お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

待ちに待った雨ざーざー

雨の日は、母の傘をさして一緒に歩く。

そんな日を繰り返していたが、ある時、自分の傘を欲しがり出した。

『青色の傘が良い!』とのことだったので、可愛い青色の傘をプレゼント。

『今度、雨が降ったら使おうね。』と話し、雨の日を待つ。幸か不幸か、雨が降っても夜しか降らず、なかなか傘を使う日が訪れなかった。

『雨ざーざー、ないねー。』

そんな会話が続いていたが、ついに昨日、初めての傘デビューを果たした!

『ちゃあちゃん(いおちゃん)のかさー!』と嬉しそうに傘をさす娘。

今朝は曇空だったが、にこにこと傘を握りしめて保育園に登園。

普段は嫌いな梅雨の季節だが、今年は娘と一緒に楽しめそう。

これから何度も傘が使える日がくるよー!

(追記:カッパ姿も可愛いのです。)

10件のコメント

傘一つでこんなに喜んでくれるんだとこちらまで幸せな気持ちになりました☺️
ちょっと調子乗って動くと疲れますが、ほとんど元の体に戻りました✨
頑張ります!!!

以前、雨の特集した日を思い出しました。

こんな記事を見ると、雨もなかなかいいなと思えます。

もう、来年はこんな笑顔になってくれないかも知れないから

今をじっくり楽しんでください。

毎日が、はじめての日です。

毎日が、感動ですね。

好きな記事を、ありがとうございます。

半田さん

雨特集!私も好きでした。
ピッチピッチ チャップチャップランランラン♪
メロディーが流れてくるみたいに笑顔いっぱい、いい写真ですね。
写真を撮る半田さんの笑顔も目に浮かびますよ。

わが家の子どもたちも漏れなく雨で遊ぶのが大好きだったので、
それから、雨の日が私も好きになりました。

いおちゃんの表情、最高!!

傘にあたる雨の音。
濡れた感覚。
かたつむりやカエルが出てきたり、
水たまりでびしょ濡れになって遊んだり

雨の日だから楽しめること、
また教えてくださいねー。

雨の日に一緒に遊べるように、私も長靴をゲットしました!笑
ムーンスターの長靴で早く履きたくて私がワクワクしてます。笑
たくさん遊んだ楽しみますね!

かわいすぎます!!お耳もかわいい!!
うちカッパ持ってなかったんですけど、はるさんの記事見て、小さい子に着せるカッパからしか得られん栄養があることに気づいて息子と一緒にハンバーガーのカッパを選んでポチりました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

コメントを残す