-
吉村優さんがアンパンマンはみんなの味方でコメントしました。 6年, 7か月前
あぁ分かる!少しだけ寝ようと思ったのに…なんて言い訳で、
グッスリ一緒に寝ちゃって夕方アセアセする!
今日もお母さんの手が作り出したものを、子どもが食べているなら良しとしよう!
でもまだまだ食べられるものが少なくて、気付けば味噌汁の豆腐とご飯ばっかり食べている娘を見て
不安がよぎるんだけどね(笑) -
吉村優さんがお母さんたちの未来は始まっている~ワイワイおしゃべり会でコメントしました。 6年, 7か月前
るりちゃん、ありがとう~!
そうだよね~、「お母さんも、人間なんで…」な時あるよね…(;_;)
こんなアツすぎる思いだと横須賀市役所が凍りつきそうだね!(笑)
まずはしっかりお母さんしまーす。
みんなと出会わなかったら、今ごろ私どうしていたんだろう…
きっと作り笑いのお母さんだったな…。
ツラい日も、「みんなもそんなことあったかも」って思える、
背伸びしない私たちでいたいね(^-^) -
吉村優さんがお母さんたちの未来は始まっている~ワイワイおしゃべり会でコメントしました。 6年, 7か月前
ひろちゃんに褒めてもらえるのも、私ががんばれる栄養だよ~!
後援会長にこんなに向いてるお母さんも、なかなかいないね!(笑)
とにかく今は、みんなでみんなの子どもをたっぷり可愛がろう(*^^*)
それがきっと何より、私たちの未来を開いてくれると本気で思う! -
吉村優さんがお母さんたちの未来は始まっている~ワイワイおしゃべり会でコメントしました。 6年, 7か月前
尾形さん、ありがとうございました!
私の今が、尾形さんのような先輩お母さんにつながっていますね!
何はともあれ今を大切に。未来を見つめてお母さんします(^-^) -
吉村優さんがお母さんたちの未来は始まっている~ワイワイおしゃべり会でコメントしました。 6年, 7か月前
ありがとうございます。
みんなが吸い込まれるようにここへ集ってくれたこと、
私にとっての宝物のような出会いです。
これからも、笑顔とユーモア(お笑い要素?)も大事に楽しみます♪ -
吉村優さんがお母さんたちの未来は始まっている~ワイワイおしゃべり会でコメントしました。 6年, 7か月前
藤本さんの一言でエンジンかかりました!(⁉)
って、それはともかく、
あの日1日だけでも風邪が治って、皆さんの生の声でお話しできて本当に楽しかったです。
目の前にいらした先輩お母さん大学生の方々が、今の私のすぐ近くの未来でした。
我が子の笑顔が、日本の子どもたちの笑顔に続くんですね。
また母力炸裂しそうです!(笑) -
吉村優さんが環境づくりという名の母は楽をする。でコメントしました。 6年, 7か月前
楽をして、笑顔が増えれば万事OKだ!
そして子どもにとっては、お母さんの楽じゃなくて
自分達でできる範囲にしてもらえて嬉しいかもだよね! -
私、普通のお母さんなんですが、
子どもを連れて、お母さん大学生とお話したら…?
話の結末が
「じゃあ、政治家になろっかな」になる…
という1日を過ごしました。
え!
2月7日に横浜本部で行われた「ワイワイおしゃべり会」。
皆さんが、内容を詳しく報告してくださっているので、
私はこの1日で、心に残ったお話を紹介します。
まずは[…]
-
吉村さん
なんだか、母力、炸裂という感じね(笑)
私の仕事は、お母さんたちに夢を聞くことだったけど、
みんなが夢を描くと、夢を語ると、どんどん笑顔になっていくんだけど、
私は、その笑顔にもこだわりたくなって・・
とうとう、お母さんの夢って何だろう?と思うようになったのね。お母さんの夢は、一歩踏み出せば、誰だってできること。
本当のお母さんの夢は、果てしない未来につながっている。
そう、わが子の笑顔ね。日本中が、お母さん大学生のようなお母さんたちになれば
すべての子どもが笑顔になれる。だから、お母さん大学生を増やすことが大事なの。
横須賀は、頼みます。
-
藤本さんの一言でエンジンかかりました!(⁉)
って、それはともかく、
あの日1日だけでも風邪が治って、皆さんの生の声でお話しできて本当に楽しかったです。
目の前にいらした先輩お母さん大学生の方々が、今の私のすぐ近くの未来でした。
我が子の笑顔が、日本の子どもたちの笑顔に続くんですね。
また母力炸裂しそうです!(笑)
-
-
みよむらコンビの
あたたかさ、明るさ、誠実さのおかげで
チーム横須賀が深まっているのを感じます。これからも一つひとつの出会いを大切に
ブレない思いを伝えていけば大丈夫。未来のお母さん大学生もいるのだから、
がんばって続けていきたいね。-
ありがとうございます。
みんなが吸い込まれるようにここへ集ってくれたこと、
私にとっての宝物のような出会いです。
これからも、笑顔とユーモア(お笑い要素?)も大事に楽しみます♪
-
-
文章を読んでとても感動しました
今が未来につながっている
まさにそうだと思いますお母さんの未来が広がりますね
-
尾形さん、ありがとうございました!
