お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

桜の季節

帰宅した第3子小5君が、

「今日はたくさん泣いた」という。

あぁ、離任式ね。

離任される先生は、彼の今までの担任の先生3人も含まれる。

入学して5年間の担任の先生が、、これで綺麗さっぱり全員いなくなる事態。

 

先生おひとりおひとりのお別れの言葉の間中、泣いていた、らしい。

 

わたしは小学生の頃は、何かとすぐに涙が出てこまっていたこどもだったけど、泣かないように誤魔化したり隠れたりするのに、いつもすごい難渋していた。

 

彼は、たくさん泣いた、と

今 泣いてないのに、

わざわざ教えてくれる。

 

 

わたしは、今はところかまわず泣くので、

彼の説明を聞いて、

ふむふむともらい泣きをしながらお昼ご飯。

 

先生方が離任にあたってこどもたちに、

涙ながらにお話くださる、

そんな毎日をこどもたちと過ごしてくださった感謝に、

 

涙が出るよ。

 

 

4件のコメント

離任式なんですね。
こっちは、4月1日に辞令が出るので3月の時点ではわからないのですよ。始業式の時に、離任式があって去っていくというなんとも不思議な光景です。
さて、私は泣かない子どもでした。今も、あまり泣かない。
だから、泣ける息子君の感性がすてきだなあと思いました(^^)

コメントありがとうございます!!!
今頃気がつきました!!すみません。

ちょっと前まで3月31日が離任式だったのですが、
春休み真ん中に登校、、、でしたが、
なぜか変わりまして、3月中になりました。

わたしのこどもの頃、神奈川県はやはり、4月の始業式翌日に離任式でした。。

安達さんも泣かない子どもでしたか!?
興味深い〜!

離任式とかあるんですねー
こっちでもやってほしいな。
安達さんも書いてますが、久留米ではきちんとお別れのあいさつをすることもできないまま、次の学年に上がるんですよね。
なんだかなーといつも思っていたので、ちゃんと先生の言葉を受け止めて泣けて、サヨナラできてお礼も言えて。
大事なことですね。

久留米はそうなんですね!結構いろいろなんですね。
お礼が遅くなってすみません!!

お別れはさみしいです。
例えば卒業してからこどもたちが小学校へ遊びに行っても、
担任の先生いなかったら、、、やっぱり残念だなぁ。

運動会なんか、中学生たくさん来るんですよ。。

異動は仕方ありませんが。。

コメントを残す

ABOUT US
松本優子
20歳娘、17歳娘、14歳息子と、夫と、セキセイインコのひかりちゃん♂とすばるちゃん♀と暮らしています! 音曲師(三味線弾いて唄います)です。 寄席を中心に落語会、コンサート、ライブ、イベントにて国内・海外で演奏しています!