お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

割り切れない、割り算

次男(16)を駅に送る車の中で
「わかってもらえないことでモヤモヤする時はどうしたらいいかね。」
と呟いてみる。

不登校の親の会を始めて4年経ち
いろんな意見を聞く機会を頂いている。
いろんな見方があっていいことも、よく聞いてきたけれど。
こちらの状況もわかってもらいたい、という気持ちもなくならない。

「割り切れない、割り算なんじゃない?モヤモヤは余りの部分。」
と次男。

「切り捨てるか、四捨五入するか、は自分次第でしょ。」

「なるほどね、小数点第何位まで計算するか、もありだろうしね。」
と私。

ネットか本で読んだの?と聞いたら
割り切れないって言葉で思いついた、と。

久しぶりに「投稿してみよう。」と思った朝だった。

12件のコメント

松葉荘で「ちょっとペンを持ってみよう」企画をやったお陰かな。
ちょっとペンを持ってみた♪
短くさらっと書くのも、楽しいもんだね。
そうモヤモヤとうまくやっていこうと思います。

内山さん。

いいね!と、いいたくなる記事です。

息子さん、最高!

不登校の親の会?

なら、お母さん大学のお母さんたちと、不登校ミーツをやると

たぶん、とんでもないことになりますよ。

割り切れないどころか割り算どころか、とんでもない掛け算になってしまうかも。

責任は持てません(笑)

危険ですが、やる価値、あるかもね。

藤本学長、「いいね」をありがとうございます♪
なるほど!お母さん大学不登校ミーツだと掛け算、二乗etc・・・膨らみそうな予感しますね!
親の会の中でモヤモヤ、という感じの書き方になってしまいましたが
当事者側ではない方の意見にモヤモヤといった感じです。
もっと考えていくと、自分が当事者側の立ち位置にしっかりいる証拠とも思えてきました。

やっぱり子どもは先生ですね(^^)/ こういうやりとり日常に本当にたくさんあるんだろうなと。たくさんのお母さんに子どもから学んだこといっぱい教えてもらいたいなー。

数学好きの次男だから出た発想なんだろうと思いました。
こういうことを一緒に喜んでくれるこの場がうれしいなと思います♪
ほんと、沢山あるんでしょうね。その時書き留めておけてよかった!

割り切れない割り算➗
次男くん素敵ー!おもしろい!
モヤモヤしてる時は数学上そんな事が起こってるんですね!(笑)
わたしも昨日は割り切れない割り算➗真っ只中で切り替えも出来ず、切り捨ても出来ず、ひたすら小数点以下が増えてしまった場面があったなーと。
時間や映画で切り替えして、無事に解決しました(笑)
勿体無い時間を過ごしてしまったかもしれないけど、そのモヤモヤを娘と共有出来たから、、、娘には非常に申し訳ない事してしまったかもやけど、、モヤモヤや切り捨て出来ない自分も、自分自身の一部。受け止めて受け入れていこうと思いました。
次男くん、忍さん、発信ありがとうございます!

コメントを残す

ABOUT US
内山忍
令和2年8月入学。長男17才、次男13才、長女11才の母です。福岡県久留米市「ダンデライオン 不登校ひきこもりを考える親の会」で活動中。千葉県出身です。