

はじめまして
抱っこフラ2期生のたつき さきです。
11ヶ月になる息子は、人懐っこくてパワフル!
毎日、家じゅうを元気に探検しています。
最近はドアロックを駆使しているのですが
なんと盲点! 炊飯器のフタを開けて
お米を食べていました🍙💦 保温していなくて良かった〜と ヒヤリな体験です(笑)
とはいえ、少し敏感なところもあり
まだ夜通し眠れません。ひどいときは、水に触れたり 外に出ないと落ち着かないこともあります。 息子の成長を感じられる日々は何よりの 幸せですが、慣れない土地での子育てに 夫婦揃って苦戦中でもあります。
そんな中、抱っこフラを1期生のお友達から
紹介してもらいました✨
毎週通うこと🚌🚃 それだけでも大きな挑戦で
締切まで迷いましたが、思いきって参加して 本当によかったです。
初日を振り返ってみると、藤本学長の「孤育てをなくす」という言葉が、今のたつき家にぐっと刺さりました。たくさんの夢を言葉にして 実現されてきた順子先生は本当にかっこいい お母さんです💃✨
私も、まずは息子のそばで笑顔の日を
増やしていきたいです😊寝れる日も?(笑)
ちなみに、初日の息子は大泣きスタート😂
でも、抱っこフラが始まるとなんと一番
に寝ました!! 私も教わった正しい抱っこの 姿勢で腰痛がラクになり母子ともに 心地よい時間でした。
2期生のみなさんも多彩な経験をお持ちで
学ぶことばかりです
これからよろしくお願いします😊✨
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。