「負のループ」脱出宣言
年度末から「負のループ」に陥った私。 平等に接してあげたいのに | お母さん大学 そんな中、連休中は意識して娘との時間を取った。 もちろん息子含めて家族で出かけた日もあったけど、なるべく娘と一緒に居ると決めて過ごしていた...
年度末から「負のループ」に陥った私。 平等に接してあげたいのに | お母さん大学 そんな中、連休中は意識して娘との時間を取った。 もちろん息子含めて家族で出かけた日もあったけど、なるべく娘と一緒に居ると決めて過ごしていた...
5月13日(火)の松葉荘オープンディ 今回で3回目の松葉荘。 モニターを始めてから池田彩さんをはじめスタッフの方々には色々な悩みを聞いてもらいアドバイスをもらっていた。 今回もお悩み相談をしに、いざ出陣! 相談内容は、2...
2人目妊娠中は、私も頭がボーッとしていて、引っ越してきたばかりなのと、坊ちゃんも興味津々な時期だったのでとどまる時間が短く、あっちにいき、こっちにいきで、児童館で会っても他のママさんとゆっくり話せる機会なんてほぼなかった...
最近、幼稚園から帰ってきた息子がしきりに外に行きたがるように。 まだ暑すぎない今の時期なので、息子と一緒に20分ほどお散歩するのが日課になりました。 自宅近くの川沿いの歩道を歩きながら、ふと思う。 なかなか...
宇宙にまつわる出来事を考えていて思い出しました。 なかなか学校に行けず悩んでいた息子さん(現高1)が、 少しずつ少しずつ自分にも周りにも未来にも前向きになり始めた頃、 「YouTubeで宇宙の話をよく見るんだよね。宇宙っ...
週に一回、幼稚園の放課後にあるサッカー教室の様子。 結菜子は負けず嫌いで、何事も一回で成功しないとイライラしてしまう。勝負事も、負けるとすぐ機嫌が悪くなりずっと泣いている。自分の機嫌が悪くなるだけで終わるならまだいいのだ...
好きなアーティストさん、曲、音、誰でも心の中で楽しんでいることでしょう。 私にはものすごく好きなアーティストさんがいて、 その方がいつも、「音楽はタイムマシンだよ」って言うのですが、 本当にそう。 その当時聞いていた音楽...
人気の長崎素材シリーズ「じゃがいもクリーミードレッシング」はパルミジャーノレッジャーノチーズが香るシーザードレッシングのような味わい。 温野菜やポテトサラダの風味アップに。博多の老舗「因幡うどん」監修のもと開発した「薫る...
タイトルで誤解するかもしれませんが、宗教のお話では全くありません!笑 むしろ、私は無教徒です! 私は昔から人に頼るのが苦手なタイプです。 なので、「誰かに頼るくらいなら自分でやります」って感じで生きてきました。 いい意味...
はじめまして。 さいたま市在住、羽田保子と申します。どうぞよろしくお願いします! 少しお時間経ってしまいましたが、MJプロの松山美奈ちゃんに誘われて、5月9日、ハハコモ手帳の会に参加してきました。 きっかけは1通のメッセ...
「風薫る五月に生まれ女の子」という意味で薫子と名付けられました。 先日、迎えた誕生日。ちょうど休日ということで、起床はのんびりと。隣で眠る娘と目覚めた瞬間に目が合いました。寝起きのためぼーっとしている娘。それでも第一声は...
はじめて来たプラネタリウム どの席がいいかわからないで迷っていると 初めての方は後ろの方がいいですよと 受付の方がアドバイスしてくれたので 後部座席のチケットを購入 一緒に行った娘によると、飛んではいないけれど ディズニ...
娘の保育園でよもぎ蒸しパンが出たことで、よもぎ団子を家でも作ろうと盛り上がる娘。(そして私も。) 保育園の駐車場にあることを思い出し、帰りにビニール袋を持ってこようと話す車内で 『泥団子用のビニール袋持ってきてね!』...
孫に会うのは息子宅でばかりだったけれど 先日お誘いを受けて 素敵なカフェで息子家族とモーニング あ、去年はお花見に行ったし 遡ればニューボーンフォトも撮りに行ってるから 正確にははじめてじゃないけれど 1歳5ヶ月、しっか...