お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

変わらないミッション

物心ついてからというもの

ずっと悩みながら、これまで歩んできた。

悩みなんてない!!と言いたいけれど、

それは嘘で

ずーっとずーっとなにかを考えてる気がする。

それはお母さんになってからも変わらない。

いや、加速した。

特に特に

なんでか

お母さん大学に出会ってからというもの

ますます加速している気がする。

ちょっと前のノートを見ていたら

それが恥ずかしいくらいにわかった。

お母さん大学に出会ってからというもの、

ずっと変わってない

わたしのミッション。

悩みながら、今年も進むよ。

思いっきり。

2件のコメント

彩さん、今年もミッションとパッションを携えて、突っ走りましょうー!!!

突っ走ってても、ストップかけてくれたり、休憩処を提供してくれたり、
影で支えてくれる仲間がいるもんね。

彩さんについていくよー!!

コメントを残す

ABOUT US
池田彩お母さん大学福岡支局長
(一社)お母さん大学福岡支局 代表理事 長女が1歳の頃にお母さん大学に出会いました。ペンを持ち視点が変化し、「お母さんになれてよかった!」と心から感じ久留米で活動をスタートして15年。現在は、久留米市合川町の「松葉荘」で居場所づくりをしながら、九州中のお母さんにお母さん業界新聞を届けようと奮闘中。3児(高3、高1、小6)の母/MJプロ/みそまるマスター/みそソムリエ