「うめぼしさん」をお届け♪お年玉プレゼントご当選おめでとうございます♪
1月号で募集した「お年玉プレゼント」。 先日、抽選会の様子を報告しましたが、今日は直接お渡しする機会がありました。 「ご当選おめでとうございます!」「きゃぁ~!!ほんとに?!ガチャガチャに入れて引いてたアレでしょ?(fa...
1月号で募集した「お年玉プレゼント」。 先日、抽選会の様子を報告しましたが、今日は直接お渡しする機会がありました。 「ご当選おめでとうございます!」「きゃぁ~!!ほんとに?!ガチャガチャに入れて引いてたアレでしょ?(fa...
お母さん業界新聞しまママ版2月号のお届け❣️1ヶ月経つのは早いものです。。 #いただきます上映会 告知 https://itadakimasu-miso.jp/#top #まぁるい抱っこ #辻...
お母さん大学大阪支局「こどもぼん!おおきなこどもも!」プロジェクトから発生した 「お母さん大学こどもぼん関西絵本大賞」報告を「お母さん業界新聞1月号」2頁で紹介しました。 作者コメントを掲載した5冊をそれぞれ3名の方に「...
第1回お母さん大学こどもぼん関西絵本大賞は「もうぬげない」に決定! お母さんと子どもを中心に、地域、図書館、書店など、児童書に関わる人たちを結ぶ取り組みの一つとして実施した「お母さん大学こどもぼん関西絵本大...
一年が早いですね! 今月も12月号無事に出産!! 金沢区・磯子区版を配布しております!! いつも応援してくださる方への感謝を噛みしめながら、 来年も頑張ります!
続けて今月号もアップ❣️ 12/20水無瀬神宮でのバースカフェは、 どえらいバースカフェになってきましたー! なんと、バースカフェ事務局制作によるドキュメンタリー映画の撮影スタート場所になりそ...
先月号をアップできておらずで… けど、全国の皆さんに読んで欲しいから、遅ればせながら載せます❣️ 今世、知る人ぞ知るパワースポット 水無瀬神宮でのイベントの告知もしています💕h...
11月9日(金)横須賀でも衣笠コミセンにて「折々おしゃべり会」を開催いたしました。 今回は初の和室です。小さい子がいると、やっぱり和室が一番いいね~ ここで、なんと!とっても嬉しいお知らせです! 先日のMJ講座を受けたあ...
お母さんの思いが詰まったお母さん業界新聞金沢区磯子区版11月号完成しました!☘ 毎月500部横浜市金沢区磯子区のお母さんたちが立ち寄る場所に置いてもらっています! お母さん大学について、お母さん大学で検索し...
まだ実は一文字も書けてないけど…(笑)。 折々おしゃべり会、やります! //////////////////////////////////////// お母さん業界新聞の全国版とあつぎ版を折る作業をしつつ、のんびりした...
30選の絵本はどこで見れる?買える?とお問合せをいただきます。現在、京都と奈良の書店で展開中♪お近くの方、ぜひどうぞ! ジュンク堂書店京都店・・・阪急京都線/烏丸駅徒歩5分、京都市営地下鉄烏丸線/四条駅徒歩5分 啓林堂書...
10月!10月! おととい、仲間から原稿を受け取って… 地域版「さぬきの縁側」の作成、急げ~~~!!! やっと仕事がひと段落し、オフの本日。 ペンを持って、地域版を書いていた。 そのときに必要なものが、「メモ帳」。 to...
しまママ版、2か月飛んでの出産です~。 8月から体調を崩してパソコンになかなか迎えず、、8~9月号はお休みしてたんです。。 復活したので、10月号からまた走り出します! 今の私は、自分の夢に夢中。スタートライン真っ只中に...
笑母わはは通信2018年8月(文章 わははメンバーの水城祐子さん) 【季節のご挨拶】 九州北部豪雨から1年。 今でもまだ復興に時間がかかっている朝倉市に、まさかの大雨。 しかも同じ日に。。。 去年の恐怖が蘇り不安でたまり...
【全体図】うちのピザ屋(あ、うち、主人がピザ屋やってるんです)に新聞を置いていますが、6月号は、笑母メンバー水城さんの可愛い構図に、思わず目を止めて手にとってくれる人が多かったように思います。 【ワークショップのお知らせ...
2018年4月の笑母通信は、笑母メンバー水城祐子さんに書いてもらっています。今回は、私も知らなかった水城さんの最初の最初の赤ちゃんのお話です。 まずは【季節のご挨拶】 こんにちは。暦の上ではもう春。わが家も立春の2月4日...
2018年1月号 【全体】 【私のコーナー(-∀-`; )💦💦】 31歳の時、長女を授かりました。やーっとなれた『お母さん』をめーいっぱい楽しみたかったけど、母乳のことや、長女の赤ちゃん返...
お母さん業界新聞 秋月版を書いています。その新聞内で、笑母(わはは)通信を、笑母メンバー水城祐子さんが書いています。 私は、柔らかい文章の中にある彼女の強烈なキャラと、芯のある表現が好きで、毎月原稿をもらうのが楽しみです...
「お母さん大学こどもぼん関西絵本大賞」 この夏、バタバタとスタートしましたが、おかげさまで秋も続けて楽しく活動しています。 「30選が全部見れるのはどこ?」とお問合せもいただいてますのでお知らせ。 現在、大阪府堺市・堺市...