「ともだちひゃくにんできるかな?」
ではないけれど、大人になっても友だちができるって嬉しい!
子どもの保育園、幼稚園、小学校入学も経て、新たな交友関係が広がる機会は少なくなってきた今日この頃。
一人目は年は離れているけれど共通点が多くわかり合える、子育て中の友!
二人目はその友だちの娘ちゃん、1歳8か月の小さなお友だち。
おうちにお邪魔させてもらいました。
道中、娘ちゃんはベビーカーに乗るのを嫌がり、ママに抱っこしてほしいとリクエスト。
そこでママが娘ちゃんをだっこ。私がベビーカーを押すことに。
すると娘ちゃんは自分のベビーカーを私にとられてしまったと思い、泣いて抗議します。
しっかりと自分の意志を持ち、表現する力があるとはすごいです。
お昼時間のこと。娘ちゃんは食欲旺盛でママの分までお弁当を食べようとする姿も印象的。
そして娘ちゃんの食事を優先し、自分が食べるのは後回しになってしまう友人。
つい最近だったようにも思えるけれど、ずっと昔のような娘の幼い姿とかつての自分に再会したかのようでした。
愛らしい小さなお友だちと、毎日懸命に娘ちゃんに向き合う、友だちの姿に元気をもらいました。
これが先週の嬉しかった出来事!次回は母娘2組で会えたら嬉しいです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。