お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

脇門比呂子

  • 脇門比呂子さんがワイルドだろ〜でコメントしました。 5年, 10か月前

    笑ってもらえて良かったです!(^ ^)
    小学生男子、たしかに傘ささずに遊んでる子多いですね…
    まだまだこれから先ながいなぁ…

    天野さんの息子さんもワイルド!カッコいい!!笑

  • 脇門比呂子さんがワイルドだろ〜でコメントしました。 5年, 10か月前

    言ってそうでしょ(^ ^)
    にこにこ幸せそう!たしかに!!
    そう言われると嬉しいし、寒い雨の中の公園も付き合った甲斐があるなぁ。笑
    風邪ひかないことを祈る!!

  • 脇門比呂子さんがワイルドだろ〜でコメントしました。 5年, 10か月前

    わぁ!同じ名前嬉しいです(^ ^)
    中々三番目の名前は決まらず、主人とも、揉めに揉めたんですが、最後にアッサリ2人して気に入った名前です!
    覚えてもらいやすく気に入っています!

  • 脇門比呂子 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 10か月前

    雨は濡れるもんだぜ。

    傘はささずに、引きずるもんだぜ。

    それが男だ、ワイルドだろ〜

     

    水たまりは全制覇だ!

    足をバチャバチャさせて、まわりに水しぶきを飛ばすぜ。

    ねぇねが怒ったぜ.気にするな!

    ワイルドだろ〜

     

    長靴はプリンセスソフィアだ。

    傘はピンクのイチゴ柄だ。

    それを着こなすのが男だ。

    ワイルドだろ〜〜

    雨だろうが関[…]

    • ワイルド!!(^^)かわいい!!笑
      そして、げんちゃんなんですね〜。
      うちの末っ子も、実はげんちゃんです。

      • わぁ!同じ名前嬉しいです(^ ^)
        中々三番目の名前は決まらず、主人とも、揉めに揉めたんですが、最後にアッサリ2人して気に入った名前です!
        覚えてもらいやすく気に入っています!

    • 言ってそ~!(笑)
      げんちゃん、今日もにこにこ幸せそう♪

      • 言ってそうでしょ(^ ^)
        にこにこ幸せそう!たしかに!!
        そう言われると嬉しいし、寒い雨の中の公園も付き合った甲斐があるなぁ。笑
        風邪ひかないことを祈る!!

    • おもしろすぎるーーーー!!!
      イチゴ柄にも爆笑!
      そう!男子は傘ささない!
      うちの小2男子も、よほどの雨じゃない限り、ささずに学校に行きます・・・
      今日は帰宅後、こんなに肌寒いのに半袖短パンに着替えてました。
      「寒くないの?!」と聞くと、
      「男は寒さに耐えるんだよ」と・・・( ̄▽ ̄;)
      ワイルドだろぉ~(笑)

      • 笑ってもらえて良かったです!(^ ^)
        小学生男子、たしかに傘ささずに遊んでる子多いですね…
        まだまだこれから先ながいなぁ…

        天野さんの息子さんもワイルド!カッコいい!!笑

    • 惚れるわー♡

      • でしょでしょ♡

        なーんて、私も男らしい人が好きですが、
        2歳児のワイルドさは厄介で困っております。笑

    • いやぁ、げんちゃん節炸裂!
      げんちゃんママ母力上がってるねぇ!

      生げんちゃん、生げんちゃんママ知ってるからじゃなく、
      知らない誰が読んでも、想像できて、涙が出るほど笑える記事。最高です!

    • 小雨降る中、寒い公園に付き合いながら、記事に書こうと頭で考えてました。笑
      こんな小ネタはたくさんあるのに書ききれないです!

  • 「ほんとお父さんにそっくり!あんたの性格が羨ましい」

    几帳面で神経質な母。悩み事があると眠れないタイプ。
    それに比べて、大雑把で、何事もテキトーにすませてしまうわたし。
    クヨクヨすることがあっても、一晩寝れば大抵気持ちは落ち着くタイプ。
    自分でも思うほど父にそっくり。

    そんな訳で、皮肉も込めてよく言われた一言。

  • 脇門比呂子 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 10か月前

    先日、横浜の折々おしゃべり会に行ってきました〜!

    なんと今回の会場は、

    tvkハウジングプラザ住宅展示場横浜。

    日本ハウスホールディングスのモデルハウス!!

     

    いつもよりもテンション高めの私たち(^ ^)

    今日はなんだなんだ?!と若干不安そうな子どもたちも、中に入ってびっくり。

    今日はキッズルーム完備!子どもたちのテンションも上がる〜〜

    さぁさ、今のうち[…]

    • 楽しいレポート、優れものでした!
      写真と子ども会話の楽しかったこと。
      子どもの力はここにも発揮されています。

    • もう、脇門さん。

      おもしろすぎ。
      いつの間に、こんな写真撮っていたの?

      げんちゃんと、あおいちゃん

      そんな関係だったの?

      これ、20年後。

      その頃、私、もういないかも知れないけど
      なんとなく、あおいちゃんのお尻にしかれているげんちゃんかも。

      ふたりが結婚するなら、日本ハウスから家、もらえるかもよ。

    • ヤバー!
      げんちゃん狙ってたのに、あおいちゃんがライバルだったのかー!
      やっぱり一緒にお風呂に入らなかったからかしら!

      なんだか、台風で怖い時に
      声を出して笑ってしまった子どもが呆れてる(笑)

    • セリフがマッチしすぎてるーー!

