チャンスは逃さない!しかし頭上注意
今日は、主人が休みだったので、息子の推し活に付き添いながら、家族で近くをお散歩をしてきました。 息子の推しは信号機と電車と踏切!! 今日は、「おさんぽ行くよ!電車見に行くよ!」と声をかけると、すぐにトイカメラを持って「し...
今日は、主人が休みだったので、息子の推し活に付き添いながら、家族で近くをお散歩をしてきました。 息子の推しは信号機と電車と踏切!! 今日は、「おさんぽ行くよ!電車見に行くよ!」と声をかけると、すぐにトイカメラを持って「し...
先日の夜、子供達とベッドで寝ようとしていると、長女「どうしよう、ママに言いたいけど言いづらいことがあるよぅ。言いたくないけど、どぅしよう。」としばらく言い渋る長女。気になる!こっちも聞くのちょっとこわいけど、気になるから...
雨の日は、母の傘をさして一緒に歩く。 そんな日を繰り返していたが、ある時、自分の傘を欲しがり出した。 『青色の傘が良い!』とのことだったので、可愛い青色の傘をプレゼント。 『今度、雨が降ったら使おうね。』と話し、雨の日を...
「妊娠したのでビールが飲めません」というお母さんの声を受け、よなよなエール(株式会社ヤッホーブルーイング)が企画、販売をスタート。そのほか卒乳やイヤイヤ期など、家族に訪れるさまざまな卒業を祝う「隠れ節目祝い」も。忙しい日...
プルルル…ガチャ 『こちら2025年5月とある平日の夕食の風景、 イヤイヤ期まだ続いてます4歳児と歯が8本になりかけている1歳児の教員ママのワンオペ育児の実態を報告する。』 「了解。手短に頼む。」 『子どもの心身は刻一刻...
お久しぶりの投稿です! 私が記事を書くより、末っ子の笑顔が大満足の1日だった事を物語ってます(笑) 先日、お母さん大学のブースで「こどもフリーマーケット」を開催してきました〜! 今、子供は小6,小4,年長さんの3人。 上...
雨が降った日の幼稚園のお迎え。 荷物が多い金曜日に限って雨が降っていて、傘を持っていくのがめんどくさいなぁなんて思っていた。 「見て見て!葉っぱの傘!」と言う息子の方を見ると、木の葉の下にかわいくおさまっている。 先生た...
「植物の力を借り、肌本来が持つ治癒力に栄養を与える商品をつくりたい」。 開発者の橋本絵里さんは子育て真っ最中、しかも7児の母。 きっかけは自分の肌に合った化粧品をと、自宅の庭に植えたローズマリーでハンガリアンウォーターを...
4月から中学生になった長女。 色々身なりを気にするお年頃。 夕食を食べ終えて、残りの家事を済ませようと洗面所に行くと、 バナナの皮を歯にこすりつけているところを発見! 「何してるのよ?」と思わず声をかけると...
2025年7月30日、お母さんが夢に乾杯する日。 今年も乾杯ポスターをダウンロードいただき、百万人の乾杯を実現させたい! 乾杯ウェーブ2025を実施します! 乾杯ポスターはこちら 今年の会場は「宇宙のあちこち」です。 あ...
私は、ここで「推しの面白い投稿、かわいいと思う投稿を発信する!」と、あまりマイナス投稿をしないように心がけているのですが、今日は特に我慢の限界、、、。ごめんなさい、、、。 今日は、珍しく夜中、嬢ちゃんが欲しがったので、夜...
『ごちそうさん』から『おむすび』まで12作品連続で料理指導を務めた、ごちそうプロデューサー®の広里貴子さん。 出演者たちに「広里さんの料理が楽しみ」と絶賛され、大阪局制作の作品を支えてきた。食で、ものがたりや名シーンを振...
長男はどうやらパパのメガネを掛けるとパパになれると思っている。 パパが布団やソファでふと横になると瞬時に奪われるメガネ。 「見て〜、パパだよ〜(ニヤニヤ)」 こーらっ、パパにメガネ返しなさい! と振り向いた私はしばらく腹...
親子DEジャズライブに初めて参加させてもらったら、もう大興奮でした! 周りの人にはもうお伝えしたので聞き飽きたかもしれませんが、、、実は息子たち、ジャズが何か知らなかった。確かに、子どもと一緒に聞いたことっ...