お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

もう悩まなくていいよ!!

DSC_0478

うちの息子はド偏食。

発達障害の特性の1つですが、決まったものしか食べられない上に「ミートソースは手作りじゃないとダメ」とか「カレーは食べれるけどシチューは食べられない」とか、調理方法にもこだわりがあります。

なので、夕飯の献立を考えるのがめちゃくちゃ大変です。

家にある料理本を片っ端から開き、息子が食べそうなものを吟味しながら決めていきます。

そんなら息子に食べたいものを聞いたら?と言われるかもしれませんが、自分の気持ちをなかなか上手く言葉で伝えられない彼に聞いても返ってくる言葉は「わからない」なんです。

だから、こっちが察して決めるしかないという…。

しかし、先日息子がこんなものを書き上げました。

DSC_0478

「ママ、もう悩まなくてもいいよ!!」

そう1言だけ言って私に紙を渡し、颯爽と去っていきました。

自分が好きなもので考えた4日間の献立。メニューを見るとなかなかバランスも良さそうな感じ。

土曜と日曜はちゃんとカレンダーの色で書いてあるのも息子らしくて、思わず吹き出してしまいました。

とりあえずこの4日間はコレを作っておけば間違いない、ということでいいから気持ちが本当にラクになりました。

息子よ、ママの苦労に気付いてくれてありがとう!!

また献立に悩んだ時はお願いしちゃおうかなぁ〜、なーんて(笑)

4件のコメント

息子くん、お母さん想い!作る時って、相手が食べてくれるものを作りたいですもんね。
それを色付きで教えてくれて、これは作りがいがありますね!
しかも恵方巻が入ってて、ちゃんと行事ごとをわかってる!
こういうやりとりの中で、食べられる物ももしかしたら増えていくのかもしれませんね♪
毎日のご飯作りって本当に大変。お疲れ様です!

以前は出来上がったゴハンを食卓に出して「コレ食べたくない!!」と言われたこと数知れず…(泣)
そんな彼がこんな頼もしい1言を言ってくれるなんて思ってもいませんでした。

恵方巻は学校で習ったのか、コンビニとかスーパーのチラシとかで見たのか分からないのですが、ここ2,3年くらい節分に食べたいと言うようになりました。

これをきっかけに、食べられるものが増えてくれるとホントに助かります。

分かる~~我が家の長女もめちゃくちゃ偏食で悩んでいた期間が長かったのでわかります。(特性もちです)
小5になりましたが、少しずつ食べられる物が増えてきましたよ!
食わず嫌いも減ってきた!年齢とともに改善していくのは本当かも!?我が家は給食のおかげです。
息子君、ちゃんとサラダも入ってるし、季節行事も取り入れてる献立、素晴らしい!!
毎日同じもの食べても大きくなる!生きてる!我が家が証明します!(笑)

ありがとうございます!!
脇門さんの1言でド安心しました
もうこうなったら食べれるもので大きくなってもらうしかないですね^^;笑

息子もまさに食わず嫌いもありまして、見ただけで食べたくないって言われることも多いです(泣)

給食なら食べられる!!という物がたくさんあります。
…が、なのに家だと食べないというのがほとんどで^^;
雰囲気もあるのかなぁ…と思います。

コメントを残す

ABOUT US
浅井絵理奈
小4の男の子、小1の女の子を育てています。 バリバリのワーキングママだった生活から一変、3年半ぶりに専業主婦に戻ったタイミングでちょうどご縁があってお母さん大学に出会いました。 愛知県岡崎市在住です。 よろしくお願いいたします。