私の今が、尾形さんのような先輩お母さんにつながっていますね!
何はともあれ今を大切に。未来を見つめてお母さんします(^-^)
-
-
ほんと優ちゃんは伝えるのがとっても上手。
誰にも真似できないステキなところだと思います。
そうだね、今年足掻いてみてどーにも、こーにも前に進まなかったら、優ちゃんかりかちゃんが政治家になるしかないね!笑
そしたら、私、後援会長やるからね!-
ひろちゃんに褒めてもらえるのも、私ががんばれる栄養だよ~!
後援会長にこんなに向いてるお母さんも、なかなかいないね!(笑)
とにかく今は、みんなでみんなの子どもをたっぷり可愛がろう(*^^*)
それがきっと何より、私たちの未来を開いてくれると本気で思う!
-
-
優さん!すごい!
スケールが違う!
確かに、お母さん大学に入らない?心が元気になるよ?って言って周ってたら、え!何!?やばい!って思うはず。だから、自分が元気に笑ってる姿を見せるって大事ですよね。
でも、全部がステキな素晴らしい完璧なお母さんを見せたってダメで ありのままを見せないと意味がないと思うんです。
だけど、ダメダメな自分ばかり見せても劣等感で悲しくなってくるし 良いところだけ見せても…うーん難しい!
コメント書いててわけわからなくなってきました!混乱してきた!モヤモヤする!
そんな時は、横須賀メンバーみんなに会おう。
と近頃思います(笑)よーし!優さんの
ビラ配り手伝っちゃうぞ〜!
バンザーイバンザーイってやるぞ〜!
拡声器持って頑張らなきゃ〜(笑)-
るりちゃん、ありがとう~!
そうだよね~、「お母さんも、人間なんで…」な時あるよね…(;_;)
こんなアツすぎる思いだと横須賀市役所が凍りつきそうだね!(笑)
まずはしっかりお母さんしまーす。
みんなと出会わなかったら、今ごろ私どうしていたんだろう…
きっと作り笑いのお母さんだったな…。
ツラい日も、「みんなもそんなことあったかも」って思える、
背伸びしない私たちでいたいね(^-^)
-
-
-
横須賀でも今日は雪が降りました。
去年はあまり歩けなかったけど、今年はどんどん雪を触りに歩く娘2才。
お父さんと、降ってきた雪に手を伸ばしたら、
娘「○○○よ!」
父「ん?雪、取れたよ?」
ちがうちがうの、お父さん。
娘「ゆきが、くれたよ!」
大人は「雪降ってきたねー!」だけど
2才にとっては違う世界。[…]
-
吉村優さんがお母さん大学にカンパイ!でコメントしました。 6年, 7か月前
南雲さん、お会いできて嬉しかったです!
お話ししてるとどんどん話したくなってしまう、あれは南雲さんマジックですか?!
一緒に、お母さん業界新聞の可能性を見つけて、切り開いていきましょう!
ちなみに、もっとお勉強ができたら私も新聞記者になりたかったです(^-^)
マンガみたいな目で南雲さんを見つめていた吉村、これからもよろしくお願いいたします! -
吉村優さんがお父さんとかくれんぼしてみたら…でコメントしました。 6年, 7か月前
そうなのー!かくれんぼで通る道なんだね!
隠れながらケラケラ笑っちゃってたよ(笑)
しゃべれることで、色んな思いを伝えられるようになって楽しいだろうなぁって思ってるよ~。
公園でかくれんぼ!やりたいね! -
吉村優さんがお父さんとかくれんぼしてみたら…でコメントしました。 6年, 7か月前
わぁーそれもほっこり~(*^^*)
うずらちゃんのかくれんぼ!
絵本の世界も私の世界もつながっていて、ステキ!
隠れている後ろ姿から、ドキドキが伝わって何とも言えないですね! -
吉村優さんがお父さんとかくれんぼしてみたら…でコメントしました。 6年, 7か月前
そのせいか、時々娘との遊び方を小学生レベルと間違えるお父さんなのですが(笑)
池田家もそうだったのですか!
かくれんぼは大人になっても楽しいですね。
仕事では、かくれんぼをしても不審者に間違えられないようにすることに必死でしたが(笑) -
吉村優さんがお父さんとかくれんぼしてみたら…でコメントしました。 6年, 7か月前
やった!大阪の方におもろいって言ってもらえるなんて光栄です!
横須賀生まれ横須賀育ちにとって、爆笑な姿です!
