お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

平田 沙織

  • 田端さんが昨年手術受けられた時の記事はほんとに自分事として何度も読み返させてもらいました。

    催眠マスクをつけて程なくすると、気付いたら手術が終わっていました。
    横浜からの念のおかげで無事に手術成功しました!

  • 平田 沙織さんが走馬灯にいれる1枚はでコメントしました。 3か月, 1週間前

    実は先日、遥さんが長女ちゃんを乗せて自転車漕いであるところを目撃した私です(笑)

    走馬灯に入れたいシーンにもってこいの1コマですね!

  • 平田 沙織 さんが新しい記事を投稿しました。 3か月, 1週間前

    全身麻酔という名の宇宙旅行 なんじゃこのタイトルは!? と思ったそこのあなた。 私は今朝、7泊用のスーツケースにパンッパンに荷物を詰めて、とある場所へやってきた。 何を隠そう、私は今病室のベッドの上にいて これから2〜3週間の入院生活が始まる。 (この笑顔で命の危機などではないのでご安心を) 第33回 […]

    • 平田さん

      明日手術なんですね。
      私も1年ほど前に手術を受けました。
      1週間の入院生活でしたが、沢山考える時間をもらいました。

      タイトルをみて、きっと大丈夫だと思いました。
      全身麻酔、確かにふわっとして、一瞬で落ちました、私。
      そして永い眠りから目が覚めた時、どう感じるでしょうね。

      私の場合は、目が覚めた時、長い夢を見ていたような感じでした。

      明日の手術成功しますように。横浜の地から念を送ります!

      • 田端さんが昨年手術受けられた時の記事はほんとに自分事として何度も読み返させてもらいました。

        催眠マスクをつけて程なくすると、気付いたら手術が終わっていました。
        横浜からの念のおかげで無事に手術成功しました!

    • 明日手術!びっくりしました!!
      無事に成功しますように、私も念を送りますねー!

      • 手術って言うと皆に心配掛けちゃうからですね〜

        早紀さんの念も相まって無事に手術成功しました!

    • 平田さん

      写真の平田さんの顔、すごくいい顔している。

      ほんと、宇宙旅行にいく感じです。

      全身麻酔は、ちょっと大変だと思うけど、

      田端さんがいうように、今までにないくらいぐっすり眠って

      乾杯も近いし、たくさん夢見てください。

      宇宙にいる感じかも知れません。

      子どもたちとしばらく会えないのは寂しいけど、

      同じ地球にいるから、大丈夫。

      明日の手術、成功祈っています。

      • この写真をお送りした方からは
        「これからほんとに入院するんよね?海外旅行に行くみたい」と言われる程です。

        子ども達も同じ地球にいる、今の私にめちゃ響きました。
        おかげさまで無事手術成功しました!

    • 平田さん、今日手術なんですね!

      出産を乗り越えると色んな面で強くなりますよね。
      無事手術が成功するように祈ってます!

      • 真愛さん、おかげさまで無事手術成功しました!
        ほんと出産経験があるからこそ乗り越えられたなと思うことばかりでした。

    • お会いした時はいつも素敵な笑顔の沙織さん(写真のように!)、そんなことになっているとは驚きました。
      どうか無事に帰還されることを願ってます!宇宙からの交信をまっています!

      • 私もごん太くんの緊急入院を知ったときは、これから入院する自分と重なり由樹さんの大変さや不安などが痛いほど染みました。

        おかげさまで無事手術成功しました!
        ここまできたら非日常な宇宙空間をもはや楽しんで過ごそうと思います笑

  • ①スーパーおばあちゃんになること。
    定義は①明るく、②元気に、③ピンクのママチャリに乗って地域貢献。
    そのために今は仕事・家事育児、時々趣味の合唱活動に邁進している。

    ②大学病院の病室ベッドで夜勤の看護師さんと手術成功の喜びを分かち合いつつ、私の入院生活を応援・支援してくれている家族や仲間へ感謝の気持ちを込めて乾杯(お茶を片手に)

  • 兄妹でピアノとマラカス、母の作戦が功を奏してますね。

    メロディーに合わせてノリノリの嬢ちゃん、
    ぜひ音楽好きを極めてほしいものです♪

  • 晶子さんお誕生日おめでとうございます!

