お母さん業界新聞が毎年行っている、7月30日お母さんが夢に乾杯する日(日本記念日協会認可)。
今年のテーマは「宇宙」。
ということで、私の宇宙エピソードを3つ投稿します。
第一夜の今夜は、、、
1995年4月の満月の夜、五反田の中華懐石店で Hさんとデート。
食事の後半、 バーーンと響く音。Hさんがテーブルに何やら叩きつけた。
「これでどうだ」という Hさんの叫びとともに、テーブルに叩きつけたのはマンションの鍵。
そのマンションで一緒に住もう、の意。
プロポーズだった。
「返事するからバイクに乗って」と私。
当時の愛車KawasakiのGPz400に Hさんを乗せ晴海埠頭へ。
夜の波の音が静かに響き、月が水面に揺らめいていた。
プロポーズの返事として、こう話した。
「これまで貴方は、太陽のように中心になって仕事もプライベートも過ごしてきた。でもこれから兄さんと事業するにあたって、貴方は太陽ではなく、あの月にようにならなければいけないと思う。そして貴方を支える月には、私がなります。」と。
あれから30年。Hさんは夫として私の隣にいる。
30年記念の真珠婚式として、お揃いのブレスレットを作ってもらった。
真珠にあの時の満月をうつして。

今では、月になって支えてくれているのは、夫の方かもしれない。
満月を見るたびに、あのときの満月を思い出しキュンとする、そんな感覚になれたらいいな。

ステキなエピソード!
そして、バイクに乗って!!なんて順子さん男前!!
宇宙エピソード、私も探してみます。
結婚30周年、おめでとうございます!!
彩さん、そうなんです。
産まれかわったら絶対男がいい!
と小さい頃から5年前まで思ってました。
おめでとうございます、とおっしゃっていただき有難うございます。
順子さん
なんてなんて素敵なエピソードなんでしょう!
他の2夜も楽しみです!
順子先生~
コメントの後、我に返ってみました。
あれ?わたしの結婚記念日tって‥‥数日前に終わってました…すっかり忘れさられ…
で、結婚何年目だっけ?
あぁ(涙)今年真珠近式だったのね…
順子さんご夫婦の仲睦まじさが眩しすぎます!
まずは初心を思い出すために、結婚式の写真を見返すことにします。
真紀さんの結婚式の写真、見たいー!
同じ真珠婚式だったとは。
まだ大丈夫。
真珠婚式みたいよ、とミキモトのパンフレットとともに、ぜひダーリンに♪