須戸さんの息子さんの記事「一針一針心を込めて、お母さんのダーニング」を見ていたら・・
息子の小1の時の荷造り工夫してた姿を思い出しちゃいました。
8年前の記事です^^
この頃はよくお母さんのハートのルーペを通して見ていた記事発信していました。
↓
↓
お母さんハートのルーペで探検★(息子の工夫編)
今日から息子の小学校も夏休みへ。。
昨日、終業式を終えて帰ってきた息子・・
ふと 見ると
うわばきや防災頭巾・・たくさんの荷物をランドセルに工夫して
不思議な荷造り姿で帰ってきた(^^)
おとといは 道具箱をランドセルに無理無理挟み込んで
四角いランドセル?になって帰ってきていた(笑)

こうしようかな
このほうがいいかな
いろいろ考えて荷造りして帰ってきたんだろうなぁ
そんな様子を想像すると ふわっ と楽しい気持ちになる。。
工夫は楽し。。
これからも 楽しい工夫を見せてね。。