この日はお昼寝がちょっと遅くなってしまって、夜にひと遊びして正解でした(^_^;) -
吉村優さんが先生、春がやってきているよ~登園中に春告草をみっけ!~でコメントしました。 6年, 7か月前
わぁーいいな、ステキな朝。
というか、何てカワイイお帽子なんでしょう!
私は冬が好きですが、その理由の一つに、春を見つける幸せがあるのかもしれません(^-^) -
帰ってきたお父さんに突然娘が
「かくえんぼしよ」と言いました。
あれ?かくれんぼって知ってたかな?
でもそこは、夫婦揃って元学童保育指導員。
あそびをたくさん知ってほしい!
「よーし、やってみよー!じゃ、隠れてね!」
と言われて娘が隠れたのは…
私の椅子の下(笑)
あ、でも隠れるって言葉は分かったのね。なかなかやるな。
10秒数え終わったお父さ[…]
-
あかん、めっちゃおもろいです!笑
完全に壁と同化してましたね。笑。前世はカメレオンですよ、きっと!
楽しいご家族でいいですね〜!-
やった!大阪の方におもろいって言ってもらえるなんて光栄です!
横須賀生まれ横須賀育ちにとって、爆笑な姿です!
この日はお昼寝がちょっと遅くなってしまって、夜にひと遊びして正解でした(^_^;)
-
-
夫婦揃って元学童保育指導員なんだ!最強だねー
我があったな~かくれたつもりでぜんぜん隠れてなかった頃。
今では「かくれんぼやろう~」っていう話にもあまりなりませんー
いいな~。はじめてのかくれんぼ!
-
そのせいか、時々娘との遊び方を小学生レベルと間違えるお父さんなのですが(笑)
池田家もそうだったのですか!
かくれんぼは大人になっても楽しいですね。
仕事では、かくれんぼをしても不審者に間違えられないようにすることに必死でしたが(笑)
-
-
ほっこり〜♡
うちは、起き抜けに「かくれんぼしよう!」と言われて、なぜか一緒に布団にすっぽり隠れて「もういいかーい?」と言われます(笑)
そして、一度は「まーだだよー!」を言わなきゃいけないとゆー(笑)
お決まりは、見つける方が「どーこに隠れたのかなぁー?」とわかっててもこのセリフを言わなきゃなの(笑)
うずらちゃんのかくれんぼを実践したいだけ。
本場のかくれんぼは体験済みだけど、すぐバラしちゃうし!
この時期のかくれんぼは、とにかくかわいい♡-
わぁーそれもほっこり~(*^^*)
うずらちゃんのかくれんぼ!
絵本の世界も私の世界もつながっていて、ステキ!
隠れている後ろ姿から、ドキドキが伝わって何とも言えないですね!
-
-
最後の写真のポーズうちの娘たちもやってた!
本人は顔が隠れてるから、隠れてるつもりなんだよねー!
かわいいよねー!
あおちゃん、どんどん成長しておしゃべりも上手で、側から見てても面白いよ!
今度また公園でみんなでかくれんぼしようね!-
そうなのー!かくれんぼで通る道なんだね!
隠れながらケラケラ笑っちゃってたよ(笑)
しゃべれることで、色んな思いを伝えられるようになって楽しいだろうなぁって思ってるよ~。
公園でかくれんぼ!やりたいね!
-
-
-
吉村優さんが2/7 横浜「ワイワイおしゃべり会」参加者募集中!でコメントしました。 6年, 7か月前
山本さん!先日の息子さんの謎解きの記事をウフフと笑いながら読んでいた吉村です(^-^)
(コメントしそびれてごめんなさい!)
明日、お会いできるのを楽しみにしています♪ - さらに読み込む
わが子の発する一言一言が、宝だね。
そのことに気づいている吉村お母さん、いいね!
子どもの3歳までの脳の成長は、スゴイんだって。
だから、どんどん吸収する。
言葉だけでなく、心に響くものも。
確かに言葉は大事ね。
お父さんのチョコ食いも、ちゃんとバレているなんて。
おっと、バレているじゃなく、見つかっている。
でも、だんご食いたいって言っても、やっぱ、かわいいわ。
だんごがくすぐったい・・・・その心は?
「だんごがくすぐったい。その心は?」と、そのまま聞いてみようと思います!
本当に毎日ものすごい勢いで、できることが増えていきます。
今の言葉を大事に大事に、
お母さん宝箱にしまっておいて、大きくなったら一緒に開いてみます♪
絵本を通じてお子さんとの楽しいお話がとても
いいですね。
言い間違いが最高!
パパと食べたのくだりはとっても
面白かったです♪
最近では絵本を読んでいます。
全部語尾が「~ましゅ。」と終わります(笑)
お母さんの真似をして何でもやってみているこの頃です(^-^)
お父さんも、冷や汗ものでした!