-
田端真紀さんが三姉弟の感染症リレーが終わらない。でコメントしました。 2か月, 3週間前
比呂子さん
この負のスパイラルは、とにかく、乗り切るしかなーい!いつか治ります…
そしてオムライス美味しそう!頼りになるね。
子どもの成長を知ることにもなりますね。春の遠足は、残念でした。
変わりに、どこかに連れて行ってあげてね。 -
田端真紀さんが#宇宙乾杯 第一夜「プロポーズ」でコメントしました。 2か月, 3週間前
順子さん
なんてなんて素敵なエピソードなんでしょう!
他の2夜も楽しみです! -
田端真紀さんが6月号宿題 特集「宇宙」5月11日〆切 コメント、投稿、情報提供なんでもOKでコメントしました。 2か月, 3週間前
私の地元、北九州市には、メーテルが居ます!
北九州市は『宇宙海賊キャプテンハーロック』や『銀河鉄道999』、『宇宙戦艦ヤマト』で知られるマンガ家、松本零士さんのご出身。
ふるさとで待っていてくれる、メーテル。帰ってきたよ、行ってきますといつも挨拶しています。
-
-
ひろさんって順子さんのご主人のことですか?
素敵な出会い、素敵な時間、いろんなことがあるけれどすべて価値なんだなと記事を読みながら感じました。
私も順子さんファミリーにお会いしてみたいです。
-
彩さん
そうです、ひろさんは順子さんのご主人です。
お会いされたことなかったですか!
とても素敵なファミリーです。
この日は、一緒にお食事をしましたので将くんとハイタッチが沢山できました。お箸を使うのがとても上手だったし、バイバイの時も私が手を差し出すと、タッチしてくれて、とても嬉しかったです。
-
-
わ~素敵な時間だったんだろうな~。みなさんの笑顔が目に浮かびます!
-
比呂子さん
いいお店でしたよー
みんなで行きましょー
-
-
-
田端真紀さんがコッソリ報告~息子さんのがんばりに心の中で拍手喝采~でコメントしました。 3か月, 1週間前
彩さん
ちくわが万能です。
①細めの輪切りにしてマヨとゴマとちょっと醤油をたらし混ぜ、アルミホイルのカップに入れて上においマヨしてパセリか青のりを散らしてトースターへ。
②縦半分に切って、外の焼き色のついた方の上にしそを置き、くるくるしそを内側に巻いて爪楊枝で止める。丸くなった上にマヨと明太を混ぜたものか、タルタルソース(チューブの)をちょこっと乗せてトースターで焼く。
③斜めに切って 水ひたひた+ほんだし少し+砂糖を入れ火にかける。汁けがなくなりかけたところへ醤油を回し入れ炒り煮する。あと、肉でも魚でもなんにでも合うソース
生クリーム(料理用のクリーミープラスが安価)とマキシマム(おすすめの調味料)と黒コショウ大目と最後にシソの千切りを混ぜる。
具を炒め、生クリー…[ 続きを読む ] -
田端真紀さんがデジタルデトックス旅の効果!でコメントしました。 3か月, 1週間前
恵さん
スマホ、なきゃ困るツールだけど、なかった時代の方が心が豊かだったと思います。
スマホ没収された後の息子君の行動がすんばらしい。
それにしても、スマホ問題は永遠のテーマですね。
ある程度大きくなった子がスマホに夢中になっているのは致し方ないけど、電車などで幼い子がスマホを渡され、静かに座っている姿を見ると、胸が苦しくなります。 -
田端真紀さんが出会いのたねと弾んだ心でコメントしました。 3か月, 1週間前
恵さん
ナンパ師恵、すごいです、なかなかできることではないです。冒頭のメッセージも本当に嬉しいですね。安心できる場所になったんですね、恵さんの声掛けで。
だれも取り残さない社会になっていくといいな~ALWAYS三丁目の夕日の映画みたいに、みんなで子育てしていた時代に。 -
田端真紀さんがコッソリ報告~息子さんのがんばりに心の中で拍手喝采~でコメントしました。 3か月, 1週間前
彩さん
彩さんの気持ち、よくわかります!
母のできることをしてあげたいと思いますよね。
社会人になった二男が「お弁当がいいかも」というので、せっせと作っています。
「お弁当美味しかった?」と聞きたくなるけど、美味しく食べてくれていると思うだけで、嬉しくなります。 -
-
真紀さん
朝から一語一句共感!
自分だけのコミュニティでは辿り着けなかった人や場所の出会い、感情というところも。私もやっぱり人が好き!
真紀さんに会いたいなー♪
-
お母さん大学生になってよかったー!
ほんとソレです。私もお母さん大学生に
感動的な出会いを色々しています。来年のパレードは皆で参加したいです。
皆様、母フラにどうぞ!お待ちしています。-
順子さん
順子さんを初めて知ったのは、お母さん業界新聞の紙面でした!
その後のフラとの出会いも必然です。来年も楽しみですね!
-
-
恵さーん
ありがと〜
私も会いたいでーす♡出会えた奇跡にカンパイした〜い!
-
みんなと触れ合うこと、やってみなきゃわからないこと、世の中にはまだまだたくさんある!
ほんとそうですね!!!
私も一緒に混ざりたかったー
-
彩さん
ありがとうございます。
一緒にやれること、きっともっともっとありますよね。
-
-
- さらに読み込む
真紀さん!一人旅なんて、とっても贅沢な時間ですね!
私も行ってみようかな〜。(娘の修学旅行に同行させられた時くらいですから、ちょっといい思い出ではない)
そして写真が本当に素敵です。
やっぱり海のある景色、いいですね!
植地さん
一人旅ならではの醍醐味はありますよ~
きっとなにか得るものがあると思いますので
是非行って欲しいです。
素敵です〜!
やりたいことをコツコツやってく姿をずっと見てますー!
ここで記事を書くようになると、周りに対して暖かい気持ちになれるよなぁ…と思ってて。
あ、まきさんも同じ気持ちを得て記事にしてる!と。
ペンを持って書いてると心が豊かになるなーと実感してます。そんな気がしませんか!
岸さん
はい、そうなんです!同じ気持ちです。
人と接する時に、その人のことをより一層知ろうと思うようになるし、人の温かさに触れると、私の心にも伝わって、心が満たされていきます。
だから人と触れ合うのが好きなんだと思います。出会いに感謝しつつ、こうやって母ゴコロに記録できて、いつでもその時の気持ちを振り返ることができる。
今回の件で、旅はそんな経験にはうってつけだと再確認できました。
ひとり旅、今度は東北の方か、沖縄の島か…
ここの母ゴコロの記事ににまた心動かされることに期待。