静かな休日
今日は珍しく家族揃って 家にいる けれど 子どもたちは (とは言っても、30と27) それぞれの部屋にこもってる 今や社会人となり 休日となると出かけたり 家にいる時は部屋に入って 出てこない 息子2人もかつては ちびっ...
今日は珍しく家族揃って 家にいる けれど 子どもたちは (とは言っても、30と27) それぞれの部屋にこもってる 今や社会人となり 休日となると出かけたり 家にいる時は部屋に入って 出てこない 息子2人もかつては ちびっ...
世界の子育て研究会。 ”世界”というワードに心を奪われて 海外へ行った経験はほとんど皆無。 日常でも会う機会がほとんどない。 それでも好奇心に任せて参加を決めました。 ”世界のことが身近に感じられる機会になればいいな”と...
「子育て✖️神社・お寺プロジェクト」MTGに参加しました。 MTG参加後の変化がスゴイ! 神様を元気にしよう^ ^ と心の決めた私を神様が応援してくれるかのように翌日から、たくさん娘から「あり...
岡山県にあるマニカハウス。 噂を聞きつけては、日々さまざまな人が集う。 みんなの居場所だ。 先日、大阪支局長の宇賀さんと娘と一緒に訪れた。 マニカハウスのオーナー、長尾芳樹さんはもともとは鍼灸院を営んでいた。 体の不調を...
父が、亡くなって、来月で一年になる。 あっという間の一年。 昨年の11月頃から、調子を崩し、12月に脳梗塞を起こした。その時は、薬で治った。 その後、突然歩けなくなり、病院へ 診断は、悪性リンパ腫。 脳に転移し、手術が出...
たった今、発足したてホヤホヤの「世界の子育て研究会」第一回ミーティングが終わりました! 細かいことは省くとして、まずは 見て♪この笑顔! です(^^) みんな楽しむ気満々なのが伝わってきませんか? 笑顔ってすごく大事なコ...
こんにちは。初めまして。 横浜市在住の原田希美と言います。 実は松山美奈さんの紹介で このお母さん大学に入りました。 そして、本日ハハコモ手帳企画に参加しました! 実際のところ、 とらんたんがある桜木町……...
なんと!2025年1発目のペンを握るのは一年ぶりどころか、1年ぶりのペンでした!! こりゃあかん!!!! 今日はとらんたんにて【ハハコモ手帳】プロジェクトがあったのでその記事を書きたいと思います^^ 【法人...
「授乳クッション」 by 赤ちゃんの城 「授乳クッション」 by 赤ちゃんの城 ハハコモエールとは、 共感を集めた記事、投稿数が多かった人、企画を生み出した人など、がんばったお母さんへ、毎月、協賛企業様よりご提供いただい...
早春の候、いかがお過ごしでしょうか。 いつもお世話になっております。 この度毎日の不摂生、無理がたたり…わたくしが風邪を拗らせたことは、ご存じのことと存じます。毎週火曜日に顔を出していたにも関わらず、今週はお邪魔すること...
皆様この絵本ご存知ですか? これは、お姉ちゃん、弟とパパママ4人暮らしの家族の物語。 お姉ちゃんは弟と同じ部屋。いつも遊びを邪魔されてばかりの彼女は、パパママに1人部屋が欲しいと言い出します。 “弟が寂しがる...
「子育て頑張る おかあさん米(よね)」 by マインドバンク 「子育て頑張る おかあさん米(よね)」 by マインドバンク ハハコモエールとは、 共感を集めた記事、投稿数が多かった人、企画を生み出した人など、がんばったお...
「千莉」の千は「豊かで実り多く、たくさんの出会いがある人生になりますように」、莉は「温かく愛らしく、誰からも好かれる存在になれるように」と名付けました。 家族一緒に過ごす時間はとても尊く、ゆったりと流れるものなんだなぁと...
夫婦共に「モンスターハンター(通称モンハン)」というゲームをする我が家。あまり褒められたことではないのだろうが、子どもの前でもたまにプレイするし、家庭内でもよくモンハンが話題に上る。そうなるとどうなるかというと、 「何の...