいい!
「ほれ、泣くで泣くで、あ~!泣いた~!」ってやつですね。
大人も泣きたいときはしっかり泣きたいですね。
悲しいことでも、感動したことでも。 -
宇賀佐智子さんが子どもの泣いてる顔が好き、というとあやしいですか?でコメントしました。 6年, 7か月前
あ~そうだ!その子にもお母さんにも「かわいいね」って声かけたいですね。
なんで泣いてるのか忘れたりしますもの(笑)
「かわいい」って言葉は不思議ですね~ - さらに読み込む