      横須賀のモデルルームは、横浜のおうちとはまた違うらしいので
      次も、日本ハウス見学レポお願いします。

      ね、新婚さん!

    • 役者も脚本もカメラもすごい~!子どもたちのおかげでおうちも大きく見えます(笑)

    • 写真とセリフがマッチし過ぎていて、夜な夜なに笑いをこらえるのが大変でした!
      ステキなおウチを閲覧しなくてもったいないことをした…と、後悔してしまうくらい、楽しいレポートでした♪
      子連れ同士ならではの醍醐味ですね。
      わたしは子連れ外出があまり得意ではないのですが、子連れ外出にも挑戦してみようかな。我が家も末っ子が2歳です。

  • 脇門比呂子さんが又も悩ましくなるでコメントしました。 5年, 10か月前

    1日1日が、娘さんにとっても、おばあちゃんになったみっこさんにとっても〝はじめての日〟ですね!
    そんな日を一緒に楽しませてもらえて、私まで幸せです(^ ^)
    乳首が痛くならなくなった事を、私は〝無敵乳首になった!〟と言ってました!
    娘さんも早く無敵乳首になりますように!

  • 脇門比呂子さんが孫を迎えてでコメントしました。 5年, 10か月前

    ワイワイガヤガヤしてる様子が伝わって楽しそうです!
    こちらまでドキドキして、記事が楽しみです!
    里帰りは親孝行でもあるのかなぁ、、なんて思いました!
    って、もちろん大変さもあると思いますが、、
    みっこさんも体調崩されないように、ご自分の身体もご自愛くださいね!

  • さすが植地さん。泣ける。
    孤独なんだけど、幸せをもらえるお母さん。
    その微妙な表現を、とても素敵に記事にしてくれて。
    楽しい時間でした!
    私は子供たちに連れ出され、途中で折々できなかったので、植地さんのご挨拶が聞けなかったのが残念ー!

  • 脇門比呂子さんが産まれて1週間でコメントしました。 5年, 10か月前

    わぁ〜娘さんみっこさんに会ったらホッとしただろうな。
    娘にとっては、自分が母になってもいつでも、お母さんはお母さんですからね。
    心強い安心できる存在です!
    おばあちゃん仕事、頑張ってください!!

  • 脇門比呂子さんが服の思い出でコメントしました。 5年, 10か月前

    な、なける〜
    そうそう、洋服にも思い出がたくさん!
    それを、また下の子に着せた時に、同じように蘇るはず!
    中山さんとこの前はお話できて嬉しかったです(^ ^)
    次は赤ちゃん抱っこさせてね〜!!

  • 銭湯で折々いいですね〜!
    こどもたちには人とのコミュニケーションを楽しんでもらいたいなぁ〜.といつも思います。
    またみんなでワイワイ銭湯いきたい!
    今度は植地さんも一緒に!
    また源ちゃん担当でお願いします!笑

  • 脇門比呂子さんがママの取り合いでコメントしました。 5年, 11か月前

    猛烈にわかります。
    分かりすぎて涙ぐんでしまいました。
    私も、6歳、4歳、3歳の3人の子で手一杯。
    それぞれにしっかりゆっくり関わってあげられないもどかしさ。
    生活リズムも、みんなに合わせることはできないから、
    誰かに無理をさせたり、我慢させたり。
    本当に身体が3つ欲しいーーっと思います!!
    松本さんの場合は、4人ですもんね…
    もっと大変なんだろうと思うと想像を絶します。
    どうしたらいいんでしょうね…
    私も答えが欲しいです。。

  • 脇門比呂子さんが次女、運動会!でコメントしました。 5年, 11か月前

    そうかな〜そんな風に言ってもらえるとちょっと安心する。
    なんだか余裕なくて、1人1人向き合うのは難しい〜
    片手間にいろいろやったり、、申し訳ないなーっと思うことも多々あるよ!!

  • 脇門比呂子さんが間違いなく私の子!でコメントしました。 5年, 11か月前

    かわいい〜.!!
    いやいや、優ちゃんのお調子者幼少期、想像つかないなー(^ ^)

  • 私も泣けたー!
    そして、分娩室でおかあさーん!分かる分かる!
    私も気が利かない旦那より、母に寄り添ってもらうことがどんなに心強かったか!笑
    東京タワーみたら、私もちーちゃん思い出しそう!

  • 今はまだまだ、私を必死に探して手を振ってくれる姿。。

    いつかはそのように成長するんですね…
    ってそれも当たり前ですよね!
    中1男子が「ママー!!」って手を振ってたら、
    次の日学年の女子たちのウワサに!笑
    38連写に、母の愛を感じるはず!!

  • 脇門比呂子さんがヤスコマン参上でコメントしました。 5年, 11か月前

    ヤスコマーン、かっちょいー!
    うちにも登場してー!!
    特に宿題なんて良いの良いの。のくだり好きです!笑

  • 脇門比呂子さんが私にとっての三女でコメントしました。 5年, 11か月前

    分かります分かります!!

    うちの末っ子息子もそんな感じ!
    今じゃオマケなしなんて考えられない!

  • こどもは子供なりに感じて察して、色々考えるんだな〜
    と私も小学生になった娘をみて、思うことが増えました。
    「無理にいかなくていい」とお母さんに言ってもらって、ホッと安心したり、勇気づけられたりしてるんだろうなぁ。

  • さらに読み込む