お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

小島まなみ

  • 小島まなみ さんが新しい記事を投稿しました。 1週間, 4日前

    我が家の可愛いコメディアン うちには毎日みんなを笑顔にしてくれる小さなコメディアンがいます。 この日はチャーリーチャップリン。 息子は海苔が大好きで、小さくちぎったものを器用に一枚ずつ掴んで食べるのですが… あ!鼻の下にくっついちゃった!!! ちょび髭赤ちゃん。困ってる姿も可愛すぎて思わずパシャリ! この写真はじいじやばあ […]

    • 小島さん

      なんてお茶目な写真なんでしょ、シャッターチャンスも素晴らしいです。  

      今後もコレクション増えそうですね。

    • かわいい~キョトン顔もたまらないですね!これからもシャッターチャンス逃さないでシェアしてくださいね♡

    • かわいすぎますー!!♡

    • かわいい~~~!!♡
      我が子の頃を思い出しました。(我が家はひじきでしたが(笑)
      “チャーリーチャップリン”というネーミングも素敵ですね。

    • 可愛すぎる~♡
      のりの位置も表情も計算されたかのよう!
      一枚ずつ掴めるなんて凄いね。

  • 小島まなみ さんが新しい記事を投稿しました。 1か月, 1週間前

    神社のお祭りと抱っこフラ まさか神社で抱っこフラを踊るなんて。初めてお母さん大学の門を叩いた時は想像もせず… 戸塚区小雀町の五霊神社のお祭りにお招きいただき、11ヶ月の我が子を抱きながらフラダンスを踊りました。 赤ちゃんを抱っこしているだけで皆さんが可愛い可愛いとにっこり笑顔。私も笑顔に。赤ちゃんパワーは凄い! 自分の子も暑 […]

    • あやくんはステージで眠らず
      ニコニコしながらママを見たり
      客席を見たりしてましたね!

      数えきれない幸せと感動を感じてくださり
      嬉しいです。

    • 小島さん

      ステージ素敵でした。

      『息子がいなかったら出会えなかった多くのご縁に感謝』

      この言葉に激しく共感!本当にそうですよね。
      子どもが繋いでくれたご縁が沢山あります。

      これから先も繋いでくれますよ。

      素敵な出会いに乾杯したいですね!
      次のステージも楽しみにしています。

  • 息子優先が美肌に?!/仕事柄、常にきちんとメイクにヘアセット、化粧品も沢山でケアも丁寧にしていた私。産後は息子優先。メイクもしなくなり、毎日息子の石鹼で顔も体もざっと洗い、息子の保湿で手に余った横濱馬油を顔に延ばすだけ。それなのに、これまで肌荒れに悩んでいたのが嘘のように今が一番肌の調子がいい!息子が美しさをくれたのかしら…

  • 小島まなみ さんが新しい記事を投稿しました。 2か月, 3週間前

    愛と幸せが溢れる抱っこフラ ついにやってきた抱っこフライベント当日。 華やかな衣装を着て、久しぶりにメイクもして私は愛する9ヶ月の息子とステージに立っている。 夫は仕事が忙しく、毎日朝早くに出ていき夜遅くに帰ってくる。唯一休みだった日曜も仕事になり、私は毎日1人で息子のお世話を全てしている。実家も遠く気軽に頼むこともできない。い […]

    • マナミさんがお子さんへの愛おしい想いが
      だっこしている姿やその視線から
      ヒシヒシと伝わってきました。

      フラ経験のあるマナミさん。
      フラの先生もステージを見に来てくださり
      お褒めの言葉をいただき嬉しかったです。

      これからも一緒にぜひ踊りましょう。

    • 初めまして!
      福岡県久留米市のお母さん大学生です♡
      とても素敵な記事で思わずコメントしたくなってしまいました!

      私も本当にずっと抱っこしていたお母さんでした。
      自分だったらそれが嬉しくて幸せだろうなって思うのと、単純に自分が幸せな気持ちになるからと言った感じで♡
      4歳をまたまだ家では抱っこしていますが外ではさせてもらえないことが増えてきて…抱き癖がどうとか言われることもあったけどあの頃たくさん抱っこしておいてよかった!と心から思います。
      とっても素敵な小島さんの笑顔と、ハワイアンな抱っこ紐に包まれて気持ちよさそうなお子さんの写真を見させていただきとても幸せな気持ちにさせていただきました♡

  • 小島まなみ さんが新しい記事を投稿しました。 3か月, 3週間前

    抱っこフラ一期生 自己紹介 皆さまこんにちは。初めまして。 抱っこフラ一期生になりました小島まなみです。 現在8ヶ月の息子と楽しく踊らせていただいております。 『完璧なお母さんより愛のあるお母さんで』 これが私の子育てのモットーです。 ですので、家事が進まなくても一日中抱っこしている日もあります。我が子は本当に愛おしく大切 […]

    • 小島さん。

      お母さん大学初登校(投稿)、おめでとうございます。

      抱っこフラに出会えてくれました。

      だからこそ、笑顔になり、まだ、笑顔と出会えないお母さんに伝えてください。

      だっこフラの時間、子どもたちが静かですよね。

      もっと泣いてほしい(笑)

      きっと、フラを踊るお母さんたちの心がおだやかなのでしょう。

      7月のイベントでは、素敵な抱っこフラ、見せてくださいね。

    • フラ経験者のまなみさん。
      笑顔で踊るまなみさんがとっても素敵です。

      「だっこフラを見て笑顔になってくれるお母さんが増えたらいいな」
      本当にそう思います。

      不安で押し潰れそうなお母さんの孤育てを無くし、とらんたんに来て母力アップして、お母さんでいることの幸福を皆で味わいたいです!

    • ようこそ、お母さん大学へ。編集部の青柳です。

      『完璧なお母さんより愛のあるお母さんで』
      母歴8か月にして、この極意に気づいていることも、

      「だっこフラを見て笑顔になってくれるお母さんが増えたらいいな」
      と、目的を綴れるのも素晴らしい!

      だっこフラ1期生になってくれて、ありがとう!!