-
吉村優さんが6月号宿題 特集「宇宙」5月11日〆切 コメント、投稿、情報提供なんでもOKでコメントしました。 2か月, 2週間前
宇宙と聞いてまず思いつくのは、子どもの頃に出かけた、ガールスカウトの夏キャンプ。
どこまでも続きそうな、八ヶ岳の大空。
夜になると、藍色の画用紙に白い絵の具をブラッシングしたような、満天の星空に。
友人と広い草っ原に寝転がって、吸い込まれそうな気分になりながら見上げたのを思い出す。
いつも目にしていないだけで、常に自分を照らしている存在があること。見えているものが全てではないことを宇宙が教えてくれたと思う。 -
吉村優さんが6月号宿題 母色30「朝ごはん」5月13日しめきりでコメントしました。 2か月, 3週間前
ごほうび朝ごはん/2人の休みが合う日、娘を送り出したら、夫と近くでモーニングを食べます。夜は愚痴になりがちだけど、朝はゆっくり相談ができるから不思議。海を見ていると心がいかに汚れていたか分かる。(笑)
-
由樹さん、よろしくお願いします^^
神奈川県横須賀市のお母さん大学生、吉村優です。
途切れ途切れですが、standFMでお母さん大学のラジオをやっています。
https://stand.fm/channels/60ac4547b82bc5e1f35b2a8f
私も娘が4ヶ月の時に、新聞を読んだその日にお母さん大学生に志望しました^^楽しい場となりますように! -
吉村優さんがプレッシャーかもしれないよねでコメントしました。 3か月, 2週間前
そうなのかもしれないですよね。
きっと何か些細な、空気のちがいとかを感じているんですよね。
うちの娘も、今そんな感じです。
ドキドキしている鼓動が聞こえてくるような。 -
嘉成さん、こんにちは
赤レンガ倉庫での「石村嘉成展 いきものたちのワンダーランド」 娘と出かけてきま […]
-
吉村優さんが第2の子育て ガッハッハ!でコメントしました。 3か月, 3週間前
尾形さん、日々お疲れ様です!
こちらもあまりにせわしい毎日、クタクタになりながら「きっと尾形さんも…!」と思っておりました!
新入生の生活が波に乗れるよう、子どもたちと共に乗り越えましょう~! -
吉村優さんが5月号宿題 母色30「運動会」4月13日〆切でコメントしました。 3か月, 3週間前
母も一致団結/運動会って本当に弱い。すぐ涙が出る。でも忘れもしない、娘の幼稚園最後の運動会。
ダメだ、涙が…と堪えていたら、となりのお母さんがふとまぶたを拭った…!え!と顔を上げたら周りのお母さんみーんなが泣いていた。
そうだよね。泣けちゃうよねと、お母さんたちも一致団結したようで嬉しかったのを思い出す。 -
吉村優さんが4月号宿題 母色30「わが家のお風呂」3月16日〆切でコメントしました。 4か月, 2週間前
お風呂で世界旅行/お風呂の壁にある世界地図と日本地図。毎日「ここ行ってみたい」が変わるのもかわいい。名産品やあいさつの言葉を読んで、娘はすっかり旅行中。湯船が本当に船のよう。
-
吉村優さんがワクワクすることの先に、人生の意味があるからでコメントしました。 4か月, 3週間前
ブルースさんの元気なお姿、嬉しいです!
-
吉村優さんが神社プロジェクト始まりましたでコメントしました。 4か月, 3週間前
いいな~楽しそう!
次回はぜひ! -
- さらに読み込む
娘さんにそんなに好かれている先生は本当に素敵な先生なんだろうなとこっちまで笑顔になりました。
コメントありがとうございます^^
本当に素敵な先生なんです。
先生の、この子を見る視点が、まさに親である私と一緒で、私こそこの先生と離れるのが心細かったです!
(すんごい昔の)自分のことを思い出していました。
小3になる時、まさにフェアリーちゃんと同じ頃、私は初めて失恋のような気持ちを味わったのです。
女性の先生でしたが、大好きで、残念ながら持ち上がりにならず、5年生の先生になってしまって。
他の児童たちの担任であることが羨ましくて、悲しい気持ちでした。
そういう経験も、受け入れて、成長していくのかもですね。
植地さん、実は私も2年生の時の先生が大好きだったんですよぉ(涙)
私の先生は産休代替の先生だったので1年のお付き合いでしたが、寂しかったのを思い出します。
そうなんですよね。自分を受け止めてくれる人を見つけられたことが、とっても貴重な経験ですね。