-
-
孤育てをなくす
ザ・おせっかいおばちゃんズ 7
先日の朝日新聞に取り上げていただいたように
『朝日新聞&朝日新聞DIGITAL「なにわびと」で紹介されました』
9組の母子の笑顔写真がトレードマークの大阪版。
実はたまにこうした表紙企画があります。
コロナ禍では去年の5~6月号が全国版・他エリア版と
共通紙面でしたが、今回は大阪版のみの企画。
(右上から時計まわりに)
飯坂美智子(和泉市)/iisaka s[…] -
【大阪版の競演】
『今、お読み頂いているのは朝日新聞の大阪版。
同じ大阪版でも、こちらはお母さん業界新聞大阪版の編集長だ』との一文とともに、朝日新聞(4月4日付)に紹介いただきました。
2013年連載開始以来、老若男女200人超が登場する日曜日の名物コーナー
「なにわびと」。
この度、朝日新聞DIGITAL版にも掲載されました。
コチラからどうぞ ↓笑顔9組「母の夢」載せ
大阪[…]
-
宇賀佐智子さんが子育ては罪悪感との戦いでコメントしました。 4年, 2か月前
ぐはぁーー(笑)
十分がんばってますよ~
毎日おつかれさまです!
お母さんは忙しいんだから、落ち込んでる暇なんてないんです。
私もまだまだ失敗ばかり。
それもまたこうして、後輩お母さんたちに
伝えていけるんだから無駄じゃないですね。 -
子どもが風邪をひいた。
風邪をひかせてしまった、私が。
具合悪いのに気がつかなかった。
無理をさせてしまった。子どもがケガをした。
ケガをさせてしまった、私が。
目を離してしまった。
予測できず不用心だった。私のせい。
思い返せばそんなことの繰り返しだった。
たぶん、夫や周りは私が思うほど気にしてなかったと思う。
自分で自分のことを認めてあげなかった。
自信を持てなかったから、だ[…]-
ぐはぁーー
しみるーーー
ありがとうございます。
前を向いて頑張ります。-
ぐはぁーー(笑)
十分がんばってますよ~
毎日おつかれさまです!
お母さんは忙しいんだから、落ち込んでる暇なんてないんです。
私もまだまだ失敗ばかり。
それもまたこうして、後輩お母さんたちに
伝えていけるんだから無駄じゃないですね。
-
-
ちょっと前の投稿だけど、コメントします。
(最近、母ゴコロの欄がにぎわってるから、すぐに後ろにいきますね。いいことだけど、コメントでタイムラグあるみたいで恥ずかしい。)罪悪感、ありました、ありました。
子どもが熱出た、仕事で忙しくしてるから、細かい変化に気付かなかった、振り回してしまった。
怪我をした、私が急いでたから自転車でこけてしまった。
便秘が治らない、トイトレ無理矢理行かせたからかも。大きな病院の便秘外来に通わないといけないかな。
とか、色々考えてました。でも、その時その時でできることをしていくしかないですね。
-
-
宇賀佐智子さんが一緒に乗り越えるんだ!でコメントしました。 4年, 2か月前
辛いね~
昨日の大阪は暑くって
こんな日は余計にかゆみが出るのかなって
おせっかいおばちゃんは勝手にエアーハグハグしてました。
子どもの体の悩みは、我慢の時期が長くて辛いですね。
でも、その分ぐんと距離が縮まってる。
今の濃い時間はきっと将来役に立つ!
子どもが自然に離れていくそのときは意外に近いから
今、存分になでくりまわしておこう! -
(撮影者:地村俊也)
社食潜入レポ<第12回>
タイガー魔法瓶株式会社
Dining Tigris(門真市)
昨秋新オフィス棟が完成。
社内に給茶機を導入し、
社内ペットボトル使用ゼロを実施。
2 年[…] -
日替わりA 若鶏のロースト
社食潜入レポ<第11回>
CUIMOTTE
中之島三井ビルディング
オフィスビルを大型客船に、ビル内で働く
60 社3000 人を乗組員に見立てた。
同船で旅をする仲間をイメージし「つながり」をテーマに
2019 年9 月食堂と共有部をリニューアルした。440席の奥にライブラリー。貸し出しはテナントワーカーのみですが、[…]
-
社食潜入レポ
大阪大学生協図書館下食堂(豊中キャンパス)
国立大学法人大阪大学は吹田・豊中・箕面キャンパスに
11 学部・16 研究科・6 付属研究所を持つ総合大学。
2020 年4 月の入学者数は全国の国立大学の中でトップの3339 名。阪大のソウルフード天津麻婆丼、通称「テンマ」
ワクワクの学生気分で初めての学食潜入!
大阪大学豊中キャンパス、食堂がある[…] -
宇賀佐智子さんが毎日何かに追われるように…でコメントしました。 4年, 2か月前
毎日おつかれさまです!
私はがっつりワーママ体験はないのですが
ワーママさんたちの話を聞いて一緒に怒ったり泣いたり笑ったりしたいです。
迷惑かけないように、とがんばってると思いますが
今後、恩返しをしていく機会は山ほどあるので
迷惑だと思わず、社会の宝を育ててるってデカい顔しててください。
きっとかっこよく見えるはずです。
応援してます~! - さらに読み込む