お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

ハハコモ手帳に参加して

本日、とらんたんでハハコモ手帳の会に参加してきましたー!!

 

 

今回で2回目。

前回は体調不良になり不参加になりましたが

今回は参加できました!!

もう、最高。

今日はお母さん新聞を作って

みんなで見せ合いっこ。

そのあとにランチして

藤本さんに発表して

なんとラジオ収録まで!!

 

 

本当に初めての経験を

ここでさせてもらうなんて

本当に、本当に、

ありがとうございます!!

内心、ドキドキしながらも

パーソナリティは

長の松山さんがやってくれたので

緊張なんてふっとんで

最終的にはいつもの会話になっている!

そして、松山さんと

藤本さんがパワフルで

ひとつひとつが名言になっていました!

ラジオも乞うご期待!(笑)

 

 

 

お母さん新聞を2か月連続で作ってみることで

こんなにも子どものことに関してできて

「わたしって母親としてすごく活躍できてんじゃん」

「最高の母親じゃんね」

と自己肯定感アップ(笑)

母親業は苦手で、本当ならやりたくないこともありますが

自己肯定感あげながら

気持ちを軽くやっていこうかなーと思います!

1件のコメント

3月にご一緒した岸です!
今日行きたかったよー!会いたかったよー!
1年生どうしてる?この前食べたパンが美味しくてね!って話したかったなー!と。

原田さんのパワーを記事で沢山感じました♡
またぜひ会いましょー!
きっと近いうちに会える気がします!
わたし版も交換しましょうねー!

コメントを残す