高知版4月号 高知ピープル 尾﨑美穂さん
お母さんのつくったカフェ 「カドルカフェ」代表 尾﨑美穂さん 手づくり感溢れるあったかい手書きメ ニューにベビーベッド、 赤ちゃんをおんぶして接客中のスタッフもいる「カドル カフェ」。 店名「カドル」には、...
お母さんのつくったカフェ 「カドルカフェ」代表 尾﨑美穂さん 手づくり感溢れるあったかい手書きメ ニューにベビーベッド、 赤ちゃんをおんぶして接客中のスタッフもいる「カドル カフェ」。 店名「カドル」には、...
今日から4月。 新年度のスタート! 先日、静岡エリア編集長会議が開催されました。 春休みと言う時期がら、子連れの編集長たち。 子どもたちがキャイキャイはしゃぐ中、編集長会議スタート。 いつもの顏といつもの話で盛り上がる編...
高知では、もう田植えが始まります。 代かきの終わった田んぼに桜の花が映っています。 素敵な風景に思わず自動車を止めて、写メったことでした。 4月から兵庫県に就職する息子の、明日は入寮式。 桜と一緒に見送りします。
今日は火曜日「おうちカフェ」でした! 新しいお母さんと息子さんも参加され、 計3組の親子参加でした♪ 今日は 「みそまる」をみんなでコロコロ。 「みんな、子どもはどこで遊ばせてるの~? 近所に小さい公園しかなくて〜誰もい...
吸血鬼(ヴァンパイヤ)シーズン 香美市 齋藤香里 1週間前にまた吸血 鬼(ヴァンパイヤ)の時期がやってきました。これで4回目です。 ちなみに私の父と弟は狼男、妹は…という話ではなく、私の左目の白い部分が、 〜...
先日、長女が通う幼稚園の音楽教室の発表会が開催されました。 今日、長女がその曲を弾いていると 隣で歌う次女が! その後も長女は次女の知っている曲を何曲か弾いてくれて 次女は楽しそうに歌っていました。 そうやって2人がセッ...
父として残せるもの 香北町 西村剛治 「老後は小規模保育所をつくりたいと」いう夢を、ぼんやり持ち続けていることもあり、子どもたちを膝に乗せて絵本を読んだり、歌ったり踊ったり…お絵かきやいたずらを一緒に楽しめる...
今日は、芸術学園幼稚園のホールにて、 「いただきます」上映会と 安武はなちゃんと安武信吾さんのトークセッションと美味しいものマルシェのイベントです。 子育て真っ最中のお母さんで、 お母さん記者でもある岡本多樹さんが 主催...
お母さんがゆったり過ごせる時間を 認定 産後ドゥーラ 田上聖子さん あまり聞き慣れない 「産後ドゥーラ」という言葉。産前産後の女性に寄り添い、子育てが 軌道に乗るまでの期間に生活を...
今日は、高知での第一回めの 折々おしゃべり会。 地元の方も来てくださって良かったです。 高知での折々おしゃべり会には、 男子が多い。もちろん女子もいます。 コーヒーと差し入れのお菓子を頂きながら、 おしゃべりにも花が咲き...
今日は、香美市内の新聞の配布をしました。 農家さんから、ほうれん草が大きくなりすぎたので、取りに来てもらえるとうれしいなと連絡があり、配布途中に畑へレッツゴー。 15分くらいでコンテナ2箱分を収穫。 その後、新聞の配布先...
UPが遅くなってしまいましたが、 3月号 無事出産しました。 とは言っても今回は ネタはあるものの、 書く時間がなくて、かなりギリギリでの出産でした。 でも無事予定日に間に合って良かったです。 今月号もたくさんの人の手に...
静岡第一テレビの番組<THE NEXT~ステキな明日へ~> に出演することになりました。 色んな活動をしている私ですが、 「お母さん業界新聞」として特集して頂けるのは初めてです。 たった3分の放送ですが・・・ どんな風に...
木曜日に4月号の広告欄掲載予定のリンパストレッチ教室の取材を兼ねて体験をしてきました。 ヨガとピラティスとバレエの要素が入ったリンパストレッチ。 講師の横山知秋さんは、5歳のお子さんを持つママさん。 結婚をするまでダンス...
ここ数日、春めいてきた高知。 昼間は、コートを着なくても過ごせるように。 ほんとに配達日和。 今日もお仕事頑張りました(^o^)v
今日もピンクの台車で できたてホヤホヤの3月号配架はじめました! 今月号は文字もピンクで春らしく♪ 表紙のお母さんたちの写真の出来栄えも バッチリ~♡ 自画自賛しながら配ります!
香美市土佐山田町佐岡地区地域推進協議会だよりにて、折々おしゃべり会の告知を下記のように掲載していただきました。そして、高知版を毎月回覧板で回していただけることとなりました。新しいつながりができるきっかけになればいいなあと...
娘は私に似てる。 音楽が好き。 好きな曲も 刻むリズムも、似てる。 赤ちゃんの頃から、抱っこひもでフェスに参加してた。 もう7歳。 今も行きたいとついてくる。 もしかしたら、だけど、 ママとお出かけ出来るから、私に合わせ...
土居さんから 「おうちカフェで食べたケーキ作りたい!」とのリクエスト。 「OK!」と二つ返事。 いつも土居さんには迷惑かけているから、ここで恩を返さねば。 明日は娘さんの誕生日だそうで。 そんな日に、私の目分量ケーキが役...
今日は、高知版MJ記者のお母さんたちとお食事会をしました。 みんな、お子さんづれで来ていて、賑やかで楽しい会になりました。 子どもは、6ヶ月から小学生までいて、 ご飯を分け合っていたり、小学生が小さい子の面倒を見ていたり...