Oh!母さんフェスティバル おもてなし紹介
<Oh!母さんフェスティバル> 島田市地域交流センター歩歩路2F多目的ホールにて 10時~14時開催します。 開催まで、あと3日! カウントダウン3 は、おもてなし部隊の紹介です! ・きせかえママバトン(担当:杉山) 掛...
<Oh!母さんフェスティバル> 島田市地域交流センター歩歩路2F多目的ホールにて 10時~14時開催します。 開催まで、あと3日! カウントダウン3 は、おもてなし部隊の紹介です! ・きせかえママバトン(担当:杉山) 掛...
今年は、出産お祝い味噌プロジェクトに今年から参加した岩上さんちで、収穫作業を一緒に出きればと思います。 香美市香北町永野にある畑では、大豆が茶色くなり収穫時期を迎えました。 興味のある方は、是非ご一緒しましょう。 参加ご...
あと5日で開催となる 「Oh!母さんフェスティバル」 私はアルバムカフェでの出店です。 ありがとうセット 7セット クリスマスシーズンなので クリスマスセット 8セット を用意しました。 アルバム作りやカー...
<父親としての役目> 森 一喜 わが家は5歳の娘と1歳の息子、妻と私の4人家族です。 平日は仕事、夜も週末も仕事柄残業やつきあいも多く、 子育てや家庭のことは妻に任せっきり。 ですからオフの日はゆっくりしたい気持ちもあ...
目指せ!心のバリアフリー 重度障がいを持つ子どもとその親の会「しまだリアンの会」代表の坂田美智子さんは、 肢体不自由で特別支援学校に通う長女・茜さんのお母さん。 主な活動は、重度障が い者の存在を知ってもらい、 理解を求...
今日は、お母さん業界新聞高知版編集部で ちびチャリのイベントに参加&表紙の写真撮影&出店をしてきました。 とっても、北風の寒い日でしたが、子どもたちは、 元気一杯。(^o^) 表紙の写真もたくさん撮影でき...
2001年11月15日23時59分 この日に次女を出産した。 前日の夜中に破水し、病院へ。 なかなか産まれる気配がなく、朝になって看護師さんに「歩いてください」と言われ、廊下を歩くには恥ずかしいので、大きなお腹を抱え非常...
元気になって楽しい子育て 土佐リハビリテーションカレッジ 作業療法士 片 岡 聡 子 さん 理学療法士や作業療法士を目指す若者が学ぶ 「土佐リハビリテーションカレッジ」で学科長を務める片岡さんは、 幅広い知識と的確な指...
「赤ちゃん、早く生まれてこないかなぁ」。 お母さんよりも赤ちゃんを待ち 焦がれているのは、2歳の詩織ちゃん。 毎日お母さんのお腹をなでなで。 お腹の赤ちゃんにスプーンでごはんをあ げたりお風呂でお腹を洗ってくれたり と、...
夫の実家から荷物が届いた。 いつも、野菜やちょっとしたお菓子をたくさん送ってくれる。 有り難い。 その中に、紫色の変わった餅が! ブルーベリーが混ぜ込んである餅です。こんなの初めて! いろいろなアイデア、そしてチャレンジ...
今日は沼津でお母さん業界新聞の手渡し活動中。 Ohポロシャツを着て、お母さんたちのご縁つなぎ。 頑張りまーす。
子育てもひと段落し、パートの仕事と家事という平凡な毎日を送っていた半年前のある日のこと。 田中清美編集長が「横須賀版をカラーで創刊するよ」と言われ、手伝っているうち、あれよあれよという間に「地域版」を創刊することになりま...
最近 一日中イタズラしてるんじゃないの?って思う程色々やってくれる次女。 手を洗ってきて と言えば 5分位遊んでるし 勝手にお菓子を持ってきて部屋中お菓子だらけになっていたり・・・と書ききれない程たくさんの事が起きてる。...
小さなあなたをこの胸に抱いた時から ひとりじゃなくなった。 小さな覚悟と重圧を伴って ”ひとりじゃない”私たちになった。 ”ひとりじゃない”を何億年、繰り返して 今、この世に生まれ落ちた、いのち。 母の健やかな我欲はあっ...
昨日は雨の一日だった高知。 今日は、快晴。 大豆の実りはもうすぐのようです。
1歳8か月の娘は、道端やエレベーターの中でも歌って踊るひょうきん者。 最近急におしゃべりになって、家事をしている私に「ママ何してるの?」と聞いてくる。 「お洗濯してるの」と応えると、「え~そうなの~」と返してくるのが決ま...
●【特集】米城ビルディング株式会社名誉会長 石橋友之祐さんに聞く一年のはじまり 元日は家族で過ごそう! ●全労済♡お母さん大学 「“孤育て”をなくそう」プロジェクト 1年間を振り返って ●トランタン物語/可哀そうなミソデ...
毎月開催するお母さん業界新聞の編集長に会える♪【ははのわ】(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 11/30に迫った Oh!お母さんフェスティバル の最終確認でした♡ お母さん業界新聞静岡支局は、袋井から静岡まで各地に編集長がいて、みんな...
2017年11月30日 島田市地域交流センター歩歩路で開催される、 Oh!母さんフェスティバル のポロシャツが完成~♪ 11月30日。 スタッフ一同、この制服でオモテナシいたしまーす。
お母さん大学静岡支局で毎月開催する 「ははのわ」を大きくした、 Bigははのわ! <Oh!母さんフェスティバル> 開催! 2017.11.30 10:00~14:00 会場 地域交流センター 歩歩路 ホール ...