絶賛、遅めのイヤイヤ期がきた、坊ちゃん。イヤイヤ期自体はね、成長なんで仕方ないとわかってはいますが、、、。
何をするにも「だめー」、もうめげそうです。今日は出かける前に一悶着あり、泣き喚く中、担いで、車に搬送しました。
イヤイヤ期は今回の投稿には全く関係ないです。ただの愚痴。
坊ちゃん、スプーン、フォークは使えるのですが、「手の方が早いじゃん」ってのもあってか、食事は5割スプーン、5割手掴み。特にうどんはほぼ手掴み。
手掴み食べ自体、悪いことではないので、あまり気にしてはなかったのですが、私的には手掴みで食べることによって、うどんの汁が手をつたって床や服にポタポタ落ちるのが、少々いやで、、。
そんな母は、「気分転換に箸を使わせてみようかな」と思い、「まぁ、苦戦しても興味を示せばいいやー」あわよくば、フォークスプーンを通り越して箸で食べてくれたらという考えで、いざ!箸デビュー!
「もし、使えなかったとしても興味は持ち、遊び出してもな」とも思い、坊ちゃんに、一旦、箸の時間はタイマーがなるまで(10分)と伝え、タイマーをセット。
「箸で食べれなかったら、フォークでもいいからねー」とフォークもセット。
さてさて、どーなるのやら、、、。
おやおや⁈
最初から使えているじゃないの⁈
まさかの事態に母困惑と、できた嬉しさ。
本人も満更でもなく、嬉しそうにうどんを頬張る。
結果、箸で全部食べました!
前段階(スプーンフォーク使用)ができないから、まだ次のステップ(箸使用)はいいやと後ろ倒しにしていましたが、挑戦させてみるものですね!!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。