お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

ご褒美レポ

 

いっぱい母を感じているで賞!

いただきました。

納豆の時の8年ぶり?ぐらい?(笑)(分かる人はお母さん大学歴長いわね)

最近あまり登校(投稿)出来ていない自分にはもったいないぐらいの賞。

ありがたいです。

いただいた物は、

シリコン素材のマグカップ。

コーヒーといつも苦楽を共にしているわたしには大切なマグカップ。

これね。軽くて持ち運びやすいから、キャンプにも最適!

色は紫色で、わたしがずーっとハマっている大好きな色。相性が良い色なんです。

紫を見ると気持ちが落ち着くの。

早速コーヒー淹れて飲んでみたよ。

飲み口も良き!口当たりが良い!

これはレンジにもオーブンにも行けるし、熱いコーヒーも熱いまま飲める上に持ち手は熱くない!

夜勤にも持っていき、夜明けのコーヒー飲んだりしてます(笑)

さてさて。

いっぱい母を感じないと、、、

いつのまにか娘は12歳。

一緒に遊んでくれるのも、もう無くなるのかーと思うと辛く寂しい。

だけど娘の人生は娘だけのもの。

彼女が決めたことは精一杯応援して。

彼女が悩んで相談してくれた時は寄り添い、一緒に悩むお母さんでいたいなと思っています。

お母さん大学本部の皆さま。

いっぱい母を感じているで賞、贅沢な賞をありがとうございました。

大切に♪そしてたくさん使います!