    毎日が記念日、ほんとその通りですな
    弟さんと雰囲気似てありますね〜♪

  • 平田 沙織さんが七夕でコメントしました。 3か月, 4週間前

    「ぬちゅうしょう」は熱中症ですかね?

    猛暑とうまく付き合いつつ、サッカー頑張ってほしいです!

  • 平田 沙織さんがラッキーセブン777でコメントしました。 3か月, 4週間前

    おぉ、これは忘れられないラッキーdayになりましたね☆

    鼻をツン!もたまらんですなぁ

  • 平田 沙織さんがほしのかぞくたちでコメントしました。 3か月, 4週間前

    これからの季節、空を見るのがさらに楽しみになりました☆

    ぜひぜひ!
    私もたくさんお話したいです!

  • 拙いながらも自分なりに言語化したいと思える本を執筆された学長に感謝です!

    自分に何ができるか考えていきたいものです。

  • ほんとですね(泣)

    しんどい時にしんどいって言える、言ってもらえる関係性が少しでも広がればと思います…!

  • 平田 沙織さんがはじめてのおつかいの序の序でコメントしました。 4か月前

    リオくん1人での階段、虫に負けずにがんばりましたね!

    序の序なのがまた良きです。

  • 平田 沙織さんがうれしかったことでコメントしました。 4か月前

    花屋に時間差で様子見行ったり、帰宅後ラッピングしたりと母ゴコロ満載ですね。

    おばあさまが喜んでくれて何よりです♪

  • 平田 沙織さんが娘とプールでコメントしました。 4か月, 1週間前

    私も体育苦手だったので授業行きたくない気持ち痛いほど分かります…

    それでもしっかり向き合っているみゆうちゃんを
    私も陰ながら応援させてください!

  • 平田 沙織 さんが新しい記事を投稿しました。 4か月, 1週間前

    「百万母力」を読んで① 以前いただいた「百万母力」 お母さん大学藤本学長の著書で、どのコラムもとても読み応えがあるなとゆっくり大事にページをめくっていた。 その中でも特に目に止まったのはこのワード。 「13万人」 これは2004年の不登校の子ども達の数である。 2024年のデータでは30万人と言われているが、2 […]

    • 見つけるのがゴールじゃない(´;ω;`)
      こんなにいろいろ繋がってる自分でも逃げたい!!ってなるからもっとしんどいお母さんおるやろなーって思うよね(´;ω;`)

      • ほんとですね(泣)

        しんどい時にしんどいって言える、言ってもらえる関係性が少しでも広がればと思います…!

    • 言語化できるのがすごい!
      お母さんの居場所がない人たっくさんいると思う。
      数字がでてないだけなんだよね。

      数値化しにくいだけで、ゼロと思われたらたまったもんじゃない!お母さんの居場所作り、大事!!

      • 拙いながらも自分なりに言語化したいと思える本を執筆された学長に感謝です!

        自分に何ができるか考えていきたいものです。

  • 帰宅後も涙しながら逆上がりする隼人くん、
    本当に責任感が強いのですね。

    「親は何もできないけど、そばにいて励まし、伴走して行くことが大事」
    素敵な言葉だなぁとつい何度も読み返しました。

  • 平田 沙織さんが素敵な男の第一歩でコメントしました。 4か月, 1週間前

    めちゃ分かります!!

    我が家の3歳はネイルチェンジすると即日気付いて
    「ママ、つめキラキラ、かわいいねぇ♡」
    と言ってくれる一方で、
    34歳児は髪を30cm切っても気付きませんでした苦笑

  • 山本さん初めまして、
    福岡県久留米市在住の平田です。

    お子さん達の初きゅん、思わずニヤけてしまいますね♡

    プロフィールの
    中身は5歳児の旦那が個人的にツボです(笑)

  • 50歳で移住を決意するほど美味しい蕎麦
    ぜひ食べてみたいものですな。

    人間は食べたもので作られるので食はほんと大事ですよね。

  • 情報化社会に適応できている嬉しさと
    掲載許可下りない寂しさが入り混じりますねぇ。

    みゆうちゃんと笑いあり涙ありで一緒に記事を見れるの
    とても素敵です♪

  • さらに読み込む