まさか神社で抱っこフラを踊るなんて。初めてお母さん大学の門を叩いた時は想像もせず…
戸塚区小雀町の五霊神社のお祭りにお招きいただき、11ヶ月の我が子を抱きながらフラダンスを踊りました。
赤ちゃんを抱っこしているだけで皆さんが可愛い可愛いとにっこり笑顔。私も笑顔に。赤ちゃんパワーは凄い!
自分の子も暑いだろうに私の子にもうちわで仰いでくれるお母さん。荷物や身の回りの気遣いをしてくれる先輩お母さん。優しく息子に声をかけてくれる大先輩お母さん、お父さん。他にも沢山の方の優しさに触れた温かいお祭りでした。
多くの方が見てくださりステージも大盛り上がり。妊娠、出産と人生で最も過酷な思いをし、今なお夜も眠れず疲弊している中で、今までにない幸せや感動も既に数え切れないほどもらっており、このステージもそう。息子がいなかったら出会わなかった多くのご縁に感謝しながら舞う抱っこフラはとても楽しく、感慨深いものでした。

あやくんはステージで眠らず
ニコニコしながらママを見たり
客席を見たりしてましたね!
数えきれない幸せと感動を感じてくださり
嬉しいです。